1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【就活に生かす!】就活SNS企画出演者&制作スタッフ募集!

更新日:2025/02/05

【就活に生かす!】就活SNS企画出演者&制作スタッフ募集!

MIRAIS(IKIRUプロジェクト)
  • 活動場所

    東京

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動頻度

    月2回からOK

  • 所属期間

    長期歓迎

基本情報

「大学生による大学生のための就活メディア企画」の出演者&制作スタッフを募集します!

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

所属期間/頻度

活動頻度:月2回からOK
所属期間:長期歓迎

○ 頻度はポジションによって変化しますので、説明や面談の際にご相談ください。

注目ポイント
  • 就活に実際に活かしてもらってOK!
  • MIRAISだけのちょっと変わったボランティア
  • 芸術、アート、クリエイティブの仕事を目指す人にぴったり!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • ・大学生であること
    ・自分の就活や、大学生の就活をもっと楽しくしたいという思いがある人
    ・誰かの未来を選ぶ手助けがしたいと思う人
    ・SNSやメディアに興味があれば尚良し

    一緒に活動する人の年齢層について

    大学生のためのメディア企画となるため、大学生がメインとなります。
    この企画以外の所属スタッフは、高校生と大学生がおおよそ20名程度所属しています。

    募集人数

    10名

    スキル
    特徴

    募集詳細

    もっと面白い就活作り!?本当に就活生が欲しい情報を、すべての就活生へ!

    大学生による、大学生のための就活SNS企画!

    みんながいつかは通るであろう「就活」という重いワード。
    しかしそこには、いくつもの壁があったり、実際に集まる情報にも限界があるのが現実です。

    どんなに企業を選んだらいいのか、そもそも何をしたらいいのか……?

    そんな就活生の疑問難問や、立ちはだかる壁などをみんなでクリアしていけるように、

    そして、希望の企業が見つかり、充実した社会人となれるように、

    大学生がこれを企画しました。


    根本にあるのは「全ての大学生が有益な情報に公平にアクセスできる」こと。

    学歴で決まるのではなく、「やりたいこと」が見つかり、それを仕事にしていけること。

    そして、できるなら楽しくできること!

    そのためのSNSの企画になります。


    ○ 企画内容

    ドラマ形式での情報発信

    ショート動画での情報発信

    これらを予定しています。


    人前に出るのが好きな方、作品を作ることが好きな方、

    将来はメディアの仕事を目指している方、学生の就活をもっと楽しくしていきたい方、

    そんな方の応募をお待ちしております!


    ○ 説明会:2/16(日)を予定しております。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気

    団体情報

    MIRAIS(IKIRUプロジェクト)

    “みんな違う「自分らしさ」を自分で生かせる世の中を作る”
    設立年

    2018年

    法人格

    任意団体

    MIRAIS(IKIRUプロジェクト)の団体活動内容

    世の中の学生たちが、もっとチャンスを掴める社会を作るためのメディアプロジェクト


    才能があるのに家庭環境でできることが少ない、やってみたいけれどやる勇気が出ない、なかなか自分がやりたいことのための情報に辿りつかない、本当に欲しい情報に出会えない。

    そんな状況を打破するためのメディアプロジェクト、それがMIRAISです。


    そのために提供しているもの

    ① 知るきっかけを作ること:情報の格差などをなくし、本当に知っておいた方がいい情報を発信していく

    ② つながる場をつくる:狭い世界ではなくて、社会とつながる場所を提供する。やりたい仕事に近い大人へのインタビューや、やりたいことに関するイベントの取材などの実施。

    ③ 発信する場を作る:情報を受け取るだけではなくて、自分から発信してみる場を提供する。自分だけのコーナーを作ったり、ブログを書いてみたり、自分が出演してみたり。


    詳しくは、WEBをご覧ください!

    取り組む社会課題:『教育格差、子どもの貧困、若者の雇用問題、学生の学歴格差、社会的弱者』

    活動実績

    2018年
    「児童虐待」をテーマとした映画プロジェクト 立案

    2018年

    2019年
    都内児童養護施設 ボランティア

    2019年

    NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク(オレンジリボン)理事長 取材 

    2019年

    内閣府制作統括官付参事官(子どもの貧困対策担当)付 取材(子どもの貧困)

    2019年

    文部科学省総合教育政策局地域学習推進課 取材 (地域での児童虐待防止に関する取材)

    2019年

    厚生労働省子ども家庭局家庭福祉課 取材 (児童虐待に対する取り組みの取材)

    2019年

    法務省人権擁護局調査救済課 取材 (法務省における児童虐待防止に関する取り組みの取材)

    2019年

    パラフェス2019 「 新しい地図」 取材 (日本財団)

    2019年

    スポーツ庁健康スポーツ課 取材  (2020東京パラリンピックと障がい者スポーツに関する取材)

    2019年

    キッズ演劇教室実施(渋谷区)

    2019年05月

    2020年
    東京都オリンピック・パラリンピック準備局パラリンピック部 取材 (2020東京オリンピックに関する取材)

    2020年

    オリ・パラアスリート取材(パラカヌー、パラ乗馬、パラテコンドー、BMX等)

    2020年

    フリ★スク (子どものための無償フリースクール) スタート

    2020年

    2021年
    虐待当事者への取材 

    2021年

    神戸市 福祉局政策課 取材(ヤングケアラーに対する国内初の取り組みの取材)

    2021年

    SDGsの取り組みを実施する企業インタビュー(各種企業)

    2021年

    2022年
    コロナ禍における店舗無償PR支援(都内店舗)

    2022年

    日本ワールドゲームズ協会 取材 (ワールドゲームズ結団式取材)

    2022年

    2023年
    100の未来 収録開始

    2023年

    ものづくりを頑張る様々な企業・個人のインタビュー開始

    2023年

    2024年
    MIRAIS プレスタート

    2024年01月

    新メディア プレスタート

    MIRAIS ベータ版公開

    2024年07月

    MIRAISのベータ版WEBを公開しました!

    MIRAIS(IKIRUプロジェクト)のボランティア募集

    MIRAIS(IKIRUプロジェクト)の職員・バイト募集

    応募画面へ進む