熊本の任意団体/市民団体一覧ページ
熊本の任意団体/市民団体一覧ページ 23件中1-23を表示
-
任意団体 天草海部
- 熊本,天草市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,スポーツ・アート・文化
- 生物多様性
- 食
本団体は天草の海で遊ぶこと・天草の海の幸を食べることで天草の海を存分に利活用し,また天草の海が将来にわたって,生物多様性に富んだ環境を維持できるように情報提供や奉仕活動等を行い,子どもたちの健全...
-
任意団体 水前寺活性化プロジェクトチーム
- 熊本,熊本市
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
水前寺活性化プロジェクトは、歴史的遺産としての水前寺成趣園や自然豊かな江津湖等を含有する湧水溢れる水前寺地域を広く熊本県内外に情報を発信し、交流人口の増加を促進させることにより、観光地としての環...
-
任意団体 被災写真洗浄あらいぐま熊本
- 熊本,熊本市
- 地域活性化・まちづくり
- 令和2年7月豪雨
被災写真洗浄による被災者の思い出救済、被災地域での写真洗浄活動実施による復興、ボランティアの育成を目的とする。
-
任意団体 貧困クラブ
- 熊本,上益城郡
- こども・教育,その他
貧困問題の学術的研究
-
任意団体 思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』
- 熊本,八代市
- こども・教育,中間支援,その他
- 不登校
- 自助グループ
思春期の子どもと向き合うおとなたちの会『ひなたぼっこの会』の前身となる、不登校を考える親の会『八代ひなたぼっこの会』は、NPO法人日本教育相談研究所『くまもと共育会T.T』(2007年6月設立)...
-
任意団体 助けて!ゴールドクラブ
- 熊本,上益城郡
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
「助けて!ゴールドクラブ」は、希望をもって生きがいある生活を送るため、互いに助け合い情報とサービスを提供し合うことにより、会員自身が今持っている力を発揮し、どんな状態の人でも尊厳を保って日常を送...
-
任意団体 エコ村伝承館
- 熊本,熊本市
- こども・教育,環境・農業,中間支援
- 食
熊本県環境センターや県内各地のエコロジスト・リーダー(環境にやさしい取り組みをする人を支援したり、指導したりする人)の教育力を結集して、小中学校生を対象に、身近な「衣・食・住」のくらし方をテーマ...
-
任意団体 海と日本プロジェクト in くまもと実行委員会
- 熊本,熊本市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
熊本の豊かな海を未来に引き継ぐため、次世代を担う子供たちや若者を対象に、海に親しみ、その素晴らしさ・豊かさを知り、大切にする心を育てる運動を興し推進する。
-
任意団体 国立療養所菊池恵楓園入所者自治会
- 熊本,合志市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 人権
入所者自治会規約(目的)第3条本会は会員相互の信頼と協力による民主的組織として、会員の福祉と健全な療養生活の向上を図ることを目的とする。
-
任意団体 熊本県ゲートボール連合
- 熊本,熊本市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
ゲートボールの普及振興
-
任意団体 天草Xアスロン実行委員会
- 熊本,天草市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 国際交流
日本全国から見ても自然豊かで美しい天草の海・山・空を舞台に、シーカヤック・SUP(スタンドアップパドルボード)・マウンテンバイク・トレイルラン・パラグイダーの5種目からなる、今までに無いアウトド...
-
任意団体 YMCAフィランソロピー協会
- 熊本,熊本市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 国際交流
- 食
企業と企業で働く人たちの社会貢献・ボランティア活動の推進と支援。
-
任意団体 熊本港フェスティバル運営協議会
- 熊本,熊本市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,貧困・人権
熊本港フェスティバル運営協議会(以下「協議会」という。)は熊本港の利用促進と地域を含めた魅力的なみなとのまちづくりに寄与することを目的として、この趣旨に賛同する周辺地域や関係団体等が、互いの持ち...
-
任意団体 『anone』制作委員会
- 熊本,熊本市
- 震災・災害,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
・誰かの大切なものを誰かが大切にできたからこそ今、文化として残っている民芸品。その裏側に刻まれてきた“ものがたり”を伝え、日本文化継承に寄与する。・日本人が大切にしてきた思想を共有し、持続可能な...
-
任意団体 熊本小児在宅ケア人工呼吸療法研究会
- 熊本,熊本市
- 国際,こども・教育,震災・災害
熊本小児在宅ケア・人工呼吸療法研究会は熊本県で人工呼吸器を必要としている子供たちの在宅ケアを支援している団体です。近年、人工呼吸に関連する医療技術が進歩し、小児科領域においても神経筋疾患等の基礎...
-
任意団体 SCB復興期支援プラットフォーム
- 熊本,熊本市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,貧困・人権
各種イベントの企画、制作、運営、管理コンピューターによる広告宣伝物、印刷物等の企画、デザイン並びに製作・販売インターネット等のオンラインを利用した市場調査、宣伝及び広告等の受託コンピュータのソフ...
-
任意団体 熊本城坪井川園遊会実行委員会
- 熊本,熊本市
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
本会は、熊本らしさ、その豊かな文化・歴史が見失われつつある地域の魅力を再発見し、それを現代に生かし、精神的にも物質的にも豊かで力強い熊本を復元する「熊本ルネッサンス運動」の一つとして内堀坪井川に...
-
任意団体 劇団夢桟敷
- 熊本,熊本市
- 国際,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 移民
- 国際交流
劇団夢桟敷の個別目的である日伯(日本ーブラジル)演劇交流を図ることとする。個別目的のためのチーム名を「劇団夢桟敷ブラジル公演実行委員会」と称する。1908年から始まったブラジル移民の歴史を学習し...
-
任意団体 USAGISAN TEAM
- 熊本,阿蘇郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 国際交流
震災ボランティア活動援助受け入れ活動熊本震災復興活動熊本産の商品販路拡大復興イベント事業
-
任意団体 菊池ふるさと体験推進協議会
- 熊本
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 食
菊池市における地域の特色を活かした農泊・生活体験等による地域住民や来訪者との交流を促進することで、老若男女様々な市民の生きがい、所得向上及び生業の創出を行い、各々が連携・協力・強調する体制の構築...
-
任意団体 OJAK
- 熊本,上益城郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
熊本県中部を流れ有明海の島原湾に注ぐ緑川水系を「ネブール地方」と呼び、ネブール地方において7代先の未来を見据えた、「水」と「食」に係る取組を実施する。
-
任意団体 益城災害エフエムボランティア連絡会
- 熊本,上益城郡
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
町民の生活再建・町勢の復興にかかわる情報を提供することで、復興への動きを後押しすること。
-
任意団体 大切畑・風当復興委員会
- 熊本
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,その他
大切畑集落、風当集落の住まいと暮らしの復興のための業務を円滑に進め、参加者相互の親睦を深めるための活動を行うことを目的とする。