1. ホーム
  2. 神奈川のボランティア募集一覧
  3. 神奈川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 読書の検定の「検定体験イベント」のお手伝いをしていただけませんか?

読書の検定の「検定体験イベント」のお手伝いをしていただけませんか?

一般社団法人読書認定協会(非営利型)
  • 活動場所

    フルリモートOK, 藤沢駅 徒歩7分 [藤沢1031 藤沢市市民活動推進センター] (完全在宅のボランティア募集をしていますが、お近くの方には市民活動推進センターにてご説明をすることもあります。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / シニア

  • 活動頻度

    月1回からOK

  • 所属期間

    長期歓迎

基本情報

10/25,26代々木での体験イベントのスタッフを募集します。私たちは児童書や小説のストーリークイズによる検定という形での読書推進活動をしています。本の要約やクイズ作りの在宅ボランティアもぜひ!

活動テーマ
活動場所

完全在宅のボランティア募集をしていますが、お近くの方には市民活動推進センターにてご説明をすることもあります。

必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:月1回からOK
所属期間:長期歓迎

好きな頻度で本のあらすじやクイズ作りをしていただいています。
本は星の数ほどあるので、できるだけ長期の方歓迎です!
イベント開催などあれば、近隣の参加希望される方にはご案内します。

注目ポイント
  • 自分の読書が役に立つのが嬉しい とメンバーは言っています。
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • ◎必須条件
    ・物語が好きな方
    ・文章を書くのが好きな方
    ・パソコンで文章を入力することができる方
    ・メールやLINEで連絡が取れる方

    ◎歓迎条件
    ・正しい文章を扱うお仕事の経験がある方
    ・グーグルスプレッドシートやエクセルに慣れている方
    ・司書さん

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 世代を超えた参加歓迎

    募集人数

    2名

    特徴

    募集詳細

    読書の検定によって、本を読むモチベーションを高めたい。そんなオンライン検定を作りました。

    読書は大事だといくら説明しても、どんなに図書を充実させても、今は読書の時間だよと限定しても、沢山の楽しいツールがある現代において、読書推進は難しくなっています。

    そこで私たちは、従来よりももうちょっとグッと背中を押す、検定という方法での読書推進を考案しました。

    今の目標は、より多くの小中学校で取り入れていただき、全ての子どもたちが家庭の教育環境に左右されることなく読書に向かうようになってもらうことです。

    本の検定問題作りというコツコツとささやかなボランティア活動ですが、あなたの読書と、あなたが作る文を、若い人たちの未来のために役立てていただけませんか?

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    一般社団法人読書認定協会(非営利型)

    法人格

    一般社団法人

    読書認定協会(非営利型)のボランティア募集

    読書認定協会(非営利型)の職員・バイト募集

    応募画面へ進む