1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 子どもの居場所・食堂「ひまわり」の運営に力を貸してください!

子どもの居場所・食堂「ひまわり」の運営に力を貸してください!

NPO法人さつきファミリー
  • 活動場所

    東京 (西東京市の東伏見駅南口近く)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動頻度

    月2回からOK

  • 所属期間

    1年からOK

基本情報

西東京市東伏見で子どもの居場所、食堂「ひまわり」を月1回、原則第2日曜日に開催しているNPO法人です。
子どもの居場所・食堂の運営に力を貸してくださるボランティアスタッフを募集しています。

活動テーマ
活動場所

西東京市の東伏見駅南口近く

必要経費

無料

ボランティア保険料、交通費はNPOが負担。

所属期間/頻度

活動頻度:月2回からOK
所属期間:1年からOK

◎頻度
  月1回、第二日曜日(三連休になる場合は前後の日曜日に変更あり)に開催する
  居場所と食堂
  および月に一度(土曜日又は日曜日・・日程は都度調整)の全体ミーティングに
  出席
  事前に連絡しての欠席はもちろん可能

◎日時
  居場所・食堂の開催日
   原則第二日曜日 居場所 13時から16時
食堂  16時から19時
   ★次回の開催は8月17日(日)です
  全体ミーティング(対面またはオンラインで)
   月1回 日時は調整して都度決定

◎期間
  最低1年継続を希望します

募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 西東京市または近隣の市区町村に在住の方を優先。
    開催は月1回の日曜日ですが、他に月1回のミーティングあり。
    子どもたちに接することが好きな方、調理ができる方、歓迎。
    運営事務などのお手伝い可能な方、歓迎。

    募集人数

    3名

    特徴

    募集詳細

    子どもの貧困が叫ばれてから久しいですが、私たちNPOも今までの子どもたちに対する様々な支援活動の経験を

    生かして、そういう子どもたちや保護者の方々のお力になりたいと考えて、この居場所・食堂を運営しています。

    みんなの知恵を出し合い真に子どもたちや保護者の方々の役に立つ居場所・食堂づくりをしていきたいと考えて

    います。ぜひ力を貸してください。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気

    法人情報

    NPO法人さつきファミリー

    “子どもたちの健全育成を目指し、子どもたちにとって本当に良いことを考えながら活動していきたい”
    代表者

    森川雅志

    設立年

    2008年

    法人格

    NPO法人

    さつきファミリーの法人活動理念

    HPを参照してください。

    さつきファミリーの法人活動内容

    HPを参照してください。

    活動実績

    2008年
    1974年児童養護施設でのボランティア活動を開始したNPO法人

    2008年10月01日

    40数年間、児童養護施設の子どもたちに対して支援活動(学習、自立、生活等)を提供。2008年10月に法人化した。2019年からは練馬区において無料塾「さつきスタディルーム」を開講している。

    また、練馬区主催の環境フェスタにも参加している。

    2024年からは、西東京市において子どもの居場所(食堂)「ひまわり」を立ち上げた。

    さつきファミリーのボランティア募集

    さつきファミリーの職員・バイト募集

    応募画面へ進む