こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. ポピアンサマーチャレンジ2025〜堺市都市緑化センターで楽しく夏休みを過ごそう!

更新日:2025/07/17

ポピアンサマーチャレンジ2025〜堺市都市緑化センターで楽しく夏休みを過ごそう!

NPO法人ECCOM
  • 開催場所

    大阪 堺市[1堺市都市緑化センター]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    小中学生

  • 開催日

    2025年7月21日(月)~8月31日(日)

この募集の受入法人「NPO法人ECCOM」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

堺市都市緑化センターでは、ミッションに参加してスタンプを集めるとプレゼントがもらえる、「ポピアンサマーチャレンジ」を開催します。
こどもたちの体験格差が生まれやすいこの時期に、ぜひご利用ください。

活動テーマ
開催場所
必要経費

無料

開催日
  • 2025年7月21日(月)~8月31日(日)
注目ポイント
  • 中学生以下ならば誰でも参加可能な、ラジオ体操のような形式で楽しむラリー
  • 植物に関する学びを得たり、スタッフと交流できる仕掛けもあります
  • ミッションをクリアした方にはオリジナルの景品をご用意しています
募集対象
  • 小中学生
  • 中学生以下

    募集詳細

    堺市都市緑化センターで楽しく夏休みを過ごそう!

    ミッションに参加してスタンプを集めるとプレゼントがもらえる、

    「ポピアンサマーチャレンジ」を今年も開催します!⭐

    スタッフに話しかけてスタンプをもらえたり、クイズに答えたりと様々なミッションをご用意しています。

    ミッションをクリアした方にはオリジナルの景品もご用意。夏休みの思い出にぜひいかがでしょうか。

    ※応募が発生するものではなく、当センターでお楽しみいただくイベントの告知になります。

    法人情報

    NPO法人ECCOM

    “人も自然も笑顔に 地域の自然環境をより多くの人に伝え 人と自然と社会とをつなぐために 博物館事業とまちづくり事業を通して 人も自然も笑顔になれるような社会にしたい”
    代表者

    森豊

    設立年

    2007年

    法人格

    NPO法人

    ECCOMの法人活動理念

    「多くの生きものに囲まれた、人も自然も笑顔になれる社会にする」

    かつて里山は、人々の生業の中で育まれ、多くの生きものたちがくらしていましたが、社会変化の中で、急激に失われてきました。この里山をはじめとする自然環境との関わりを、産業として成り立たせることで、多くの生きものたちを呼び戻すことができると信じています。そのためには、地域にある自然を活かし、人と自然、人と人をつなげる事業を通して、雇用を創出することが重要であると考えています。 私たちは、御在所岳山上にあった日本カモシカセンターの閉園が決まった時、それまでの社会への貢献を継承していきたいという想いから、設立に至りました。日本カモシカセンターは、動物園・博物館として、動物たちの飼育や展示をはじめ、さまざまな資料の収集・整理・保管、調査研究、教育普及、地域との連携などを通して、地域活性化にも寄与してきました。 そこで、自然環境の専門性を活かした、博物館事業、地域とのつながりを通してにぎわいを生む、まちづくり事業に、取り組みます。そして、これらの事業を組み合わせ、新しい価値を生むために、前向きに挑戦し、成長し続け、多くの生きものに囲まれた、人も自然も笑顔になれる社会を目指します。

    ECCOMの法人活動内容

    御在所岳山頂にあった日本カモシカセンターの資料を受け継ぎ、自然環境の調査・研究、資料の保存、環境保全の普及啓発を行っています。
    また御在所岳の「ございしょ自然学校」の運営や、三重県立の自然公園である「三重県民の森」、「上野森林公園」、大阪府堺市の「堺市都市緑化センター」沖縄県石垣市の「バンナ公園」の指定管理などを通して、人と自然が調和する場づくりを推進するとともに、環境への興味や関心を深める自然体験・環境学習プログラムの企画・提供を行っています。

    取り組む社会課題:『地域づくり、環境教育、地蔵可能な社会のための教育、生涯学習、社会教育』

    活動実績

    2006年
    日本カモシカセンター閉園

    2006年11月

    2007年
    NPO法人設立

    2007年02月

    「ございしょ自然学校」(三重県菰野町、カモシカセンター跡地)受託スタート

    2007年04月

    2009年
    「かもしかぷろじぇくと」始動

    2009年04月

    2010年
    「観光情報ステーション湯の山温泉0番線」(三重県菰野町)開設

    2010年04月

    2011年
    三重県民の森(三重県菰野町)指定管理者スタート

    2011年04月

    2014年
    ネットショップ「カモシカ商店」開設

    2014年03月

    2015年
    かもしか資料館 開設(三重県菰野町、湯の山温泉街)

    2015年09月

    2016年
    三重県上野森林公園(三重県伊賀市)指定管理者スタート

    2016年04月

    2017年
    三重県総合博物館MieMu ミュージアムショップ(三重県津市) 運営スタート

    2017年04月

    2021年
    みえ森林教育ステーション(三重県菰野町)受託スタート

    2021年04月

    2023年
    八重山出張所開設

    2023年02月

    堺市都市緑化センター(大阪府堺市)指定管理者スタート

    2023年04月

    2025年
    バンナ公園(沖縄県石垣市) 指定管理者スタート

    2025年04月01日

    ECCOMのボランティア募集

    ECCOMの職員・バイト募集