- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 兵庫のNPO・NGOインターン募集一覧
- 兵庫でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
- 【子ども達の好きを見つけるお手伝い】夏休み小学生向けプログラムのインターン募集!
- 募集終了
- 国内外インターンシップ
更新日:2024/07/26
【子ども達の好きを見つけるお手伝い】夏休み小学生向けプログラムのインターン募集!
特定非営利活動法人 里地里山問題研究所この募集の受入法人「特定非営利活動法人 里地里山問題研究所」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
里地里山問題研究所では、獣がい対策を通じた農村地域の活性化に取り組んでいます。
獣害問題や過疎などの問題を抱える農村集落を未来に残していくために、できることを一緒に考えませんか?
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 | |
待遇 |
無料 ◎宿泊施設使用可能 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:頻度は相談可 8月5日~10日のイベント期間中に運営にご参加いただける方 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
特に、下記のような方におすすめです! |
募集人数 |
2名 |
特徴 |
募集詳細
里地里山問題研究所では、兵庫県丹波篠山市を中心に様々な活動を行っています。
◆インターンで身に付く力
インターンの活動を通して以下のスキル・知識、体験が可能です!
1)リーダーシップスキルの成長
2)チームワーク(他の参加者やメンバーと協力して取り組む)
3)自然体験・環境教育(子ども達と関わり、学ぶ機会になります。)
4)農村地域に関わる人材になる(農村課題に対して向き合い、自分ができることを感がるきっかけになる)
獣害問題や農村地域での活動について経験や知識が無くても大丈夫です!
★インターンの役割
本インターンでは、当NPOが8月5日~10日の期間で開催予定のイベント「ワイルドキッズプログラム」の運営に関わっていただきます。
運営としては、以下の内容をお願いしたいと考えています。
・子ども達の引率(フィールド、体験場所等)
・昼食づくり等の補助
・安全管理
「ワイルドキッズプログラム」は夏休みの子ども達を対象とした6日間のプログラムで、丹波篠山の自然や文化に触れながら子ども達自身が「好き!」を見つけるためのお手伝いをするイベントとなっています。
インターンとして関わっていただく皆様も子ども達を引っ張って様々な体験へ導く1人として、プログラムの運営に関
わっていただけると嬉しいです!
◆イベントプログラムの紹介
★夏休み小学生向け「丹波篠山ワイルドキッズプログラム」
NPO法人里地里山問題研究所では、昨年より小学生向け「ワイルドキッズプログラム」をスタートさせました。
この企画では、子ども達の「好き」を見つけるお手伝いのため、5日間を通して丹波篠山市内で下記↓のような様々なプログラムを提供しています。(昨年のプログラムから一部紹介しています。)
1)夏休みと言えば!川遊び&竹竿での釣り体験
丹波篠山市川阪集落を流れる日本海まで続く最源流の川で、生き物探しと竹竿を作って魚釣り体験!
子ども達の方が生き物に詳しく、逆にスタッフが名前を教えてもらうことも💦
※今年は竹竿での釣り体験は実施しない予定です。(川遊びは実施予定です。)
2)日本六古窯の1つ「丹波焼」の陶芸体験
丹波篠山市には、中世から現代まで生産が続く、「日本六古窯」の1つ「丹波焼」の窯元があり、その窯元の1つにお世話になりオリジナルの焼き物を作る陶芸体験を開催!
3)丹波篠山ならでは⁉ニホンザル調査
丹波篠山市内には、ニホンザルの群れが5群生息しているのですが、同じ篠山市内に住んでいてもサルが出没しない場所で生活している子ども達は多く、サルを見たことが無いという子たちも多いです。
サル調査の機器と双眼鏡を使用して、実際にサルを発見できました!
しかし、ニホンザルは農作物への被害や人家への侵入などで大きな問題となっている事実もあります。
自分たちの地域の問題や、どんな野生動物が暮らしているのかを知ってもらう機会を作るために、昨年はニホンザルの調査体験を実施しました。
上記の内容以外にも
・流しそうめん、そば打ち体験
・山登り
・夜間カメラを使用した野生動物の行動調査体験
などなど、子ども達の「好き!」と「知りたい!」を発見する様々なプログラムを実施しました。
昨年参加してくれた子ども達と
★2024年度:プログラムスケジュール予定
プログラム内容は予定ですので、変更となる場合があります。
◆インターンとして活動していただくにあたって
インターンの活動にあたり、以下の点をご確認下さい。1)インターン応募の条件について
基本的にプログラム(8月5日~10日)に全て参加できる方を対象としております。
ただし、学業、お仕事の都合などで難しい場合は一度ご相談下さい。
2)活動期間中の現地宿泊を希望される場合
インターンの活動期間(8月5日~10日)は、NPOが管理する一軒家で宿泊することも可能です。
※宿泊費は無料です。
ただし宿泊場所とNPOの事務所までは車での移動となるため、普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)を優先とさせていただきます。
※車はNPOが所有する物を使用していただけます。
※免許をお持ちでない方も一度ご相談下さい。
3)通いでのインターン参加を希望される場合
電車やお車でインターンに参加していただくことも可能です。
活動場所であるNPOの事務所はJR福知山線「篠山口駅」西口より徒歩約10分です。
電車もしくはお車で参加いただく場合、現地までの交通費は自身でご負担いただくこととなりますので、その点につきましてはご理解のほどよろしくお願いいたします。
4)インターン期間中の昼食について
インターン活動中は昼食付きとなっています。(子ども達の補助として昼食づくりに参加していただきます。)
◆インターン開始までの流れについて
インターンとして参加の前に面談の機会を設けさせていただきます。
詳しい内容のご説明や、皆様の不安の解消の機会になればと考えております。
お申込みいただいてすぐにインターンとして活動スタートになるわけではありませんので、迷っている方や、まずは話を聞いてみたい!という方も是非一度お申込みいただければと思います。
皆様からのご応募をお待ちしております!
1)activoより応募
2)事務局担当者との面談(業務内容や勤務に関する相談など)
3)インターンとして活動開始
※活動時間が確保できない場合や応募者が多数の場合、面談の内容を踏まえて、インターンへの参加をお断りする場合がございます。ご了承ください。
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
鈴木克哉 |
---|---|
設立年 |
2015年 |
法人格 |
NPO法人 |
里地里山問題研究所の法人活動理念
人口減少・高齢化する農村社会の持続可能性が危惧されるなか、生活基盤を脅かす深刻な課題となっている「獣害」問題に対して、多様な人材が協力して地域を元気にする新しい「獣がい対策」のモデルを創り、その方法を全国に拡げていく活動を行っています。
里地里山問題研究所の法人活動内容
1)地域が取り組む獣害対策や里地里山保全活動の支援にかかわる事業 2)獣害をはじめとする里地里山問題の解決に向けた地域の取り組みや成果の発信に関する事業 3)地域の獣害及び里地里山の恵みをわかちあい交流を深めるためのイベント・ツアー・交流施設等の運営に関する事業 4)獣害対策関連商品及び里地里山の農林産物の販売に関する事業 5)獣害問題の解決や持続可能な里地里山づくりに関する研究開発事業 6)里地里山の豊かな自然や伝統的な文化・人の営みを題材とした子育て・子育ちを支援する事業 7)人と野生動物が共生する社会の実現に貢献する事業 8)農山漁村の振興に貢献する事業 9)その他当法人の目的を達成するために必要な事業 |