- ホーム
- 海外ボランティア/ツアー
- モンゴルの海外ボランティア/ツアー募集一覧
- モンゴルでの国際系海外ボランティア/ツアー募集一覧
- モンゴル 伝統楽器・馬頭琴を届けに行く旅8日間
- 募集終了
- 海外ツアー/プログラム
更新日:2019/04/27
モンゴル 伝統楽器・馬頭琴を届けに行く旅8日間
(株)風の旅行社 観光庁長官登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員
この募集の受入企業「(株)風の旅行社 観光庁長官登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
ウランバートルなど |
必要経費 |
無料 東京発 |
募集人数 |
9名 |
特徴 |
募集詳細
伝統楽器・馬頭琴を届けに行く旅8日間
モンゴルの伝統楽器「馬頭琴」。我々日本人も、小学校の国語で授業で習った「スーホの白い馬」という物語を通して記憶にある方も多いことでしょう。かつて、モンゴルの草原に住む遊牧民の家庭では年長者が弾く馬頭琴を見よう見まねで覚えるスタイルで、親から子へ旋律が自然に伝承されました。しかし、モンゴルの代名詞ともいうべきこの伝統も、馬頭琴を所有する家庭の減少や馬頭琴の高額化により、薄れつつあるのが現状です。このツアーでは、「馬頭琴を学びたい、弾きたい」のに楽器が身近にない、ゴビ砂漠の村の高名な演奏家や子どもたちに馬頭琴を届けに行くNPOの活動に参加し、貢献します。移動はモンゴルの大地を肌で感じて頂けるようワイルドに陸路で行きます。
★興味のある方は下記の応募フォームまでどうぞ!!
〇スケジュール
【1日目】13:00~14:40:東京(成田)・大阪(関西)発。MIATモンゴル航空にて空路、モンゴルの首都ウランバートルへ。16:40~18:50:到着後、同行講師西村さんとともに専用車でホテルへ。夜:自己紹介をしながらの夕食。その後、西村さんによる事前レクチャー。【2日目】午前:ゴビで渡す馬頭琴を購入します。※ウランバートル市内の工房、又は草原で馬頭琴制作を行っている制作者から購入します。購入費用はツアー参加費に含まれています。午後:専用車で一路ドンドゴビ県にあるイフガザリンチョローへ(走行=約250km、約5時間)。到着後、周辺を散策します。





〇ツアー詳細
最少催行人員●3名(定員9名)添乗員●同行なし。(但しウランバートル到着時からNPOしゃがぁ理事長西村氏が同行します)利用予定航空会社●MIATモンゴル航空、フンヌエアー利用予定ホテル●<ウランバートル> バヤンゴル、パレス、フラワー、ナラントール、コンチネンタル、エーデルワイス、ホワイトハウス、ウランバートル、ミカ、コーポレート、HT、ザローチョード、ガンザム、モンゴリカ、シティ <ウルジート> ホームステイ〈ゲル泊〉 ※ホームステイはいずれも原則として男女別1〜4人で一軒にステイします。 <その他の都市> キャンプ(テント泊) ※テント泊はいずれも2名様1張りになります。1人テント希望設定はありません。テント・寝袋などの寝具は現地でご用意いたします。お一人部屋追加代金●14,000円燃油特別付加運賃(旅行代金に含まれません)●(基準日2014年3月1日)国際線9,800円講師
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 |
企業情報
代表者 |
代表取締役 原 優二 |
---|---|
設立年 |
1991年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
風の旅行社 観光庁長官登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員の企業活動理念
一般向けの旅行の企画だけでなく、学生用のスタディツアーも企画している。
風の旅行社 観光庁長官登録旅行業第1382号/日本旅行業協会会員の企業活動内容
●ネパール・モンゴル・チベット・ブータン・中南米・シルクロード・モロッコ・ 中央アジア・雲南等のツアー(募集型企画旅行)の企画販売●自然をテーマにした講座と旅「風カルチャークラブ」の企画販売●山を見る旅、歩く旅「風の山人」の企画販売●「自転車の旅」「学生スタディツアー」の企画販売●個人及び団体の受注型企画旅行の手配●山岳トレッキング手配および登頂・遠征補助手配●海外旅行保険の販売