- ホーム
- 国際系ボランティア募集一覧
- 知らなかったウズベキスタン!大学生が語る沙漠化防止プロジェクトと現地の魅力
- イベント/講演会
- 新着
更新日:2024/12/17
知らなかったウズベキスタン!大学生が語る沙漠化防止プロジェクトと現地の魅力
公益財団法人 オイスカ基本情報
オイスカ(国際協力NGO)がウズベキスタンで進めるアラル海の沙漠化防止プロジェクトのことやウズベキスタンのこと、初めての海外体験や大学の様子、大学生の目で見て感じたことをたっっぷり語っていただきます。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
Peatix内の「チケットを申し込む」よりお申し込みください。 |
必要経費 |
無料 |
開催日 |
19:00~20:00 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
[ こんな人にオススメ ] |
募集人数 |
50名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
オイスカ(国際協力NGO)がウズベキスタンで進めるアラル海の沙漠化防止プロジェクト。 現地から報告するのは、大学生インターンとしてプロジェクトに参画中の柚原結女さん。 現在、大学を休学して、「トビタテ!留学JAPAN」(文部科学省) の枠組みでウズベキスタンに留学中です。
柚原さんが学んでいるのはカラカルパクスタン農業大学。大学で勉強する傍ら、「アラル海沙漠化防止プロジェクト」の各種調整業務も担っています。2024年3月からの10カ月間、悲喜こもごも、色々な体験や活動をし、「もっとアラル海のこと、プロジェクトのことを日本のみなさんに知ってもらいたい!」との柚原さんの強い思いからこのオンラインイベントを企画しました。
日本ではあまり馴染みがないウズベキスタンのこと、初めての海外での体験や大学の様子、大学生の目で見て感じたことをたっぷり語っていただきます。***************
★オイスカとは?
1961年設立の国際協力NGO。世界41の国と地域にネットワークを持ち、将来の子どもたちが自然豊かな美しい地球に住み続けられるよう、「人を育てる」「森をつくる」「村おこし」の3つを軸に活動しています。福岡県、香川県、大阪府、愛知県の研修センターに各国の研修生を迎え、農業を中心とした技術指導を実施しています。
***************
[ 日程 ]
2025年1月22日(水)19:00~20:00
[ 参加費 ]
無料
[ 開催方法 ]
オンライン開催(Zoom)
※お申込みいただいた方に、後日、ZOOMのURLをメールにてお送りします。
[ 内容 ]
・興味深いカラカルパクスタンの生活
・私の留学生活 現地大学の姿と厳しさなど
・沙漠化防止プロジェクトのリアルな姿
・私が感じる課題やこれからについて
・質問コーナー
※天候や電波の関係により、現場からの中継が録画になる可能性があります。
[ こんな人にオススメ ]
・ウズベキスタンに興味がある方
・20世紀最大の環境破壊といわれるアラル海に興味がある方
・「トビタテ!留学JAPAN」や留学に興味がある方
・沙漠化防止プロジェクトに興味がある方
[ 申し込み方法 ] Peatix内の「チケットを申し込む」よりお申し込みください。
[ 申込締切 ] 2025年1月22日(水)12時(正午)まで
★「オイスカってどんな団体なの?」と思った方は、ぜひ、イベントの前にホームぺージやSNSなどの情報をご確認ください!!
みなさんのご参加を楽しみにお待ちしています!!
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
理事長 中野悦子 |
---|---|
設立年 |
1961年 |
法人格 |
公益財団法人 |
オイスカの法人活動理念
私たちは、すべてのいのちが健やかに守られるよう、感謝の心を持つ「人」を育み、いのちの土台となる森づくりや、共に助け合う社会づくりに取り組みます。
オイスカの法人活動内容
*農業技術指導を通した人材育成
*森づくりなどの環境保全活動
*海外開発事業
*東日本大震災復興支援としての「海岸林再生プロジェクト」など
取り組む社会課題:『地球環境問題・生物多様性・減災防災・教育』
活動実績
オイスカとは
1961年10月
オイスカ・インターナショナル(The Organization for Industrial, Spiritual and Cultural Advancement-International)は、「すべての人々がさまざまな違いを乗り越えて共存し、地球上のあらゆる生命の基盤を守り育てようとする世界」を目指して1961年に設立されました。本部を日本に置き、41の国と地域で活動を展開する国際NGOです。
公益財団法人オイスカ(以下、オイスカ)は、1969年にオイスカ・インターナショナルの基本理念を具体的な活動によって推進する機関として生まれ、主にアジア・太平洋地域で農村開発や環境保全活動を展開しています。特に、人材育成に力を入れ、各国の青年が地域のリーダーとなれるよう研修を行っています。オイスカの研修を修了した各国の青年は、それぞれの国で農村開発に取り組んでいます。国内では、農林業体験やセミナー開催などを通しての啓発活動や、植林および森林整備による環境保全活動を展開しています。