1. ホーム
  2. 大阪のボランティア募集一覧
  3. 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 自然の中で養われる、子ども達の生きる力を育みませんか

自然の中で養われる、子ども達の生きる力を育みませんか

オルタナティブスクール 道の子
  • 活動場所

    高槻駅 徒歩5分 [JR高槻駅] (JR高槻駅に集合していただき、そこから現地(車で15分ほど)まで車で送迎します。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 活動日程

    2024/07/25~08/11, 2024/08/18~23

  • 活動頻度

    応相談

基本情報

夏休みに実施する道の子サマースクールのボランティアを募集します。
自然体験活動を通して、主体性を発揮させ学校の教室や家庭では得ることのできない子どもの育ちを支援します。

活動テーマ
活動場所

JR高槻駅に集合していただき、そこから現地(車で15分ほど)まで車で送迎します。

必要経費

無料

ボランティアに来ていただいた方が少しでも何か気づきを持って帰れるように、活動後にふりかえりの場を設けています。学びの機会と思ってきたいただけたら、良い時間になると思います。

活動日程
  • 2024/07/25~08/11
  • 2024/08/18~23

上記の日程から、参加可能な日に参加できます。
8月7日~8日は1泊2日のキャンプ事業です。

活動頻度

応相談

子ども達と関わっていただく大切な役割ですので、複数回参加していただき経験を積み力をっみにつけようという意志がある方が来ていただけると嬉しいです。

注目ポイント
  • 教育をとことん学ぶことができます
  • 子どもとの関わり方を学ぶことができます
  • ボランティアの方の学びの機会を保証します
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • ・「教育」に関心がある方
    ・子どもの育ちを応援したい方
    ・子どもと関わることが好きな方
    ・自然が好きな方

    一つでも当てはまる方はご相談ください。

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜

    募集人数

    10名

    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    教室や家庭では得ることのできない、子どもの育ちに大切な力を養いましょう。

    夏休み、冒険の季節です。

    子ども達は川へ山へどんどん繰り出していきます。カリキュラムも筋書きもない、道の子のサマースクールでは子ども達の主体性が鍵になります。子ども達の自由な活動を応援し、巻き起こる数々の体験をその子の糧となるよう支援する役割を担っていただきます。授業やスポーツのような、知識や技術を教える教育ではありません。強さや優しさ、美しさや感動などがサマースクールでは鍵となってくるでしょう。

    知識や技術を教えるような与える教育ではなく、その子の育つ力を引き出す教育を学ぶことができます。

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    応募画面へ進む

    団体情報

    オルタナティブスクール 道の子

    “遊び、学び、育つ、里山の小学校”
    代表者

    上村賢登

    設立年

    2021年

    法人格

    任意団体

    オルタナティブスクール 道の子の団体活動内容

    高槻市の里山を舞台に、公立小学校に代わる教育の場を開いています。

    子ども達は机に向かって学習するだけにとどまらず、川へ森へ田畑で活動を展開していていきます。


    道の子では決まりきった時間割は存在せず、そのときの状況に応じて活動内容が決まります。

    体験の中で仲間と折り合いをつけ、思い通りにいかない自然に挑みながら、子ども達は自分自身の在り方を発見していきます。

    複雑で答えの見えにくい社会にしっかりと足をつけ、しなやかに強く自分の道を歩く態度を磨く学校です。

    オルタナティブスクール 道の子のボランティア募集

    オルタナティブスクール 道の子の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む