1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 第2回えびきれえびのみプロジェクト

更新日:2025/10/12

第2回えびきれえびのみプロジェクト

みんなできれいにプロジェクト
  • 活動場所

    東京 渋谷区[恵比寿ビジネスタワー] (恵比寿ビジネスタワー1F STUDIO VIZZ EBISU)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動日

    2025年10月27日(月)

基本情報

この度、「ちょっとまちを綺麗にして美味しくビールを飲もう会」を、ゆるーーーーく企画します。
気候が良い秋の夜長に、ゴミを拾ってからみんなで乾杯しませんか?
軽い気持ちでビールを楽しみにお越しください!

活動テーマ
活動場所

恵比寿ビジネスタワー1F STUDIO VIZZ EBISU

必要経費

無料

活動日
  • 2025年10月27日(月)
注目ポイント
  • 大人のリフレッシュ!「街を綺麗にした後のビール」は格別においしい!ノンアルOK
  • 垣根を越えた「ゆる〜い」つながり!恵比寿仲間を見つけよう!
  • 仕事終わりにサクッと完結!わずか90分で「社会貢献と交流」を両立!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • どなたでもお気軽にご参加ください!ごみ拾いが初めての方も大歓迎( ̄▽ ̄)
    ★開始時刻までに集合場所へお越しください。
    ※activoの仕様上、「応募方法」とありますが、リンクからの事前申込は不要です。

    一緒に活動する人の年齢層について

    恵比寿で住む人、働く人、遊びに来る人など、どなたでも大歓迎!

    募集人数

    20名

    特徴

    募集詳細

    \\恵比寿のまちをきれいにして、ヱビスビールを飲もう!//


    この度、「ちょっとまちを綺麗にして美味しくビールを飲もう会」を、ゆるーーーーく企画します。

    気候が良い秋の夜長に、ゴミを拾ってからみんなで乾杯しませんか?


    以下、概要です!

    ぜひお誘い合わせの上、軽い気持ちでビールを楽しみにお越しください!

    ============

    ◯日時

    10月27日(月)19時~20時30分(遅刻早退OK)

    ・19時~19時30分:ゴミ拾い

    ・19時30分~20時30分:ビールを飲みながら交流会


    ◯集合場所

    恵比寿ビジネスタワー1F STUDIO VIZZ EBISU

    (所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19)


    ◯持ち物

    軍手等、ゴミ拾いができるもの

    ※トング(限りあり)やゴミ袋はこちらで用意します。


    ◯備考

    ビール1本はプレゼント(予定)。2本目以降はお持ち込み下さい。

    ============

    ★本企画はEBISU as a HOME Project「ともにつくる場」応援企画です。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    【参加者アンケートより】

    ◆思ってたより量が多かった(特に缶、ペットボトル)のでまた拾いに来たいと思いました!

    ◆翌日の夜に少し歩いたら、もうゴミが出てました。やはりポイ捨てされるはずのゴミをポイ捨てさせない策を検討しないと本質的な解決にはならないと感じました。

    ◆思った以上にゴミが多く、普段自分たちが使っているものをちゃんと処理しようとより思いました

    ◆この度はボランティアとして参加させていただきありがとうございました。ゴミ拾いの楽しさとやりがいを感じることができてとても良い経験になりました!

    ◆ゴミ拾いだけではなく交流などもあって楽しかったです

    ◆自分でも積極的に地域ゴミを拾おうと思います

    ◆ゴミ拾いは誰でも参加しやすくて良いなと思いました。

    特徴

    団体情報

    みんなできれいにプロジェクト

    “みんなでやれば、きれいになる。”
    代表者

    磯貝将徳

    設立年

    2022年

    法人格

    任意団体

    みんなできれいにプロジェクトの団体活動理念

    大好きな街をきれいにしたい。
    そんな思いから、2022年3月、「ひとりできれいにプロジェクトin恵比寿」を立ち上げました。
    ひとりできれいにプロジェクトin恵比寿/代々木 (@kirei_ebisu2022) / Twitter

    5月には活動場所を代々木地区へ広げ取り組んできましたが、
    「仲間がいればより広範囲をきれいにすることができる!」と感じるようになりました。
    Twitterでの発信を通じて、同様の取り組みをされている方が全国に多数いらっしゃることも刺激となりました。

    渋谷区といえば、「若者の街」「汚い街」「危険な街」。
    知名度も発信力もある街なのにもったいない。

    渋谷が変われば東京が変わる。東京が変われば日本が変わる。
    今こそ、わたしたちのまち渋谷区を、わたしたちみんなの力をあわせてきれいにしませんか。

    「みんなできれいにプロジェクト」では、
    ごみ拾いの楽しさを実感できる各種イベントの開催を通じて、
    渋谷区内の環境美化や地域交流の活性化を目指します。

    みんなできれいにプロジェクトのボランティア募集

    みんなできれいにプロジェクトの職員・バイト募集

    応募画面へ進む