1. ホーム
  2. 石川のボランティア募集一覧
  3. 石川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【大学生・大学院生対象】金沢市内で小・中・高校生の学習サポートスタッフ募集!

更新日:2025/01/19

【大学生・大学院生対象】金沢市内で小・中・高校生の学習サポートスタッフ募集!

NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)
  • 活動場所

    石川 金沢市[円光寺] (円光寺バス停徒歩1分。駐車スペースがあるため、車や自転車で来ていただくことも可能です。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 所属期間

    2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

基本情報

金沢市内の当団体事務所で、主に能登半島地震で広域避難を余儀なくされている子どもたちに向けて、週3回ほど学習スペースを開放しています。学習の見守りやサポートをする学生スタッフを募集しています!

活動テーマ
活動場所

円光寺バス停徒歩1分。駐車スペースがあるため、車や自転車で来ていただくことも可能です。

必要経費

無料

交通費・日当の支給があります。詳細は面談でお話しさせていただきます。

所属期間/頻度


所属期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

注目ポイント
  • 文部科学省補助事業「被災地の子供への学習・体験活動の提供支援」の一環で運営しています。安心してご参加ください。
  • 活動時間の前後は、事務所を学生のみなさんの作業スペースとしてご利用いただけます。大学の課題をやったり、オンライン授業を受けたりできます!
  • 新規事業のため、スタッフの皆さんとより良い居場所づくりを一緒に考えていきたいと思っています!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • ◎必須条件
    ・大学生または大学院生
    ・月2回以上、活動に参加できる方

    ◎歓迎条件
    ・子どもに関わる職業を志している方
    ・被災地支援活動に関心のある方
    ・塾講師や家庭教師の経験がある方(もちろん、なくても大丈夫です!)
    ・金沢市内または野々市市内にお住まいの方

    特徴

    募集詳細

    被災地の子どもを支える

    本ページをご覧いただきありがとうございます。

    私たちROJE(ロジェ)は、東京・京都に事務所を持ち、特に子どもを対象にした教育支援活動を実施しているNPO法人です。

    様々な活動を行っていますが、そのうちの1つが「災害時緊急子ども支援活動」で、東日本大震災以降、数々の自然災害の直後に被災地に赴き、子ども支援活動に他団体と協力し取り組んできました。


    ROJEが支援に取り組んできた災害は以下の通りです。

    ―東日本大震災(宮城県石巻市、福島県飯舘村、南相馬市、二本松市)継続中

    ―熊本地震

    ―令和2年7月熊本豪雨

    ―令和3年7月伊豆山土砂災害

    ―令和5年7月秋田市豪雨災害

    ―令和6年能登半島地震 継続中


    みなさんは被災地の子どもと聞くとどのような子どもを想像されるでしょうか。

    災害が起こるとたくさんの人々が支援活動に従事し、被災された人たちの救助等を行います。

    しかし、子どもたちの支援は後手に回ることが少なくありません。

    なぜなら子どもたちは「見た目上」元気なことが多くあるからです(もちろん色々なケースがあります)。


    ですが、実際のところ、被災した子どもたちは普段と異なる生活を余儀なくされ、様々なストレスにさらされます。

    相談しようと思っても、保護者の方も生活の再建や自宅の片付けなどに手がいっぱいになり十分に相談できないということが起こり得ます。


    そこで、私たちは被災地において「子どもの居場所」をつくり、子どもたちがのびのびと遊んだり、時に悩みを相談したり、勉強したりできる空間を用意し、子どもたちに寄り添いながら復興支援に取り組んでいます。


    今回の募集内容

    能登半島地震の被災地支援の一環で、金沢市内に能登地方から避難してきた子どもも含め、近隣の子どもたちが気軽に利用できる無料の学習拠点を新規オープンすることになり、そのスタッフを募集しています。


    ・拠点名:Hikari Lounge (ひかりラウンジ)

    ・住所:石川 金沢市円光寺2−7−2

    ・開館日:週3回(平日2日+日曜日が基本です)

    現在のところ、平日は17:00〜20:00、日曜日は13:00〜16:00ですが、今後は多少変更する可能性があります。

    このうち、月2回~活動に参加してくださる方を募集しています!


    ・みなさまにお願いしたいこと:

    ①子どもたちの自習のサポート

    自習の様子を巡回し、もしつまづいていたら、答えられる範囲で大丈夫なので教えてあげてください。

    ②子どもたちとの雑談や遊び相手

    訪れた子どもたちと話して仲良くなり、居心地の良い空間づくりに力を貸していただけたら嬉しいです。

    学習だけでなく、ボードゲーム大会などイベントを開催することもあります!

    ③イベントの企画

    活動に慣れてきたら、この場所を使って子どもたちと一緒にやってみたいことを企画して形にしていくこともできます!子どもたちにとって楽しそうな企画であれば、比較的柔軟に実施をサポートしたいと思うので、教員や教育業界での就職を目指す方の経験作りにもおすすめです。


    ・その他:謝金、交通費支給あり(規定に沿って支給するため、応募後に詳細をご説明いたします)


    また、七尾市内でも毎週土曜日に子ども支援活動を行っているので、こちらも興味があればご参加可能です。


    ぜひこの活動にみなさんの力を貸していただけないでしょうか。ご応募をお待ちしています。


    参加方法

    ・Activoよりご応募をいただいたのち、当団体スタッフと面談をしていただきます。

    ・面談の中で活動について関心を持っていただければ一度見学(体験)にお越しいただくことをおすすめします(継続して活動していただければ、交通費・日当もお支払いいたします)

    ・その後、正式に活動に参加していただきます。

    ※活動中の連絡はLINEを使用しています。

    ※教育実習等、それぞれの事情については遠慮なくご相談ください。

    ※子どもの個人情報に触れますので、欠席等が続く場合はご参加をお断りすることがございます。

    ※ボランティア証明書の発行は、一定の条件のもと可能です。1回限りの活動等は原則発行致しません。詳細は面談でお問い合わせください。

    体験談・雰囲気

    特徴
    関連大学
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    法人情報

    NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)

    “「教育で未来をつくる」を行動理念に掲げ、さまざまな教育課題解決のための活動を行っています。”
    代表者

    隂山英男

    設立年

    2005年

    法人格

    NPO法人

    日本教育再興連盟(ROJE)の法人活動理念

    「教育で未来をつくる」を行動理念とし、学生と社会人が、立場や年齢を超えてつながり子ども・教員・学校・保護者が抱える価値の創造に挑み続けます。

    日本教育再興連盟(ROJE)の法人活動内容

    ROJEは、全国の大学生と社会人が協働して教育現場を支えて様々な教育課題を解決していくことをめざし、2005年に発足しました。


    現在は、東京・京都・福島・金沢にそれぞれ事務所を設置し、時代の変化を捉えながらニーズに合わせた活動を続けています。


    小中学校に大学生をボランティアとして派遣する事業や、教員向けウェブサイトの運営、地震や豪雨などで被災した地域の子どもたちの居場所支援など、活動の対象は多岐にわたりますが、「教育で未来をつくる」を行動理念に、私たちにできることを積み重ねています。


    ROJEについてもっと知りたいという方は、「NPO ROJE」で検索して団体HPをご参照ください。


    紹介動画



    活動実績

    2005年
    団体設立

    2005年

    2007年
    NPO法人への法人化

    2007年02月

    「学校ボランティアプロジェクト」事業化

    2007年07月

    小学校に大学生を派遣し、現場の人手不足解消に寄与する事業

    2008年
    関西支部設立

    2008年03月

    2009年
    「EDUPEDIA」サイト開設

    2009年04月

    全国の優れた教育実践や教材案などをまとめた教員向けWEBサイトの運営事業

    2012年
    「中高まなびプロジェクト」発足

    2012年

    中高生に向けて、大学生が企画考案した探求型の出張授業を届ける事業

    2014年
    「つぼみプロジェクト」事業化

    2014年09月

    東日本大震災で被災した福島県南相馬市の子どもたちに向けたキャリア教育事業。

    震災直後からの支援を経て、2014年に事業化。

    2016年
    東京キワニスクラブ 青少年教育賞 最優秀賞 受賞

    2016年09月

    2018年
    防災ワーキンググループ(現:災害と教育事業部)を設置

    2018年04月

    2019年
    「わたげプロジェクト」発足

    2019年04月

    防災教育の普及に取り組む事業

    2020年
    「オンライン支援Peer」発足

    2020年

    コロナ禍の休校時の子どもの学習支援及び経済的に困窮する大学生への経済支援事業

    2022年
    「ギフテッドプロジェクトsprinG」発足

    2022年04月

    ギフテッド傾向があり学校に馴染みづらさを感じている子どもとその保護者に向けた居場所支援事業

    2023年
    「みんなの教育シンクネットワーク Edu Lab」設立

    2023年03月

    東京学芸大学と連携した教育課題に関する研究を進めるシンクネット事業

    2024年
    令和6年能登半島地震の被災地における緊急子ども支援活動を開始

    2024年01月

    震災発生直後から、子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりに取り組んでいる。

    日本教育再興連盟(ROJE)のボランティア募集

    日本教育再興連盟(ROJE)の職員・バイト募集

    応募画面へ進む