1. ホーム
  2. 福岡のボランティア募集一覧
  3. 福岡でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 多機能型コワーキングスペース新宮CoCoスクエア

更新日:2025/08/20

多機能型コワーキングスペース新宮CoCoスクエア

一般社団法人中小企業事業推進機構
  • 活動場所

    福岡 糟屋郡[新宮CoCoスクエア(イベントスペース・コワーキング・レンタルボックス・マルシェ)]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動日

    3ヶ月間~

基本情報

多様な働き方を応援する施設 福岡県新宮町にある 多機能型コワーキングスペース新宮CoCoスクエアです。

活動テーマ
活動場所
  • 福岡 糟屋郡 1−1 新宮CoCoスクエア(イベントスペース・コワーキング・レンタルボックス・マルシェ) (地図)
必要経費

無料

活動日

3ヶ月間~

注目ポイント
  • いろんな働き方があることを知れるチャンスです。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 条件:1回5時間以上、3ヶ月以内に4日以上参加

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 小中学生
    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎

    新宮CoCoスクエアには、小学生〜70代まで幅広い年齢層の方が集まっています。
    同じボランティア仲間はもちろん、起業家やハンドメイド作家、地域で活動する人など、多世代・多職種の人と交流しながら活動できます。世代を超えたつながりが生まれるのも、この活動の魅力のひとつです。

    募集人数

    4名

    特徴

    募集詳細

    新宮CoCoスクエアは、福岡県新宮町にあるコワーキングスペース・レンタルボックス・イベントスペースを備えた交流拠点です。
    施設運営やイベントのサポートをしていただける中学生・高校生・大学生、大人(シニア含む)を募集しています。
    活動後は、学生には
    「ボランティア証明書」
    、大人には**「感謝状(活動参加証)」**を発行します。
    さらにドロップイン利用券や地域通貨 CoCoコインも進呈します。
    参加条件や発行回数は対象によって異なります。

    参加条件・特典(対象別)

    【中高大生】

    • 通常ボランティア:1回5時間以上、3ヶ月以内に4日以上参加で発行(1日2名まで)
      → 「ボランティア証明書」+ドロップイン1日利用券×2枚+CoCoコイン 1,000円分
    • イベントボランティア:1回4時間以上(1回5名まで)
      → 単発参加:証明書+1日利用券×1枚+CoCoコイン 500円分
      → 複数回(3回以上/6ヶ月以内):継続活動証明書+ペア利用券+CoCoコイン 1,000円分

    【大人(シニア含む)】

    • 通常ボランティア:1回5時間以上、6ヶ月以内に4日以上参加で発行(1日2名まで)
      → 「感謝状」+ドロップイン1日利用券×2枚+CoCoコイン 1,000円分(発行は半年に1回まで)
    • イベントボランティア:1回4時間以上(1回5名まで)
      → 単発参加:感謝状+1日利用券×1枚+CoCoコイン 500円分
      → 複数回(3回以上/6ヶ月以内):特別感謝状+ペア利用券+CoCoコイン 1,000円分(発行は半年に1回まで)

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    「普段出会わない世代の方と話すことができて、とても刺激になりました。自分の得意分野を活かして役に立てている実感があります。活動後に施設でコーヒーを飲みながらおしゃべりする時間も楽しみです。」(大人)
    「イベントの裏側や運営の工夫を知ることができ、学校では学べない経験ができました。ボランティア証明書も進路に役立ちそうです。」(学生)

    このボランティアの雰囲気

    アットホームで温かい雰囲気の中、笑顔で交流できる場所です。
    無理なく、できることから参加できるので初めてでも安心。
    地域や世代を超えて「自分の居場所」を感じられる環境です。

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:20%、女性:80%

    法人情報

    一般社団法人中小企業事業推進機構

    法人格

    一般社団法人

    中小企業事業推進機構の法人活動理念

    この活動は「地域で誰もが活躍できる場」をつくる取り組みです。
    学生は将来に役立つ経験を、大人やシニアは長年の経験やスキルを、地域のために活かせます。
    多様な世代が関わり合い、支え合うことで地域全体が元気になります。

    中小企業事業推進機構の法人活動内容

    新宮CoCoスクエアは、福岡県新宮町にあるコワーキングスペース・レンタルボックス・イベントスペースを備えた、地域交流と多様な働き方を応援する拠点です。
    起業家やハンドメイド作家、学生、地域の方々が集まり、学び・活動・交流を通じて互いに成長できる場を提供しています。

    主な活動として、施設運営やイベント開催(マルシェ、ワークショップ、講座など)、商品販売サポート、地域通貨「CoCoコイン」の運用などを行っています。
    世代や立場を越えて人と人がつながることで、地域全体が元気になることを目指しています。

    中小企業事業推進機構のボランティア募集

    中小企業事業推進機構の職員・バイト募集

    応募画面へ進む