- ホーム
 - こども・教育系ボランティア募集一覧
 - 【無料】高校生の視野を広げるオンラインイベント
 
- 募集終了
 - イベント/講演会
 
更新日:2025/04/21
【無料】高校生の視野を広げるオンラインイベント
StarS
        
      この募集の受入団体「StarS」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
社会人が目標や夢を叶えるための”自分なりの戦い方”や未来を左右した決断”やを話します!
その時あなたならどう決断するか、同級生や社会人も交えてディスカッションしてみましょう!
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 開催場所 | |
| 必要経費 | 
           無料  | 
      
| 開催日 | 
           オンライン(zoom)にて10:00〜11:45にて開催です!  | 
      
| 注目ポイント | 
          
  | 
      
| 募集対象 | 
              
       ▼対象  | 
      
| 募集人数 | 
           15名  | 
      
募集詳細
・日時:4月20日(日)10:00~11:45
・対象学年:高校1年生~高校3年生・場所:オンライン開催(申込頂いたメールアドレスにURLをご案内致します)
・参加費:無料
・ゲスト講師 兼 ファシリテーター:小橋玄太
▼イベント概要
社会人の"決断"から視野を広げる!高校生対象オンラインイベント「StarS」を開催いたします!社会人のこれまでの人生の"決断"を題材にし、ディスカッションを通じて、高校生のみんなの選択肢や視野を広げ、夢・目標を叶える力をつけるプログラムです!
当日は社会人が未来を左右した"決断"を話します!その時、もし高校生の皆さんがその社会人の立場なら、どの様に"決断"するのか!「自分ならこうした!」「自分はそうはしなかった!」など、思ったことを同年代の高校生や社会人も交えてディスカッションしてみましょう!
みんなのどんな意見をどんどん聞かせてください!
意見に正解や不正解などありません!思いっきり楽しみましょう!
安心して、皆さんは感じたこと、思ったこと、どんなことでも良いので、自分なりの意見を言ってみてください!
皆さんの「意見」が良き未来を創っていきます!
社会人(大人)でもその"決断"は合っていたのか分かっていません。
しかし、その人生の"決断"が人生そのものを創っています!
決断する力をつけ、自分の感性に気づき、伸ばし、本来持っている能力を活かしながら、生き生きと楽しく生きていきましょう!
▼当日必要なもの
1. PC、タブレットなど、カメラとマイク付きでインターネットに接続できる端末
※スマホでの入室はNG
2. 通信回線が安定したインターネット環境
※マイクの音が相手にクリアに聞こえるか、途切れていないか、通信状態を事前に確認してください!
(環境が良くないと他のみんなが聞き取りにくい思いをしてしまいます)
3. みんなと楽しむワクワクした気持ち
▼お願い
・マイクON、カメラONでディスカッションや交流をしていただきます。そのためご自宅のお部屋など周囲が静かな環境で入室をお願いいたします!
※カフェ、ファミレス、学校、塾など屋外で周囲の雑音が入る場所はNG
▼当日の内容
1.アイスブレイク
2.ゲスト講師の小学生から高校生までの決断
3.みんなでディスカッション
4. ゲスト講師の大学生の決断
5. みんなでディスカッション
6. みんなで情報のシェアや交流、意見交換など
※ 内容は予告なく変更する場合があります
団体情報
| 代表者 | 
             小橋玄太  | 
      
|---|---|
| 法人格 | 
             任意団体  | 
      
StarSの団体活動理念
中高生の感性を活かし、伸ばし夢を応援するためのプログラムを提供しています。
デジタル化し、情報やグローバルにアクセスし易くなる一方、
膨大な情報に埋もれてしまい、本来持つ「良さ」(能力)を活かせずに大人になってしまう子も増えている様に感じています。この多様性が極まる時代において、あらゆる場面における「判断力」をつけ、自分の「良さ」(能力)に気づき、発見し、その力を最大限発揮できる子供たちが増えて欲しいと思っております。
StarSでは各業界の最先端で活躍する社会人の本気や経験、知識、技術を活用し、中高生の感性を最大化していきます。
StarSの団体活動内容
中高生のみんなの感性が最大化し、夢・目標が見つけられ、それらを叶えることができるためのプログラムや同級生間、社会人との交流の場の企画・運営・高校生への個別のメンタリング・コンサルティング・アドバイザリングを行なっております。