1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【高校生・大学生歓迎】夏休みの子どもの勉強・遊びをサポート!

更新日:2025/07/09

【高校生・大学生歓迎】夏休みの子どもの勉強・遊びをサポート!

あすのち 横浜教室
  • 活動場所

    神奈川 横浜[5浅間コミュニティハウス] (相鉄線天王町駅・西横浜駅から徒歩10分、または横浜駅からバスで204系統「浅間町車庫前」行き、207系統「保土ヶ谷車庫前」行き、「浅間町車庫前」で下車後徒歩2分。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日

    2025年7月26日(土)~27日(日), 8月23日(土)

基本情報

あすのちの特別企画「夏休みの宿題を終わらせよう」で、子どもの勉強や遊びをサポートするボランティアを大募集!高校生・大学生の参加大歓迎。7/26,27,8/23の3日間開催です。

活動テーマ
活動場所

相鉄線天王町駅・西横浜駅から徒歩10分、または横浜駅からバスで204系統「浅間町車庫前」行き、207系統「保土ヶ谷車庫前」行き、「浅間町車庫前」で下車後徒歩2分。

必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。

活動日
  • 2025年7月26日(土)~27日(日)
  • 2025年8月23日(土)

7月14日(月)、7月20日(日)20:00〜20:30に、オンライン事前説明会があります。
※参加できない方は別途ご相談ください。

注目ポイント
  • 初めてのボランティアでも大丈夫!
  • 子どもやメンバーとの関わりを通じて、自分自身も成長できる活動です
  • 高校生・大学生などを中心に運営しています!(社会人も歓迎)
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • ◎こんな方におすすめ!
    ・子どもと関わることが好きな方
    ・勉強を教えてみたい方
    ・ボランティアに興味ある方

    ◎応募要件
    ①7月14日(月)または20日(日) 20:00〜20:30のオンライン説明会に参加できる方
    ②下記のどちらかに当てはまる方
    ・子どもの学習サポートや居場所づくりの経験がある方
    ・当日までにあすのち横浜教室(横浜駅近く)でスタッフ体験ができる方
    ※難しい場合はご相談ください。

    ◎あすのちには毎月活動している「横浜教室」もありますが、ここでは2日間のボランティアのみ募集しています。長期ボランティアに参加したい方はそちらの募集をご覧ください。
    ◎高校生、大学生を中心に活動しているボランティア団体です。学生はもちろん、社会人の方の参加も歓迎です!

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜

    特徴

    募集詳細

    神奈川県横浜市・座間市で活動している「あすのち」の夏休み特別企画です!


    ◎活動内容

    子どもたちの学習サポート

    ・宿題などの勉強を一対一で教えたり、見守ったりします。

    ・初めてでも大丈夫!普段から学習サポートや居場所づくりを行っている「あすのち」のスタッフがしっかりサポートします。

    ボードゲームや自由研究用のサポート

    ・子どもたちが安全に楽しく遊べるようにサポートします。

    ・自由研究用の簡単な工作を準備しています。

    体験談・雰囲気

    特徴

    団体情報

    あすのち 横浜教室

    “子どもが自分の明日を信じていける社会をつくる”
    設立年

    2017年

    法人格

    任意団体

    あすのち 横浜教室の団体活動理念

    <あすのちのビジョン>

    こどもが自分の明日を信じていける社会をつくる

    あすのちが目指すのは、今日がどんな今日だったとしても、明日をつくろうと思えるような社会です。

    たとえば、子どもが多様な人と関わり応援されることで、

    「あの人みたいに応援する人はいるだろうし、大丈夫かもな」

    「あの時みたいに周りの力を借りながら、なにかやってみようかな」

    と思えるような経験。こどもが自分の可能性を感じたり、自分の力を発揮する体験をして、これから先がちょっと楽しみになるような場所。

    こういった、未来へ希望をもてるたくさんのきっかけに出会うことが、「自分の明日をつくろうと思える理由」に繋がっていくと考えています。

    こどもがそんな機会と当たり前に出会い、明日を信じていける社会を目指して、あすのちは活動しています。

    あすのち 横浜教室の団体活動内容

    子どもが学んだりあそんだりできる教室をひらいています


    小学生・中学生・高校生(または学校に行っていない16才〜19才)へ向けて、学習サポート事業とコミュニティ(居場所づくり)事業を行なっています。どちらも同じ日の同じ時間にひらいているため、子どもたちは2つのスペースを自由に行き来することができます。神奈川県座間市・横浜市・オンラインで活動しています。


    夕暮れ学級(学習サポート/学習支援事業)

    それぞれが学びたい課題をもちよって勉強し、スタッフがサポートを行っています。宿題やワークに取り組んだり、スタッフとともに問題をといたり、ひとりひとりに合わせたマンツーマンのペアで学んでいます。


    さつきプロジェクト(コミュニティースペース/居場所づくり事業)

    子どもが多様な人と出会い、あそんだり話したりできるスペースをひらいています。ボードゲームであそぶ、イラストを描くなど、自由に過ごすことができます。工作や遠足など不定期でイベント開催も行なっています。

    活動実績

    2019年
    あすのち「横浜教室」開校

    2019年03月08日

    あすのち 横浜教室のボランティア募集

    あすのち 横浜教室の職員・バイト募集

    応募画面へ進む