- ホーム
- 大阪のボランティア募集一覧
- 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【1日店長】子育てシェアハウスの「住みびらき」で遊びませんか
更新日:2024/12/04
【1日店長】子育てシェアハウスの「住みびらき」で遊びませんか
シェアする子育て すいまーる基本情報
新大阪からドアドア10分、8LDK一軒家の子育てシェア/ゲストハウス「すいまーる」。そのリビングを開放し 週3回「住みびらき」イベントをやっています。そこの1日店長をお願いします!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
JR吹田駅から徒歩5分、阪急吹田駅から徒歩7分 |
必要経費 |
・イベント主催の場合は講師謝礼という形で5000円お支払い可能です。 |
活動日 |
住みびらきは基本的に毎週火・木・日の10〜16時に開催しています。 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
◎応募条件 一緒に活動する人の年齢層について
オーナーは 29歳女性。基本ずっといます。住人としては、大人4人子ども2人。宿泊ゲストとしては 月替わり外国人や日本人ファミリーなど。イベントの日には 年齢問わず近隣住民が遊びにきます。もちろん誰も来ない日もあります。 |
募集人数 |
5名 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
【変なことを一緒にする仲間がほしくて、ですね】
思い返せば、わたしは親でも先生でもないオトナに囲まれて育ちました。
我が子にも いろんな人と接してほしいし、いろんな世界があることを知ってほしい。正解はひとつじゃなくて無限にあるんだって 伝えたい。付き合う大人が、親と先生だけなんて狭い。狭すぎる。
そう思って始めたシェア/ゲストハウスと 住みびらき。
それは我が子のためだけじゃなく。
地域の子どもたちはもちろん、いろんな大人の居場所になったらいいなと思うのです。
家に帰りたくないときだってあるでしょう。ちょっと子育てをお休みしたいときもあるでしょう。
地域とのつながりがどんどん希薄になっている今。
我が家が ほっと一息つける場所になっていったらいいなと思っています。
しかし、ちょっと自分たちだけでやっていくには限界を迎えておりまして...
(なにやろうのアイデアとか、イベントをやる体力とか、突発はできても 継続ができないとか)
ちょーっとお手伝いいただけないかな、と。あわよくば 変なことしていきたいな、と。
変なことってあれです、マジメに 不真面目なことをしたいんです。
例えば2階から目薬を打ってみようとか、トイレットペーパーは本当に50mあるのか確かめてみよう、とか。
いやいや そんなんハードル高すぎやろ!って声が聞こえてきそうなので過去の我が家のイベントを紹介しますね。
・Z-1グランプリ(雑巾掛け選手権)
・ガチで10年やってる友人と対決!百人一首
・スイカの種飛ばし(飛距離トーナメント)
・近所の94歳のおばあちゃんの 人生史を作る
・海外ゲストの名前に漢字をつけて書道
・手話団体とサイレントハウス
・即席ミュージカル子ども食堂
・タイの水かけ祭りを実況中継ライブ
・◯年ぶりに大学入学共通テストを解いてみる
・人生の無駄を作る合宿
そんな感じです。
肩肘はらず 大人も子どもも気楽にフラットに一緒に楽しめたらなと思っています。
それを一緒にできる仲間ができたら私はとても嬉しいです。
このページを作るにあたり 活動テーマとして
---
「ストリートチルドレン」「国際交流」「家庭崩壊」「不登校」「児童虐待」「社会的孤立」「引きこもり」「無縁社会」「ジェンダー」「マイノリティ」「アダルトチルドレン」「保育」「子育て/育児」「シングルマザー」「DV」「ワークライフバランス」「病児保育」「待機児童」「LGBT」
---
といったものを偉そうに選択したんですけれども。今なお ヒヤヒヤしてます。
我が家の存在がめぐりめぐって 社会問題を解決するきっかけになったらいいなぁと思っているんですよね。
直球ストレートに課題解決に攻め込むよりも こういう変化球が役に立ったりする時とか、ありません? あるといいな。
あとは 我が家の住人としての興味関心の対象がここにあるよ、というのをお伝えできるかな、と。
(絶対使い方間違えてますよね、すみません.....)
私、代表の應武茉里依(おうたけまりい)の育った家は「家庭崩壊」してまして、私は「児童虐待」を受けて育ちました。「ストリートチルドレン」と まではいかないですが頻繁に家出をしたり、人様の家に入り浸ったり。今話題の「放置子」ですね。そんなふうに育ったもんだからそりゃぁ「アダルトチルドレン」にもなるわけで。山籠り合宿で自分と向き合ってなんとか損なわれていた自己肯定感を取り戻して軌道修正することに成功しました。とはいえ そんな環境で育った私が「子育て/育児」を1人でやると虐待を連鎖させかねん、とシェアハウスを始めています。
夫はですね 小中9年間「不登校」の「引きこもり」でした。高校時代、学年2位、偏差値35から国立大学工学部に進学したので「不登校児が学歴社会に立ち向かうには?」ということを実体験持って語れます。その後は 大手メーカーに就職しまして 男性育休を1年取得しました。世の中の上位1%の育児力や主体性があると妻の私は思っています。育児と仕事の両立という意味での「ワークライフバランス」に永遠に悩んでいます。
「ジェンダー」といえばですね 私たち夫婦は、夫婦別姓のために事実婚をしています。その関連でたまにゼクシィにのったり、取材や問い合わせがあったりします。noteというサービスに事実婚契約書を全文公開しています。
「マイノリティ」「LGBT」の分野でいうと、私は パンセクシャル、サピオセクシャルあたりです。なんでか1人目のカミングアウトの相手になることがたまにあります。ありがたいですね。
我が家の滞在者の半分くらいは外国人(主にヨーロッパ)なので「国際交流」好きな人にはおすすめです。
そのほか たまに「DV」を受けた「シングルマザー」を我が家で保護(というほど大したことしてませんが)することがあります。「待機児童」にならないような保活フォローもしています。あとはね 地域住民とのゆるい繋がりも もっともっと増やして「社会的孤立」や「無縁社会」にならないよう、我が家が役に立てたらいいなと思っています。
ちょっと長くなりすぎましたね。でもね ここまで読んでしまった人はきっと仲良くなれると思います。
「なんか面白そ」って少しでも思ったら ひとまず遊びにきてくださいな。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
団体情報
法人格 |
任意団体 |
---|