和歌山市のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
和歌山市のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 259件中1-30を表示
-
総合支援と健康会議
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 生活習慣病
- 食
この法人の目的は、次のとおりである。 ①社会的事情によって身寄りの無い、もしくは家族関係が希薄となった高齢者や障害者に対して、あらゆる生活支援に関する事業を行い、もって該当者を社会、行政、病院...
-
こども食堂わかやま
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 食
この法人は、こども、家族、その他全ての人に対し、こども食堂をはじめとした交流の機会を提供し、誰も取り残さない地域共生社会の創造に寄与することを目的とする。
-
未来ある子どもたちを守る相談所
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,スポーツ・アート・文化,中間支援
この法人は、和歌山県内の教育機関等に対して、青少年の学校教育の健全の推進及び学校、家庭、地域が一体となった教育活動の一層の強化に関する事業を行い、安全かつ安心できる地域社会作りに貢献することを目...
-
特定非営利活動法人 ピュア作業所
- 和歌山,和歌山市
- 福祉・障がい・高齢者,その他
- 自立支援
- 引きこもり
当施設は、 在宅障害者 に対して、地域活動支援に関する事業を行い、障害者福祉に寄与することを目的としています。就学終了後、家や施設に引きこもりがちになる障がいのある方が、作業所を通して様々な社会...
-
Peer心理教育サポートネットワーク
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 更生
この法人は、心身・発達・経済面等に課題を抱えた方達やその家族に対して、支援・研究活動等に従事する者達が連携・協力のもと、エビデンス(実証)又はナラティブ(対話・物語)に基づいた支援・教育活動の開...
-
特定非営利活動法人 いきいき和歌山がんサポート
- 和歌山,和歌山市
- 福祉・障がい・高齢者
この法人は、和歌山県のがん患者とその家族のみならず、広く県民に対して、がんの診療や精神的サポートなどに関する事業を行い、和歌山県のがん診療の向上やがん患者とその家族のサポート、及び県民のがんに対...
-
任意団体 和歌山イコール会議
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 防災
- 減災
- ジェンダー
「みんなが元気にいきいきと生活できる和歌山」の実現にむけて、県内の 女性を中心に個人が参加する新たな『連携づくり』。地域に点在する多様な女性の力をネットワークで結び県内一円で連携することは、少子...
-
ふれ愛協議会
- 和歌山,和歌山市
- 震災・災害,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、地域の方々に対して、事業者、住民間の助け合い活動を通じて環境保全・介護・福祉に関わる調査研究や災害救援に係る教育・研修などに関する事業を行い、健康で笑顔のあふれる地域づくり、助け合い...
-
わかやまストレッチ協会
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、地域住民に対して、健康、育成、地域社会への貢献に関する事業を行い、地域活性化、健康増進に寄与することを目的とする。
-
わかやまシニア健康センター
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
この法人は、広くは和歌山県民に対し、特に和歌山市民の高齢者が100歳時代の長寿命時代に向けて、健康で生き生きと楽しい日々を過ごせるように、高齢者に合った健康体操として“わかやまシニアエクササイズ...
-
自由同和会和歌山県本部
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 人権
この法人は、和歌山県民に対して同和問題を始めとする社会的差別の根絶に寄与する事業を行い、人権と福祉を基調とする「社会づくり」の推進に寄与する事を目的とする。
-
任意団体 冒険こども食堂
- 和歌山,和歌山市
- 地域活性化・まちづくり,中間支援,その他
団体ウェブページ参照
-
任意団体 こども食堂 あそび活動 スタートアップ支援室
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援
団体ウェブページ参照
-
任意団体 「陸奥宗光外務大臣」の功績を教育に活かす実行委員会
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
第3条(目的)本会は、我が国、郷土和歌山の偉人・陸奥宗光外務大臣の功績を研究すると共に、その功績を教育に活かし、次世代に伝えていく活動を通して日本人の誇りを築き、和歌山県から日本と世界の発展に寄...
-
さんくすすまいるTEAMわかやま
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、「いっぱいの笑顔」あふれる社会の実現に寄与することを目的とする。上記の目的のもと、子供たちのみならず、年齢に関係なくすべての人々を対象に、コミュニケーションの場、学習の機会を提供する...
-
さんどう
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 耕作放棄地
- 空き家
この法人は、和歌山市山東地域の里地里山環境を活かし、空き家や耕作放棄地などの課題解決、またこの環境を活かした住民の活気あるコミュニティ形成を促進し、持続可能な魅力あるまちづくりに寄与することを目...
-
子どもNPO和歌山県センター
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、子ども劇場をはじめとする子どもに関する諸団体、又、子どもや大人に対して、連絡、交流、支援等の事業を行うと共に子どもの文化の創造と主体的な体験活動や子どもの社会参画の機会の拡充を図り、...
-
チョイお手伝い
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、地域に在住する高齢者やこども達の福祉増進に関する事業を行い住んでる人同士のふれあい、助け合い等のコミュニテイー向上に寄与することを目的とする
-
特定非営利活動法人 和歌山自立支援センター
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 自立支援
- ワークライフバランス
特定非営利活動法人和歌山自立支援センターは“働く障がい者のワークライフバランス”を考え体現する法人です。40年を超える障がい者の一般就労の実績と経験をもとに就労継続支援A型事業所、相談支援事業所...
-
市民の力わかやま
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、地域の市民が共に集い、インターネットを使った共同利用型教育システム(わかやまインターネット市民塾)の開設と運用をする。これにより、「知の循環」型教育の創出を図るほか、情報プラットホー...
-
一般社団法人 プロジェクト和の音
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,中間支援
当法人は、日本の伝統音楽の普及に関する活動(公益活動)を行い、伝統文化の昂揚発展に寄与することを目的とし、その目的に資するため、次の事業を行う。(1) 小中高等学校の児童や生徒達に演奏・楽器...
-
チーム紀伊水道
- 和歌山,和歌山市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,中間支援
- マイノリティ
この法人は、セクシュアルマイノリティ(性的少数者)に対して、安心・安全に社会で生活するために必要な自助・支援・啓発に関する事業を行い、広く一般市民・企業その他団体に対してセクシュアルマイノリティ...
-
和歌浦湾海業
- 和歌山,和歌山市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
この法人は、和歌浦湾沿岸地域と海域に環境の保全を基本とした集客力を持った領域とするため、和歌浦湾沿岸のまちづくりの推進、ならびに経済活動等によって活性化を図る。そのためには、国立公園を含む歴史、...
-
しゃかのこし
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
この法人は、地域の市民が共に集い、地域の公共施設と協力し合い、地域に向けた共同利用型教育システムの構築と活用を図る。これにより地域型教育の創出を図るほか、情報発信基地を構築して、地域の活性化やま...
-
Iターン交流プラザ
- 和歌山,和歌山市
- 国際,環境・農業,中間支援
この法人は、和歌山県内への移住希望者に対して、県内外の機関・事業者・団体・個人と連携して移住希望者の円滑な受け入れを促進すると共に、移住者の地域社会への参画を促進する事業を行い、地域経済の発展及...
-
和歌山こどもの広場
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、子どもや大人に対して、支援・交流の事業を行い、親と子が共に成長していく過程で、夢と創造性、豊かな感受性、自主性を育み、心身ともにたくましい成長を願って、文化環境の充実に寄与することを...
-
自然体験学習支援センター
- 和歌山,和歌山市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
この法人は、自然環境を利用した教育に関する事業を行い、自然環境の保全および持続的な環境利用に資することを目的とする。
-
わかやまNPOセンター
- 和歌山,和歌山市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 防災
- 減災
この法人は、誰もが住み良い豊かな社会の実現のために、市民自身の手による新しい社会のしくみ創りをめざし、起業型エヌピーオーの育成・発展にとりくむことを中心としつつ、エヌピーオー活動のさらなる推進を...
-
社会福祉法人 和歌山県社会施設事業会
- 和歌山,和歌山市
- 人権
- 保育
基本理念子どもを権利の主体として位置づけ、常に子どもの最善の利益に配慮した援助を行う。基本方針一家庭的養護に心がける施設生活が子どもにとって負担に感じることのないよう、入所児童の人権尊重に最大の...