こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 千葉のボランティア募集一覧
  3. 千葉でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 6/16 こどもたちとサバイバルゲームをしてくれるボランティアを募集

更新日:2024/06/17

6/16 こどもたちとサバイバルゲームをしてくれるボランティアを募集

こどもDIY部
  • 活動場所

    京成佐倉駅 徒歩24分 [佐倉市岩名]

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    2024/06/16

この募集の受入企業「こどもDIY部」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

主に小学生のこどもが参加する森のサバイバルゲーム。少人数でこども一人一人に対応しながらゲームを盛り上げてくれるボランティアを募集します。

活動テーマ
活動場所
必要経費

無料

活動日程
  • 2024/06/16
注目ポイント
  • 自然の中で思いっきりあそびたい方に
  • ゲームが好きな方にぜひ
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 社会人
  • 小中学生
  • シニア
  • こどもの相手が苦痛ではない方
    戦略を立てるのが好きな方
    走れる方

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 高校生
    • 大学生

    メインスタッフは社会人ですが、こどもたちと一緒に遊んでくれるお兄さんお姉さん的な立場の方にぜひ参加いただきたいです

    募集人数

    2名

    募集詳細

    月1回継続的に活動しています。その中で子ども達の人気が高く継続している遊びがサバゲーです。

    ナーフという安全性の高い銃をつかって2チームに分かれ、相手のフラッグを先に取った方が勝ちです。

    撃ち合い重視のゲームではなく、作戦を練って戦うためにボランティアの方には作戦を練ってチームでどう戦うかの戦略を考える役として子ども達に混じっていただきます。

    ランチにはマッシュポテトパイをお出しします。雨天の場合は中止です。


    体験談・雰囲気

    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    企業情報

    こどもDIY部

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    こどもDIY部の企業活動理念

    【考える力をつける】

    大人が用意したカリキュラムがないので、自分で考えてやってみることに価値を置いており、小さな成功体験を積むことで、自分の得意なことや才能を見つけていく場です。

    【主体性を育てる場所】こどもがやりたいことをものづくりを通して応援する場所です。

    やりたいことがある子ばかりではないので、お子様の好きなことや才能を見つけて、活動に結びつけるファシリテーション能力が重要になります



    こどもDIY部の企業活動内容

    土曜日の4歳から小1対象のクラスを担当していただきます。

    ・工具の正しい使い方を教える

    ・周りの子に怪我がないように注意を払う

    ・材料を使いすぎないように扱いを教える

    ・やりたい子が見つからない子のサポートをする

    ・利用した材料費をチェックする

    ・本日の様子を保護者に伝える


    こどもDIY部のボランティア募集

    こどもDIY部の職員・バイト募集