- ホーム
- 福岡のボランティア募集一覧
- 福岡での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 福岡県大野城市の街の緑を増やす活動に力を貸してください!
更新日:2025/07/16
福岡県大野城市の街の緑を増やす活動に力を貸してください!
公益財団法人おおのじょう緑のトラスト協会基本情報
福岡県の大野城市で森林保護活動をしています。市に残る自然を守り、将来の子供たちに残していくために年間約12回の森林整備作業や、年間約6回のふるかわ公園の緑化活動などを行っています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 活動場所までの交通費はご負担をお願いします。 |
活動日 |
|
募集対象 |
一緒に活動する人の年齢層について
シニア世代が多いですが、若い世代にも是非参加していただきたいです。 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
当協会の事務所がある、『ふるかわ公園』の草花を増やし公園内を緑化する活動です。
森の整備活動とは違い、公園の中なので作業範囲は狭いですが、公園の花壇や芝の手入れを行います。
季節によって花の捕植をしたり、苗の植え替えをしたりと作業内容は変わりますが、8月は花壇の草取りや芝の手入れを予定しております。
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
皆さん和気あいあいとした雰囲気なので、初めての方でも気軽に参加いただいています。
難しい作業もありませんので、他のボランティアの方とも仲良くなれて、楽しく作業できますよ!
特徴 |
---|
法人情報
設立年 |
1996年 |
---|---|
法人格 |
公益財団法人 |
おおのじょう緑のトラスト協会の法人活動理念
私たちトラスト協会は、大野城市の里山を保全している団体です。
残念ながら30年ほど前までは、ごみの不法投棄や、森林開発などによる森林の伐採が起こっていました。
そこで、大野城市は当協会を設立し、私たちは貴重な自然環境を次世代に継承していくため、市民や企業・団体、会員、ボランティアの皆様と一緒に植樹や森林整備を行いながら、「森」を育てる活動を実施してきました。
これからも次世代の子供たちに豊かな自然を残していけるよう、継続して活動を行っております。
是非、皆さんの力をお借りして、一緒により良い森づくりができればと思います。