- ホーム
- 神奈川のボランティア募集一覧
- 神奈川での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 横浜マラソン2025給水ボランティア
更新日:2025/09/24
横浜マラソン2025給水ボランティア
公益財団法人よこはまユース
基本情報

横浜マラソン2025をサポートする給水ボランティアを大募集!
ランナーの皆さんが完走できるよう、あなたの笑顔で大会を盛り上げてください!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
10/19(日)の事前説明会は「さくらリビング」で実施します。 |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費はご負担ください。 |
活動日 |
10/19(日)事前説明会(参加必須) |
注目ポイント |
|
募集対象 |
対象:横浜市に在住、在学、在勤の中学生~25歳未満の方 |
募集人数 |
20名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
★参加条件★
10/19日(日)に行う事前説明会と10/26(日)の横浜マラソン当日の両日とも参加できる方
●○事前説明会○●
【日程】2025年10月19日(日)14:00~15:00
【会場】さくらリビング(横浜市中区桜木町1-1ぴおシティ6階)
【内容】・活動内容の詳細説明、資料配布
・ボランティアウェア支給
●○ボランティア概要○●
【活動日程】2025年10月26日(日)
【集合場所】赤レンガ倉庫
【活動場所】赤レンガブロック(復路) 第18給水所
【当日スケジュール】 現地集合9:15~現地解散15:15(予定)
【活動内容】給水所の設営準備、運営、撤収
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
大向 哲夫 |
---|---|
設立年 |
2011年 |
法人格 |
公益財団法人 |
よこはまユースの法人活動理念
さまざまな「人、考え方、体験」との出会いを通して、青少年が"社会につながり、社会で生きる力"を育みます。
よこはまユースの法人活動内容
青少年の「居場所」や活動の場の提供など、青少年の健やかな成長を支援するほか、日常的な相談支援を通じた心のサポートや、周辺地域と連携した社会参加プログラムに取り込み、居場所から社会に繋がる拠点をつくります。
活動実績
公益財団法人よこはまユース設立
2011年04月
前身の(財)横浜市青少年育成協会の公益財団法人化を受け、多くの人に親しまれていた愛称「よこはまユース」を新たな法人名としてスタートしました。
「すべての青少年が周囲の人々から見守られ、人のつながりのなかで成長していくことができる社会を醸成するとともに、様々な体験を通じ青少年自らが学び育つ機会を提供することにより、未来を担う青少年の成長に寄与する」ことを目的に、青少年育成における公益的使命を果たしてまいります。
【主な運営施設】
■青少年交流・活動支援スペース(愛称:さくらリビング)
■横浜市青少年育成センター
■横浜市野島青少年研修センター