1. ホーム
  2. 国際系ボランティア募集一覧
  3. グローバルカフェ第13弾 〜子供たちとフィリピンの旅へ〜

更新日:2025/05/05

グローバルカフェ第13弾 〜子供たちとフィリピンの旅へ〜

PARASAIYO
  • 活動場所

    オンライン開催/フルリモートOK

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生 / 小中学生 / シニア

  • 活動日

    2025年6月29日(日)

基本情報

フィリピン料理を一緒に作って味わいながら、フィリピンの子どもたちと交流できる120分!まるでフィリピンを旅しているような気分を、オンラインで気軽に楽しんでみませんか?

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

一般 ¥1,500円
学生 ¥1,200円

活動日
  • 2025年6月29日(日)
注目ポイント
  • フィリピンの子どもたちと英会話交流!
  • 気軽に楽しく、自宅にいながら、フィリピン旅行気分を味わえる!
  • イベント参加が、国際支援に繋がる!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 「フィリピンについてもっと知りたい」「気軽に国際交流を楽しみたい」「外国の料理を作ってみたい」——そんな方にぴったりのイベントです!

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 小中学生
    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    募集人数

    20名

    特徴

    募集詳細

    【大好評!Online Global Cafe第13弾☕開催決定!】

    フィリピン料理を一緒に作って味わいながら、フィリピンの子どもたちと交流できる120分!まるでフィリピンを旅しているような気分を、オンラインで気軽に楽しんでみませんか?


    【募集詳細】

    こんにちは!NPO団体PARASAIYOです!

    大人気イベント「Online Global Cafe」シリーズ、第13弾のご案内です!

    今回のイベントは120分構成で、前半と後半の2部に分かれています。前半では、フィリピン料理を一緒に作りながら、フィリピンの文化や言語について楽しく学びます。後半は、フィリピンの養護施設「CMSP」の子どもたちとオンラインでつながり、ゲームを通して交流を深めます。

    「フィリピンについてもっと知りたい」「気軽に国際交流を楽しみたい」「外国の料理を作ってみたい」——そんな方にぴったりの内容です!

    自宅で美味しいフィリピン料理を楽しみながらオンラインの国際交流を楽しみましょう🎊

    親子でのご参加も大歓迎です!

    ※交流中は、各グループに英語をサポートするメンバーが入りますので、英語に不安を抱えている方も安心してご参加いただけます。


    【日時】

    日時:2025年6月29日(日)14:00-16:00 (日本時間)

    場所:zoom開催のため、全国から参加可能です。


    【参加費】

    一般 ¥1,500円

    学生 ¥1,200円


    【当日スケジュール】

    14:00 イベント開始

    14:05-14:10 イベント説明

    《前半》料理パート

    14:10-14:50 トゥロン作り(40分)

    14:50-15:00 片づけ&グループ分け

    《後半》交流&ゲームパート

    15:00-15: 20 CMSPの子どもたちと交流(20分)

    15:25-15:45 CMSPの子どもたちとゲーム(20分)

    15:45-15:55 団体紹介

    16:00 イベント終了


    🍌 おうちで簡単!トゥロン(12個分)

    ※材料費:約500円程度/事前にご準備ください♪

    【材料】

  • 春巻きの皮(または餃子の皮)… 通常サイズ 2〜3枚
  • バナナ … 1本
  • 砂糖 … 適量
  • 油 … 適量(揚げ焼き用)
  • ※お好みで:チョコレート、クリームチーズなどのアレンジも◎
  • 【必要な道具】

  • 包丁
  • まな板
  • フライパン
  • 菜箸
  • アイラップ(なくてもOK)
  • ※本イベントでは火を使用するため、小学生以下のお子さまは必ず保護者の方と一緒にご参加ください。

    ※料理パート中には、フィリピンに関するクイズなどの企画もございますので、食材をご用意いただけない場合でも安心してご参加いただけます。


    【お申込み締め切り】

    2025年6月22日

    *お振込後の参加者さま都合によるキャンセルについては、返金対応は承っておりません。

    *必要経費を除くすべての参加費が、チャリティとしてPARASAIYOの支援するフィリピンの養護施設CMSPの学費及び支援活動費になります。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    【体験談・雰囲気】

    2024年は4月と12月にGlobal Cafe第11弾・第12弾を開催しました✨

    このイベントの体験談

    「第11弾」

    お客様に自作で日本文化紹介スライドをご用意していただき、フィリピンの子どもたちに向け、Q&Aを含めたプレゼンを行いました🙌その後、本団体のフィリピン在住メンバーからのフィリピンについての講演を通し、フィリピンへの理解を深めていただきました✨

    「第12弾」

    日本語と英語を交えながら、絵しりとりやジェスチャーゲーム、フリートークを一緒に楽しみました。フィリピンで日本語を勉強している皆さんとの交流はとても新鮮な体験で、自然と笑いがあふれる楽しい時間になりました。

    このイベントの雰囲気

    第11弾・12弾共に、終始和気あいあいとした楽しい雰囲気でした🗣️🙌



    第11弾ではフィリピン在住メンバーによる講演にクイズコーナーがございましたが、参加者の皆様に積極的に参加していただき、運営一同大変嬉しく思いました✨12弾では、フィリピンで日本語を学んでいる方たちとゲームを通じた交流を行いましたが、言語の壁を感じない楽しい交流になりました。

    イベント終了後も参加者の皆様から英語学習やフィリピンについての質問を沢山いただき、密度の濃いGlobal Cafeを開催することができたと思っております👀

    特徴

    団体情報

    PARASAIYO

    “団体名のPARASAIYOは、タガログ語で『For you』の意味があります。大人達が楽しみながらも本気でイベント企画をして、収益をフィリピンの子供達の教育費として23年間継続してサポートしている団体です!”
    代表者

    森岡真葵子・西山未矩・久喜淳史

    設立年

    2000年

    法人格

    任意団体

    PARASAIYOの団体活動理念

    主催団体PARSAIYOは様々なチャリティーイベントを企画しており、各イベントの参加費の一部が、チャリティとしてPARASAIYOの支援するフィリピンの児童養護施設CMSPの学費及び支援活動費になります。PARASAIYOのメンバーは年に1回支援先の児童養護施設を訪問しており、子供達に教育プログラムを提供したり、一緒に遊びながら交流もしています。もし何か質問等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ!

    PARASAIYOの団体活動内容

    パラサイヨは、2000年に大学生数10名が、英語のスタディツアーという形で、フィリピンの児童養護施設「CMSP」を訪問したところからスタートしました。


    「CMSP」では、貧困層の子どもたちが自立していくために、教育を大切にしていました。けれども、私たちが訪問した2000年は児童養護施設の経済面の問題などから、 子どもの大学進学を打ち切る決断をを下さなければならない年だったのです。


    しかし偶然にも、その年にパラサイヨが訪問し、寄付をしたことにより、奇跡的に大学進学費用を捻出することができたのです。「CMSP」では、「Productive member of society(社会の中で生産的な人間)」を育てることを理念として掲げ、子どもたちに教育の大切さを伝えています。パラサイヨもその理念に強く共感して、「CMSP」の支援を続けていきたいと考え、これまで活動を続けています。

    ボランティア活動における支援金の集め方といえば、街頭での募金活動やインターネット上での寄付の募集が主流かと思います。


    しかし、パラサイヨは発足当時から支援金のほとんどを自らの手でゼロから作るイベントによって得られる収益金によって、集めてきました。私たちが作ってきたイベントはマラソン大会からコンサート、運動会、大BBQ、ビジネスセミナー、英語教室まで多種多様です。

    私たちが日本で一生懸命、自分の手で仲間と汗をかきながらがんばることで、子どもたちを応援したい、この気持ちがある限り私たちはこれからもたくさんの人に愛されるイベントを作り続けていくつもりです。

    取り組む社会課題:『自立支援』

    PARASAIYOのボランティア募集

    PARASAIYOの職員・バイト募集

    応募画面へ進む