- ホーム
 - 国際系ボランティア募集一覧
 - 【オンライン開催】フィリピン手渡しツアー報告とミンダナオ島の子どもたちとの交流会
 
- 募集終了
 - イベント/講演会
 
更新日:2024/09/08
【オンライン開催】フィリピン手渡しツアー報告とミンダナオ島の子どもたちとの交流会
認定NPO法人 SB.HEARTSTATION
        
      この募集の受入法人「認定NPO法人 SB.HEARTSTATION」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
【オンライン開催・参加無料】おさがりの靴を世界の子どもたちに届ける活動をしている団体。フィリピンミンダナオ島の手渡しツアーについての報告や、ミンダナオ島子ども図書館の子どもたちとの交流ができます。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 開催場所 | |
| 必要経費 | 
           無料  | 
      
| 注目ポイント | 
          
  | 
      
| 募集対象 | 
              
       ◎ボランティアに興味がある方 参加する人の年齢層について
  | 
      
| 特徴 | 
募集詳細
おさがりの靴を世界の子どもたちに届ける活動をしているSB.HeartStationです。
9/8(日)オンライン活動報告会の参加者を募集中です!
SB.HeartStationの活動についてのお話しや、2月に訪れたフィリピンミンダナオ島の手渡しツアーについて、ゲストさんを交えての報告、ミンダナオ島子ども図書館の子どもたちとの交流と盛りだくさんな内容で楽しい時間を皆さんと一緒に過ごせればと思っています。
参加は無料です。事前申込制でZOOM開催となります。
ボランティアに興味がある方、手渡しツアーに興味がある方、国際協力に興味がある方、靴を寄付したことがあるけれど、どういった場所に届いているのか知りたい方、フィリピンの子どもたちと話してみたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。
沢山の方のお申込み、お待ちしております!
ゲスト:リーゼント刑事秋山博康さん、バス★ロビリョーコさん、ミンダナオ子ども図書館(MCL)さん
【お申込み・お問い合わせはこちらから】
(日時)9月8日(日)13時から1時間程度
(場所)オンライン・ZOOM(お申込みいただいた方にURLをメールでご案内します)
(お問い合わせ)電話:048-878-8521
(〆切)9月6日(金)まで
体験談・雰囲気
| 特徴 | 
|---|
法人情報
| 代表者 | 
             理事長 趙顕洙  | 
      
|---|---|
| 設立年 | 
             2012年  | 
      
| 法人格 | 
             認定NPO法人  | 
      
SB.HEARTSTATIONの法人活動理念
団体の目的
当法人は、諸外国の子供たちをはじめとする経済的弱者一般に対して、保健、医療または福祉の増進を図る活動、国際協力の活動、子どもの健全育成を図る活動 、経済活動の活性化を図る活動を行うことによって、広く公益の増進に寄与することを目的とする。
SB.HEARTSTATIONの法人活動内容
私たちSB.HeartStationは日本の子どもたちのおさがりの靴を世界の子どもたちに寄贈する活動を行っています。
貧しいあまりに靴を買うことができず、ゴミ山の上を裸足で駆け回る子どもたち。
険しい山道を数時間もかけて毎日学校に通う子どもたち。
「世界中の子どもたちが自分の靴を履いて学校に通い思いっきり走り回れますように」
そんな願いのもと、2012年の設立以来、これまで30万点以上の品物を世界の子どもたちに贈ってきました。
他に子どもたちに贈るための靴の収集活動、定期的な仕分け作業ボランティアの開催などを行っています。