- ホーム
- 大阪のボランティア募集一覧
- 大阪でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 子どもも障がいのある方も!みんなで楽しむお花見イベント運営ボランティア募集!
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2025/03/17
子どもも障がいのある方も!みんなで楽しむお花見イベント運営ボランティア募集!
NPO法人み・らいず2
この募集の受入法人「NPO法人み・らいず2」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
きれいな桜の下をゆっくり散策したり、お弁当、駄菓子屋さん、外遊びにウォークラリー等々。子どもたちも障がいのある方も家族や兄弟も。みんなでゆるやかに楽しめるイベントの運営ボランティアを募集します!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
大阪市住吉区の長居公園が会場です! |
必要経費 |
無料 |
活動日 |
10:00〜17:00 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
初めてボランティアに参加する新1〜2回生大歓迎! |
特徴 |
募集詳細
「み・らいず2お花見イベント」
み・らいず2は、大阪、兵庫を中心に障がい、不登校、ニートやひきこもり、発達障害など多様な状況にある子どもや若者の支援を行っている団体です。居場所支援、学習支援、外出支援等を大学生が中心の担い手となって行なっています!
今回は、み・らいずを利用している方が参加するお花見の運営ボランティア募集です♪
みんなで集まって、きれいな桜の下をゆっくり散策したり、お弁当、駄菓子屋さん、外遊びにウォークラリー等々みんなでゆるやかに交流できるイベントを企画します! 昨年は150名近くの方が参加しました!
ボランティアに初めて参加する方も大歓迎です!
・4月から新しいことを始めてみたい!方
・イベントの運営、裏方に興味がある方
・イベントを通していろんな人と関わりたい方
ぜひご参加ください!
【日程】
2025年4月6日(日)
10:00-17:00
※集合、解散時間は変更する可能性があります
【会場】
長居公園(大阪市住吉区)
【対象】
大学生
【内容】
・会場準備、片付け
・参加者や子どもたちとの交流(シャボン玉や縄跳び、だるまさんがころんだ 等々)
・企画の運営 等
10:00- 会場設営
11:00- 花見イベントスタート
スタンプラリー、外遊び等
15:00- イベント終了、片付け
17:00- 終了
《事前説明会》
2025年3月27日(木)11:00~12:00
当日の活動内容に関して事前説明会をおこないます。
ボランティアに参加する場合は必ずご参加ください。
日程が難しい場合は個別に対応いたしますのでご連絡ください。
【申し込み】
Activoからご応募いただくと、自動返信メールが届きます。
自動返信メールに記載のURLからお申し込みをお願いいたします。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
河内崇典 |
---|---|
設立年 |
2001年 |
法人格 |
NPO法人 |
み・らいず2の法人活動理念
み・らいずは地域で誰もが当たり前に暮らせる社会を作ることをミッションに、
み・らいずに関わるすべての人を幸せにするために、必要な人に必要な支援を作り続けています。
み・らいず2の法人活動内容
【ミッション】
だれもが、自分らしく地域で暮らせる社会。
関わる全ての人たちが夢や目標を描いてチャレンジを重ね、自らの役割や居場所を見つけ、助け合いながら、笑顔になれる社会をめざします。
【ビジョン】
支援を必要としている人に支援を届け、必要な支援をつくり続けていくこと。
声にならない声に耳をかたむけ、これが最善かを常に問いながら、利用者やそのご家族、関わる人たちと力を合わせて真摯に福祉に向き合い、新たな福祉を創造していきます。