滋賀の公益財団法人一覧ページ
滋賀の公益財団法人一覧ページ 846件中1-30を表示
-
すべての子どもがなりたい自分に向かって、思いきり取り組める社会をつくる
-
私たちはもう昔のような暮らしに戻ることはできませんが、里山に新しい価値を見出し、それぞれがやりたいことを実現するという形で暮らしに取り戻すことがこの森を再生することになる。それを、次の世代に伝え...
-
不登校児童生徒や、神経的に弱い子どもの元気回復のために、寄宿をし同じ悩みを抱えた子どもたちと、共同生活をすることで、生活面の自立を促す。また、日常生活の中に、体験活動をふんだんに取り入れ、自信回...
-
特定非営利活動法人 こどもソーシャルワークセンター
- 滋賀,大津市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,中間支援
- いじめ
- 不登校
- 保育
【定款第3条(目的)】この法人は、家庭や学校などの環境によって本来の力を発揮できない子ども若者たちに対してソーシャルワークを活用した事業を行うことにより、子ども若者のみならずその家庭や地域の福祉...
-
特定非営利活動法人滋賀介護支援ネットあったかとんぼ
- 滋賀
この法人は、地域住民である身体の不自由な方や高齢者等に対して、介護及び予防医学に関する事業と共に自立と生きがいづくりの支援を行い、地域福祉の増進とまちづくりの推進に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人ゆりかごネット
- 滋賀,東近江市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、在宅で援助が必要な高齢者やその家族、その他の手助けを必要とする人々に対して、住民参加と助け合いの精神のもとに、地域に根ざした介護サービスの提供に関する事業等を行い、すべての人々が健や...
-
特定非営利活動法人スミス会議
- 滋賀,彦根市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、滋賀県彦根市及びその周辺に存在する文化財的価値の高い建築物及び構築物を保存・再築・維持するとともに、当該建築物等の周辺地域のまちづくりに関する事業を行い、もって滋賀県彦根市及びその周...
-
特定非営利活動法人愛・ライブ
- 滋賀
この法人は、地域に居住する重症心身障がい児(者)など障がいのある人、高齢者、子どもたちが自立して生活するために必要な支援をおこない、いつでも、何処でも、誰でも安心して質の高い医療的及び福祉サービ...
-
特定非営利活動法人文華舎
- 滋賀,彦根市
- 福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化,中間支援
この法人は、ボランティア団体夢・同人設立に呼びかけ人として協力された元彦根市長夫人の故井伊文子さんの初期の精神である「文化事業発展」と「福祉事業向上」の志を継承し、住みよく安心できるいい文化・い...
-
特定非営利活動法人わにまちづくり協議会
- 滋賀,大津市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
この法人は、和邇小学校区を活動拠点とする団体及び事業者、施設、地域住民に対して、まちづくりの推進を図る事業を行い、安心して暮らせる、持続可能なまちづくりに寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人びわこ・水ネット
- 滋賀
この法人は、下水道や水環境に関心を持つ会員が、その専門知識や経験を活かし、琵琶湖の流域管理における下水道の活用に関する調査研究を行うとともに、不特定多数の市民・団体等を対象に、琵琶湖流域の環境保...
-
特定非営利活動法人湖北えぇもんづくり本舗
- 滋賀
この法人は、湖北地域に固有の資源を活かした特産品や新規事業の創出を実践することを通じて、地域への関心を喚起し、地域の文化と産業を継承し展開する人々の連携を体現して、地域社会の永続的な活力保持に寄...
-
特定非営利活動法人ふれあい広場ハーモニー
- 滋賀
この法人は、東近江地域在住の知的障害者に対して、グループホームに関する事業を行うと共に知的障害者が自立し生活できるような諸事業を実施することにより社会の公益に寄与することを目的とする
-
特定非営利活動法人いろは組
- 滋賀,彦根市
- 環境・農業,スポーツ・アート・文化,中間支援
この法人は、広く一般の者を対象として剪定講習会、庭園講演会の事業を通じて環境保全に資する活動を行い、地域へ貢献することをもって美しいまちづくりに寄与するとともに、庭師の技術向上、次世代人材育成お...
-
特定非営利活動法人地球で游ぼう
- 滋賀,大津市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、国内において、あらゆる人たちに対して、ボート・カヌー・サップ・ヨットなどの非動力ウォータースポーツの普及に関する事業を行い、このスポーツを生涯スポーツとして取り組めるようにサポートす...
-
特定非営利活動法人西の湖自然楽校
- 滋賀,近江八幡市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、遊びや体験を通して学ぶ機会が少なくなった子どもたちに、西の湖の豊かな自然を活かした遊びや自然体験・ヨシの保全などの多様な活動を通じて、生きる力を育むと共に、今ある西の湖の環境保全への...
-
特定非営利活動法人CESA
- 滋賀,長浜市
- 環境・農業
この法人は、国・県・市町村・その他の公共機関が自然環境との共生の視点に立って行う社会資本の整備に関しての各種の施策や事業に対して造り手の立場からの協力並びに事業内容の提案及び改善への提言に関する...
-
特定非営利活動法人大津夜まわりの会
- 滋賀,大津市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
この法人は、第一に住居や雇用の不安定等により貧困を余儀なくされる人に対して、支援活動を行うとともに貧困問題の解決に取り組むこと、第二に、地域、家族、疾病、障害等により複合的な課題を抱える人に対し...
-
特定非営利活動法人Pit Arts International
- 滋賀
この法人は、世界の少数文化の環境を調査し、保存と発展のために協力し、文化と自然の多様性に貢献することを目的とする。また、プロジェクトの実行と並行して、芸術家や科学者などとの文化交流も行い、世界的...
-
特定非営利活動法人エコロカル ヤス.コム
- 滋賀,野洲市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,中間支援
この法人は、野洲町を拠点とし、全国の環境問題に関心を寄せる人々とともに、自然エネルギーの普及、環境保全型農業及びこれらに関する地域情報化に関する事業を行い、地域の環境保全に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 志賀地域暮らしの足を考える会
- 滋賀,大津市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
高齢者等の移動手段を確保し暮らしの足の充実を図ることにより、地域の活性化と福祉の増進に寄与する。
-
特定非営利活動法人三艸苑家族
- 滋賀,東近江市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、援護を必要とする家庭に対し、生活支援に関する事業を行い、地域社会に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人蒲生野考現倶楽部
- 滋賀,東近江市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、豊富な環境意識と活動経験を有する会員等の協力により、環境福祉の視点から環境型生活システムを基調とした地域づくりと、環境文化をテーマにした生涯教育を推進するために、地域の環境調査・研究...
-
特定非営利活動法人鍼灸地域支援ネット
- 滋賀,甲賀市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
この法人は、はり師・きゆう師(以降鍼灸師と表記)及びあん摩マツサージ指圧師(以降あマ指師と表記)がはりきゆう(以降鍼灸と表記)・あん摩マツサージ指圧(以降あマ指と表記)業務を通じて地域社会に貢献...
-
特定非営利活動法人the Lotus sound
- 滋賀,長浜市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、多世代の地域住民に対して、伝統文化や地域の環境を織り込んだオリジナル物語の読み聞かせや環境に優しい紙芝居作成等の多角的な活動を通して、地域への愛着と共に多様化する社会において安定した...
-
特定非営利活動法人五環生活
- 滋賀,彦根市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人は、「五感」・「環境」・「暮らし」をコンセプトとして、環境とのかかわりを持つさまざまなライフスタイルを楽しみながら体験するとともに、社会に定着させていくことを目的とする。また、関連する情...
-
特定非営利活動法人持続可能管理協会
- 滋賀,長浜市
- 環境・農業
- 防災
この法人は、事業者の自主的・積極的な環境及び安全配慮への取り組みを専門家の立場から支援と助言をし、現在の社会経済システムの中に環境及び安全と経済の好循環システムを導入する事業を行うことによって環...
-
特定非営利活動法人秦の郷
- 滋賀,東近江市
- こども・教育,中間支援
この法人は、昨今の青少年に悪影響を与えるような情報を安易に氾濫させている環境に対して率先して改善、改良を努める活動を致します。それによって、多くの人々にこの問題の必要性を理解してもらい、これらの...
-
特定非営利活動法人ひびきあい日野
- 滋賀,蒲生郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、地域における自治活動及び社会教育活動に対して、それらの活動の総合的な発展に資するための調査・研究及び実践並びに情報交流の促進に関する事業を行い、地域と関わる全ての生活者の健全で潤いの...
-
特定非営利活動法人ほのぼのセンターひなたぼっこ
- 滋賀,甲賀市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、行政や企業等とのパートナーシップのもと、住み慣れた地域で障害の有無や年齢を問わず、地域の人々と共に介護事業を行い、もって福祉の増進、社会教育、健全なまちづくり、地域の安全、子どもの健...