- ホーム
- 滋賀のボランティア募集一覧
- 滋賀でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 琵琶湖外来魚駆除大会(2025.09.07)
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2025/08/09
琵琶湖外来魚駆除大会(2025.09.07)
任意団体琵琶湖を戻す会
基本情報
在来魚保護のために琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の駆除を行う
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 | |
必要経費 |
参加費:大人100円,子供50円(保険料等の実費) |
開催日 |
時間:10:00~15:00 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。個人での参加や飛び入り参加も大歓迎いたします。 参加する人の年齢層について
|
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
※子供(小学生以下のお子さま)は保護者の方と一緒にご参加下さい。
駆除方法:エサ釣り
持ち物:釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)はできるだけ各自でご準備下さい。
参加者には餌・仕掛けを提供しています。
また若干数ではありますが、レンタル竿も用意しています。(数に限りがあります)
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
団体情報
代表者 |
篠 慎太郎 |
---|---|
設立年 |
2000年 |
法人格 |
任意団体 |
琵琶湖を戻す会の団体活動理念
外来魚問題に関する啓発活動。
琵琶湖を戻す会の団体活動内容
外来魚情報交換会開催(年一回)
外来魚駆除大会開催(年三回)
琵琶湖外来魚駆除の日開催(年一回)
琵琶湖エリ漁体験開催(年一回)