1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 【関西】-ご帰宅前の 多職種交流会- 「会社」帰りに 「社会」とつながる 交流会

更新日:2025/07/03

【関西】-ご帰宅前の 多職種交流会- 「会社」帰りに 「社会」とつながる 交流会

認定NPO法人サービスグラント
  • 開催場所

    大阪 大阪市[WowUs(ワオアス)] (・最寄駅:大阪メトロ 淀屋橋駅(7番出口から北上)、京阪中之島線 大江橋駅・堂島浜タワー16F、カンデオホテルの建物南側の入り口からお入りください)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人

  • 開催日

    2025年7月18日(金)

基本情報

梅田・淀屋橋 界隈にお勤めの皆さん…
「会社」以外で、「社会」につながる活動の仕方、「プロボノ」について、ちょっと知ってみませんか?
同世代で近隣に勤めるプロボノ経験者のお話が聞けます!

活動テーマ
開催場所

・最寄駅:大阪メトロ 淀屋橋駅(7番出口から北上)、京阪中之島線 大江橋駅
・堂島浜タワー16F、カンデオホテルの建物南側の入り口からお入りください

必要経費

無料

開催日
  • 2025年7月18日(金)

19:00開始、20:30終了
(18:30からお部屋へお入りいただけます 来られた方からゆったりお話し始めましょう)

注目ポイント
  • 転職したいわけではないけれど、今のままでいいのかな?と思っている方
  • 自分と異なる分野の仕事をしている方に、気軽に話を聞いてみたい方
  • 仕事のスキルを、社会の他の場面でも活かしてみたい方
募集対象
  • 社会人
  • 仕事の経験・スキルを活かして参加する、副業とは違うボランティア活動=「プロボノ」という選択肢について、ご存じですか?

    ===
    今の仕事も職場も、離れるつもりはなくても
    「ずっとこのままでいい」という感じもしない…

    そんな気持ちを抱えている20-40代の皆さん、
    複業時代の自分時間の選択肢=「プロボノ」について、会社帰りの時間で、インプットしてみまませんか?
    ===

    私たちサービスグラントがご案内している「プロボノプロジェクト」には2つの参加スタイルがあります
    ・多職種のメンバーが、ロールプレイングゲームのように役割を持ちチームとなって参加
    ・自身のスキルを、いつでもダイレクトに発揮できるエントリー型の参加

    どちらも、仕事をしながらでも、気になる社会課題解決に向けた団体の支援に関われます。

    このイベントでは、
    「会社以外」の「社会」へのはみ出し方を考えてみたい20‐40代の皆さんと一緒に、
    これまでに「プロボノプロジェクト」に参加した方のお話も聞きながら、
    会社の仲間からだけでは知れない話題に触れてみます。

    会場は、淀屋橋駅すぐそば、
    御堂筋を下に眺める夜景の素敵なロケーションの「WowUS(ワオアス)」

    会社帰りの週末の2時間弱、新しいインプットをしてみませんか?
    「ちょっと気になるけど、1人で行くのは…」という方は、どうぞ同僚やご友人とご一緒にいらしてください。
    ご参加お待ちしています。

    ===
    【タイムテーブル】
    18:30 ‐ OEPN
    (開始まで、普段のお仕事のこと、今日聞きたい話題についてお話し始めましょう)
    19:00 ‐ START
     事務局より ご挨拶&「プロボノ」って?(概要説明パート)
    19:20 ‐ プロボノ経験者 Talk-Session <「会社」以外の「社会」とつながるって?>
     梅田・淀屋橋界隈で働くプロボノ参加経験者が、等身大でお話します
    19:50 ‐ グループ Talk
     会場内で小グループに分かれて、お互いの感想や質問を聞き合います
    20:20 ‐ SHARE TIME
     グループで話題に上がったことをシェアして、せっかくなので、いろんな視点をインストールしましょう
    20:30 ‐ CLOSING
    ===

    ※ 時間は目安です。進行状況により前後することもあります。
    ※21:00にはフロアのエレベーターが停止しますので、それまでにご退出をお願いします。

    ★「プロボノ」とは…
    「公共善のために」を意味するラテン語「Pro Bono Publico」を語源とする言葉で、【社会的・公共的な目的のために、職業上の経験やスキルを活かして取り組む社会貢献活動】を意味します。

    ※本会は、サービスグラントが大阪府と取り組む「大阪ええまちプロジェクト」の広報、プロボノ参加者の募集の一環で実施します。

    募集詳細

    仕事の業界や年代も異なる多様な仲間と、無理せず出会える場って、こんな感じ。

    法人情報

    認定NPO法人サービスグラント

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    岡本 祥公子・槇野 吉晃

    設立年

    2009年

    法人格

    認定NPO法人

    サービスグラントの法人活動理念

    日本における「プロボノ」のフロンティアとして2005年より活動を開始。
    "社会課題を前に、誰もが行動を起こし、違いや可能性を活かしあいながら協働できる社会"を目指して、おもに社会人の経験やスキルを活かした「プロボノ」によって非営利組織が抱える課題の解決を目指す、プロジェクト型支援のコーディネート等に取り組んでいます。
    ※プロボノ登録者9,558名・支援実績2,084件(2025年2月5日現在)

    サービスグラントの法人活動内容

    ・プロボノ ・コーディネーション ・助成 ・ボランティア

    サービスグラントのボランティア募集

    サービスグラントの職員・バイト募集

    応募画面へ進む