1. ホーム
  2. 地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  3. 日本文化を国内外に紹介するボランティア大募集!

更新日:2025/09/07

日本文化を国内外に紹介するボランティア大募集!

一般社団法人コミュニティービルダー協会
  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 活動頻度

    月2回からOK

  • 所属期間

    3ヶ月からOK

基本情報

日本文化の魅力を国内外へ紹介する活動でボランティアを募集します。
日本人でも知らなかった、忘れかけていることもありますが、魅力ある日本を学び、応援し、そして繋がる。きっと良い経験になると思います。

活動テーマ
必要経費

無料

リアルでのイベントなど移動を伴う場合には、交通費は実費支給、致します。

所属期間/頻度

活動頻度:月2回からOK
所属期間:3ヶ月からOK

◎頻度
最低、月2回からOKです。
月2日以上ボランティア出来る方、ご参加いただける方、歓迎です。
*もちろん、月1回でも問題御座いません。

◎日時
対談でのお手伝い。対談者との日程の上決定します。
事前にお知らせいたします。

ZOOM操作や司会の場合などは、事前にレクを致します。
皆、親切な方ばかりなので安心してご参加くださいね。

SNS広報やWEB関連の方は、日時指定は御座いません。

◎期間
最低3ヶ月間から参加可能です。
長期参加可能な方、歓迎です。
上記は当方の希望ですが、ご要望や質問があれば、ご気軽に相談ください。

注目ポイント
  • 日本文化も学べ、講師などと交流機会もある 
  • 日本を世界に伝えることが出来る。
  • 素晴らしい人脈も創れる機会がある
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • ◎必須条件
    ・[上記に当てはまる]方
    ・[活動頻度や時間]を確保できる方
    ・[ボランティア]の経験は無くても応募可能です!

    ◎歓迎条件
    ・[歓迎する経験や資質]をお持ちの方
    ・[活動に関連する事柄]が好きな方

    日本学ユニバーシティでは、
    今までもユウチュウブなどで動画コンテンツを
    発信して来ました。

    今度、日本文化のシリーズを企画しています。

    国内・海外へSNSで紹介をして頂ける広報
    動画撮影や編集
    今までの動画コンテンツもショート動画作成できる方
    司会やZOOMなどの操作やアシスタント
    動画などを翻訳してくれる翻訳者や通訳者
    (英語、ポルトガル語、フランス語、中国語、スペイン語、その他も歓迎)
    WEBサイトアプリを創ってくれるエンジニア


    一緒に活動する人の年齢層について

    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎
    • 主婦/主夫が活躍

    20代から60代まで幅広く活躍しています。

    法人情報

    一般社団法人コミュニティービルダー協会

    “森林環境・里山再生を工務店や環境団体と連携し良い社会の循環する仕組みを構築していきたい。”
    代表者

    浄法寺亘

    設立年

    2016年

    法人格

    一般社団法人

    コミュニティービルダー協会のボランティア募集

    コミュニティービルダー協会の職員・バイト募集

    応募画面へ進む