- ホーム
- こども・教育系ボランティア募集一覧
- 【中学生・高校生対象】大学生ぶっちゃけトーク!学部どうやって選んだ?Zoom開催
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2025/09/13
【中学生・高校生対象】大学生ぶっちゃけトーク!学部どうやって選んだ?Zoom開催
NPO法人アスデッサン
基本情報
将来のこと、進路のこと、考えないといけないけど、どうすればいいかわからない!
人生の少し先輩である大学生にちょっと話を聞いてみませんか?
Zoomでわいわい楽しく開催します!
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
Zoomにて開催 |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
19:00~20:00 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
中学生・高校生 参加する人の年齢層について
|
募集人数 |
30名 |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
・日時:10月2日(木)19:00~20:00
・対象学年:中学1年生~高校3年生
・場所:オンライン開催
「Zoom」を利用します。利用方法は申し込み後のメールにてご案内いたします。
・参加費:無料
▼募集対象
中学生・高校生ならどなたでも参加可能です。
特に以下のような方におすすめです
*進路に対する悩み、不安を抱えている方
*進路選択に興味をお持ちの方
*「人生の少し先輩」である大学生の話を聞きたい方
▼注目ポイント
*少人数制で、運営がしっかりサポート。安心して参加してください。
*年齢の近い大学生が参加。気軽におしゃべりできます。
*最後に簡単な振り返りも実施。気軽に参加して、しっかり気づきがあります◎
▼当日の内容
【チェックイン】
当日の過ごし方やイベント内容を説明をします。
★ 大学生ぶっちゃけトーク 学部どうやって選んだ? ★
大学生4名がそれぞれの進路選択・学部選択について本音でぶっちゃけトークをしていきます!
聞くだけでもOK!もし興味や疑問があったら、その場でどんどん質問してもらって全然OK!
実際に大学生活を送っている人生の先輩たちの実体験に基づくぶっちゃけトークが聞けます😁
みなさんの進路選択を考える上でも役立つ経験になるはずです💪
【イベント参加】
大学生が学部選び、進路選択を語り合う「35分×1セッション」のパネルディスカッションを行います。
【チェックアウト】
最後に簡単に振り返り!
自分の興味関心や将来のことに、きっと気づきが生まれていますよ^^
※内容は予告なく変更する場合があります
▼よくある質問
・参加証は発行されますか?
本募集はボランティア活動ではなくイベント参加になりますので、イベント参加証(Eメール)をお送りすることは可能です。
ご希望の方は、イベント最後のアンケートにお答えいただくことでご送付いたします。
体験談・雰囲気
このイベントの体験談
- 参加してくれた中高生の感想です!
- 大学は授業以外にも自分の興味関心を見つけられる自由さがあるとわかって、大学選びを前向きに考えられるようになりました。
- 色んな人と交流してて今まで理解できなかったことついて分かって行く機会ができるかなと思います
- 高3で、とりあえず理系に来ていたのですが様々な意見を知れて、大学で自分のやりたいことを見つけたりまだこれからの選択肢で自由度が広がるとしれました。
法人情報
代表者 |
岡本達哉 |
---|---|
設立年 |
2011年 |
法人格 |
NPO法人 |
アスデッサンの法人活動理念
Vision
一人ひとりが自分らしい未来を描ける社会
Mission
多様な大人との関わりを通じて、全ての中高生の可能性を拓く
アスデッサンの法人活動内容
学校訪問型授業「ミライトーク」
普段の学校生活では出会うことのない社会人と対面で語り合い、将来を共に考える機会を作ります。
オンライン授業「ミライドア」
全国からオンライン上に社会人と中高生が集まり、少人数グループで対話をします。自宅から多様な社会人と出会える場を作ります。
インタビューサイト「ロルモ」
憧れの人に出会うことが、将来の夢や目標を持つきっかけになる。中高生に向けた100以上の社会人のライフストーリーを届けます。