1. ホーム
  2. 三重のボランティア募集一覧
  3. 三重でのその他系ボランティア募集一覧
  4. 🆕若い人の居場所作り

更新日:2025/10/06

🆕若い人の居場所作り

まなびや
  • 活動場所

    三重 (津市)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 小中学生

  • 活動日

    【不定期開催】月1回土曜日10時~11時 @みえ市民活動ボランティアセンター

基本情報

@みえ市民活動ボランティアセンター【活動予定期間 2026年8月まで】
キーワード:小さな集い場 こども 若者 自由な発想 たのしい時間 交流

活動テーマ
活動場所

津市

必要経費

無料

活動日

期間は相談可

【不定期開催】月1回土曜日10時~11時 @みえ市民活動ボランティアセンター

注目ポイント
  • 子どもたちが居心地のよい空間つくり
  • 若い方の交流の場所づくり
  • 近すぎず、いい意味で距離感のある活動
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 小中学生
  • 未就学児は要相談

    一緒に活動する人の年齢層について

    • 小中学生
    • 大学生
    • 20代社会人
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    募集人数

    1名

    特徴

    その他

    若い方々や、子どもさんの学びを重視します。気楽に自由に活動します🙂

    「特に何もしない」「ただ場所に集まり話す」「終わったあとも何もありません」

    募集詳細

    若い人たちの交流の場をつくりたいと思っています。

    相談を聞いたり話し合いをしたり、勉強会をします。自由度の高い活動です。

    【活動予定期間:2026年8月まで】

    応募後の流れについて

    メール等でやりとりをし、まなびやの開催時に来ていただきます。


    体験談・雰囲気

    このボランティアの雰囲気

    昔の公民館のような形で、ただ各自好きなことを持って集まり、自由に

    お話したり、学習したりしています。

    特徴
    雰囲気
    関連大学

    団体情報

    まなびや

    “だれひとり取り残されない社会を”
    代表者

    大島愛

    設立年

    2024年

    法人格

    任意団体

    まなびやの団体活動理念

    SDGsの理念を大切にしながら、こどもの学びや若い人の活動を支援します。

    誰ひとり取り残されることのない社会を目指して活動します。

    まなびやの団体活動内容

    ボランティア団体まなびやとして、公共施設なでの学習支援を実施。

    活動実績

    2024年
    任意団体として代表者がスタート

    2024年

    活動場所はみえ市民活動ボランティアセンター。

    まなびやのボランティア募集

    まなびやの職員・バイト募集

    応募画面へ進む