こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 秋田のボランティア募集一覧
  3. 秋田での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 【高校生限定!】秋田・男鹿の耕作放棄地での初・収穫祭&内山節講演会お手伝い募集!

更新日:2024/10/11

【高校生限定!】秋田・男鹿の耕作放棄地での初・収穫祭&内山節講演会お手伝い募集!

特定非営利活動法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会
  • 活動場所

    秋田 男鹿市[戸賀浜塩谷大水沢男鹿市 戸賀コミュニティセンター] (現地集合・現地解散でお願いします。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    高校生

この募集の受入法人「特定非営利活動法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

秋田県男鹿市の耕作放棄地での耕作再開に乗り出した「境界なき土起こし団」と「かもあおさ笑楽校」。初の収穫物で収穫祭と森の哲学者・内山節さんの講演会を開催します。収穫祭と講演会のお手伝いに来てください。

活動テーマ
活動場所
  • 秋田 男鹿市 戸賀浜塩谷大水沢15−2 男鹿市 戸賀コミュニティセンター (地図)

現地集合・現地解散でお願いします。

必要経費

無料

活動場所までの交通費はご負担をお願いします。日帰りで2日間共にお手伝いしてくれる方を優先します。
宿泊を希望される場合は、有料にて温泉宿またはキャンプサイトをご紹介します。
受付、会場設営などを手伝ってください。

活動日

現地集合・現地解散でお願いします。
日帰りで2日間共にお手伝いしてくれる方を優先します。活動の御礼に、13日昼食・夕食、14日昼食をご馳走します!
活動時間:13日(日) 9:00~16:00、14日(月・祝) 9:00~13:00

注目ポイント
  • 男鹿は、秋田県有数の観光スポット。耕作放棄地が増えてしまう問題は、ここ男鹿も例外ではありません。男鹿・加茂青砂に想いを寄せる人々が「境界なき土起こし団」を結成し、活動を始めました。
  • 初めての初収穫。収穫物を素材に、男鹿の郷土料理・アンプラ餅鍋、サツマイモご飯などを作ります。2日目には、男鹿産の新蕎麦でソバ打ちも行います。
  • 森の哲学者・内山節さんは、これまで男鹿・加茂青砂集落で4回講演会を開いてくださっており、加茂青砂に想いを寄せてくれているお一人。今回のテーマは「なぜ江戸時代の暮らしが、これからの時代の指標になるのか」です。
募集対象
  • 高校生
  • こんな方におすすめ
    〇自然農法、有機農業に興味がある方
    〇地元・男鹿のことを知りたい方
    〇哲学者・内山節さんのお話を聞いてみたい方
    いろんな可能性を秘め、これからの進路選択を考える高校生の皆さんにぜひお手伝いしていただきたいです。

    スキル
    特徴

    募集詳細

    耕作放棄地をまた耕してできた 収穫祭&内山節講演会

    男鹿市・加茂青砂(かもあおさ)で暮らし体験を提供する「かもあおさ笑楽校(しょうがっこう)」。「耕作放棄地を開墾できます」をキャッチフレーズに、加茂青砂に想いを寄せてくれる人達と「境界なき土起こし団」を結成し、昨年活動を始めました。見晴らしのいい、海の見える畑で、たくましく育った雑草さえも緑肥という味方につけ、この秋、初収穫を迎えました。ジャガイモは、男鹿の郷土料理・アンプラ餅鍋に。サツマイモは、炊き込みご飯に。お腹を満たした後は、森の哲学者・内山節さんの講演を聞いてみんなで学ぶ機会。そして昨年CDリリースも果たした加茂青砂の応援歌「加茂の青砂でダダダコわっしょい」を歌って踊ってお祝いします。
    充実感いっぱいの2日間。ぜひお手伝いにきてください。


    日程:令和6年10月13日(日)9:00~16:00頃、10月14日(月・祝)9:00~13:00頃

    場所:男鹿市戸賀コミュニティーセンター

    時間割:

    <13日> 9:00~ 収穫物を素材に料理づくり(郷土料理アンプラ餅鍋、サツマイモご飯など。参加・見学自由)

              流木を使った農園の看板作り

        12:00~ 昼食

        13:00~ 森の哲学者・内山節さんの講演会

              テーマ:なぜ江戸時代の暮らしが、これからの時代の指標になるのか

        15:00~ げっとTHEすまいりー♪(キョータ&キョーコ)ミニライブ

              加茂青砂集落の応援歌「加茂の青砂でダダダコわっしょい」など

        16:00~ 夕食会(加茂青砂で水揚げされた魚の海鮮料理がメイン予定)

    <14日> 9:00~ 男鹿産の新蕎麦のソバ打ち(参加・見学自由)

        10:00~ 内山節さんとの意見交換会(事前に出してもらった質問を踏まえて)

              ファシリテーター 齊藤洋晃(境界なき土起こし団団長)

        12:00~ ソバ昼食

        解散

    ※ボランティアではなく、参加をご希望の方は別途参加費がかかります。詳細はお問い合わせください。


    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    法人情報

    特定非営利活動法人秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会

    “グリーン・ツーリズム活動を通じて、元気で活力ある農山漁村の創造と人間性豊かな地域社会の形成をめざします”
    代表者

    猿田真

    設立年

    2012年

    法人格

    NPO法人

    秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会の法人活動理念

    この法人は、秋田県民をはじめ、秋田県に関心を抱く人々に対して、都市農村交流及びグリーン・ツーリズム活動の推進に関する事業を行い、元気で活力のある農山漁村の創造と人間性豊かな地域社会の形成に寄与することを目的とする。(定款第2章第3条(目的)より)

    秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会の法人活動内容

    ・人材育成(グリーン・ツーリズム花まるっ大学を始めとした各種研修会等)

    ・体験イベントの実施

    ・情報発信(HP「美の国秋田桃源郷をゆく」等各種SNSの運用)

    取り組む社会課題:『訪問者と農山漁村地域との交流の場づくりと暮らしの変化に対応した持続可能な交流』

    活動実績

    1999年
    任意団体として「秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会」設立

    1999年06月11日

    2012年
    NPO法人化し、活動を強化

    2012年04月

    2022年
    NPO法人化10周年

    2022年

    秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会のボランティア募集

    秋田花まるっグリーン・ツーリズム推進協議会の職員・バイト募集