1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 子ども食堂のオープニングメンバーになりませんか

更新日:2025/09/18

子ども食堂のオープニングメンバーになりませんか

シェアする子育て すいまーる
  • 活動場所

    大阪 吹田市[シェアする子育て すいまーる]

  • 必要経費

    日給1,000〜2,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動頻度

    数ヶ月に1回でもOK

  • 所属期間

    1ヶ月からOK

基本情報

これまで 不定期で開催していた すいまーるの子ども食堂。2025年10月からは 定期開催することになりました。月2回、第2火曜日と第4日曜日の16-19時に開催します。

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 日給1,000〜2,000円
所属期間/頻度

活動頻度:数ヶ月に1回でもOK
所属期間:1ヶ月からOK

まずは開催のタイミングで一度見学にお越しください。
お互いにとって無理のないペースや役割を一緒に考えていきましょう!

募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ◎応募条件
    ・オーナーがうっかりものなので それを笑って許してくれる方

    ◎こんな方にオススメ
    ・なにかやってみたいことがある人
    ・とりあえず すいまーるに遊びに来てみたい人
    ・子育てシェアハウスや 住みびらきに興味がある人
    ・ご飯を1人で食べるのに飽きた人
    ・パートナーと別れたり 友達と喧嘩したり、寂しい人
    ・実家暮らしに限界を感じている人
    ・ぶっちゃけ、家出先を探している人
    ・外国人の友達がほしい人

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 小中学生
    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎
    • 主婦/主夫が活躍

    20代後半から30代前半のメンバーが多いです。

    団体情報

    シェアする子育て すいまーる

    “知性と変態と無駄を愛するコミュニティハウス”
    代表者

    應武茉里依

    設立年

    2023年

    法人格

    任意団体

    取り組む社会課題:『子育て/育児』

    活動実績

    2023年
    シェアハウス計画、始動

    2023年01月09日

    noteにて『私が「子育てシェアハウス」を始める理由』というタイトルの記事を公開

    物件契約

    2023年04月

    シェアハウスが可能な物件を探すべく、3ヶ月の間 SUUMOの新着物件を待ち続ける。

    ある日、吹田市に8LDKの物件を発見。不動産屋に交渉してもらい 北海道からオンライン内覧で契約。

    物件引渡し

    2023年06月01日

    まだ代表家族は北海道で暮らしており、ここから2ヶ月半の間 空家賃を払い続ける。(もったいないけど、仕方ない...!)

    代表家族 入居スタート

    2023年08月19日

    ようやく引っ越し!

    シェアハウススタート

    2023年09月01日

    第一号 住人、創業メンバーとして、黒田が住み始める

    住みびらきスタート

    2023年12月17日

    2ヶ月間のプレオープン期間を経て、週3回リビングを開放した地域交流の場づくり「住みびらき」をスタート!

    シェアする子育て すいまーるのボランティア募集

    シェアする子育て すいまーるの職員・バイト募集

    応募画面へ進む