- ホーム
- 東京のボランティア募集一覧
- 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
- 町田駅周辺のゴミ拾いボランティア募集!
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
- 新着
更新日:2025/07/03
町田駅周辺のゴミ拾いボランティア募集!
NPO法人greenbird町田チームこの募集の受入法人「NPO法人greenbird町田チーム」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
町田駅周辺でのゴミ拾い活動です!持ち物不要ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
日程:7月13日(日)10:00集合 |
募集対象 |
誰でも参加できます! 一緒に活動する人の年齢層について
小学生からシニアまで幅広い年齢層の方が参加くださっています! |
募集人数 |
15名 |
特徴 |
募集詳細
<活動について>
・参加登録の前に必ずgreenbirdhホームページから「新ガイドライン」をご確認ください。
・トング、軍手、ごみ袋など、そうじに必要な道具類は全てこちらで用意します。
夏の時期は帽子やタオル、水筒などの暑さ対策、冬の時期は防寒対策を各自お願いします。
・荷物のお預かりはできません。なるべく身軽な格好で参加頂くか、事前に近隣のコインロッカー等をご利用ください。
・活動開始後の途中合流は出来ませんので、予めご了承ください。
・そうじに参加の際、万が一不慮の事故などあった場合、できる限りの対応はいたしますが、
責任は負いかねますのでご了承ください。「LET'S 自己責任!自分の身は自分で守ろう!」
・おそうじ中に撮った写真は、グリーンバードの広報に活用させていただく可能性があります。
写真がNGな場合は当日の受付の際にスタッフへお申し付けください。
・活動参加証の発行について:ご希望の場合は申込時に「活動参加証発行希望」に◯とお書きください。案内をメールでご案内します。
・活動内での参加者の意向を無視した宗教やネットワークビジネス等の勧誘行為などは禁止です。
・活動時間は開始から1時間〜1時間半程度です。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
坂下朋紀 |
---|---|
設立年 |
2019年 |
法人格 |
NPO法人 |
greenbird町田チームの法人活動理念
「ゴミを拾うこと。街をきれいにすること。」
それ自体が、私たちの目的ではありません。
大切なのは「ポイ捨てをしない」社会を生み出すことなのです。
グリーンバードは誰でも自由に気軽に参加できる社会貢献の第一歩です。
この一歩を踏み出した人は、少し成長します。たぶんもうポイ捨てはしない。
たぶん今までよりも地球のこと、環境のことを意識して暮らすようになる。
参加者だけではありません。
街でゴミ拾いをする私たちを見かけて、目があって、笑顔を向けられた人は、
ポイ捨てをしない人になってしまうかもしれません。
ここで生まれたつながりが、新しい環境活動につながるかもしれません。
困った時は助け合える地域のネットワークになるかもしれません。
そんな風に社会に広がっていく力がグリーンバードの活動にはあると信じて、
私たちは、これからも町田をきれいにしていきます。
greenbird町田チームの法人活動内容
基本的には、第二日曜日の10:00〜11:00に町田駅周辺をおそうじしています。
取り組む社会課題:『ポイ捨てゴミ問題』
活動実績
町田駅周辺のゴミ拾いからスタート
2019年11月17日
自分の地元である町田で活動を始めることができました!
自分の地元をおそうじする中で、町田の魅力を再発見しました。
通りがかる皆さんの、「おそうじありがとう。頑張って!」という温かいお声がけや
仲見世商店街やぽっぽ町田など、違う街から来た参加者に言われて再認識したスポットもたくさんありました。