1. ホーム
  2. 広島のボランティア募集一覧
  3. 広島でのスポーツ・アート・文化系ボランティア募集一覧
  4. とびしま海道初開催♪「トライアスロン」大会を支えるボランティア募集!

更新日:2025/05/09

とびしま海道初開催♪「トライアスロン」大会を支えるボランティア募集!

瀬戸内サイクルメディア
  • 活動場所

    広島 呉市[蒲刈町大浦7605 県民の浜]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日

    2025年6月21日(土)~22日(日)

基本情報

「トビシマスロン」 では大会を支えるボランティアスタッフを募集しています。
スタッフが丁寧に説明しますので初心者でも安心して参加できます。
当日の昼食(お弁当)と記念品をご用意します。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

・学生の方は\2,000上限の交通費を支給
・島嶼部まで交通手段がない方はJR呉線広駅から送迎が可能です(要事前予約)。

活動日
  • 2025年6月21日(土)~22日(日)

【活動日時】
・前日準備 2025年6月21日(土)12:00〜17:00頃
・大会当日 2025年6月22日(日) 6:00〜14:00頃(予定)

注目ポイント
  • 活力が失われつつある島を元気にする大会
  • 初開催のフレッシュな大会
  • 過酷なトライアスロン競技をまじかで見れる
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 16歳以上の健康な男女(未経験者大歓迎!)

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎
    • シニア歓迎

    30代~50代のスタッフが多いですが、若い力で大会を盛り上げたいので学生さんのボランティア大歓迎です。

    募集人数

    30名

    特徴

    募集詳細

    瀬戸内の原風景が残る風光明媚な「とびしま海道」を舞台に開催するトライアスロン大会をサポートしていただく、ボランティアスタッフを募集いたします。

    本大会は地域の皆様のご協力のもと、関わってくださる多くの方々の情熱に支えられて開催するものです。
    参加される選手はもちろんのこと、すべての皆様にとって思い出に残る素晴らしい大会とするため、ぜひ皆様のお力をお貸しください!
    それぞれのポジションに経験豊富なリーダーが付きますので、初心者、未経験者でも安心してご参加いただけます。
    【注意事項】

    ●駐車場について

    車でお越しの方は、スタッフ用駐車場をご用意いたします。

    尚、島外からお越しの方は、安芸灘大橋の往復回数券をご用意させていただきます。

    ●スタッフビブスを配布いたします。(要返却)

    ●宿泊について
    希望者に限り、21日(土)に宿泊できる施設をご用意します。
    ※宿泊は選手を優先するため、男女別の相部屋を大会側で決定させていただくことになりますので、あらかじめご了承ください。
    ※定員となり次第締め切りとなります。ご了承下さい。
    ※タオルやシャンプーなどの日用品は、各自でご用意ください。
    ※22日(日)以降の宿泊場所は用意しておりません。ご了承ください。
    ●現地までの交通費は基本各自でご負担ください。
    (学生の方は上限¥2,000で交通費をお支払します。)
    ●大会会場までの移動手段のない方はJR広駅まで送迎します。※要事前連絡 
    ●大会開催中の事故や傷病に関する補償は主催者が加入した保険の範囲内となります。
    ●健康保険証をご持参ください(コピー不可)。
    ●大会の映像・写真等をマス媒体や印刷物などに利用します。またその著作権は主催者側に属します。

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    瀬戸内サイクルメディア

    法人格

    NPO法人

    瀬戸内サイクルメディアのボランティア募集

    瀬戸内サイクルメディアの職員・バイト募集

    応募画面へ進む