中国地方のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
中国地方のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 1439件中1-30を表示
-
任意団体 うさぎプロジェクト
- 広島
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 発達障害
ひきこもりや発達障害等で生きづらさを感じている人達とイベント等を通じて交流を深めて社会貢献を果たす
-
特定非営利活動法人ゆうゆうスポーツ王国
- 鳥取,米子市
- こども・教育,スポーツ・アート・文化
この法人は、子どもたちに対して、テニス等スポーツに関する事業を行い、心身ともにたくましい子ども、 国体選手や世界に通用するアスリートの育成に寄与することを目的とする。
-
任意団体 ピア・サポートセンターおかやま
- 岡山,高梁市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 自助グループ
- DV
児童期、青年期において修学上の困難を有する人や学校教育修了後に生活上の困難や支障を抱えた人(障がい者や精神疾患をもつ人等)に対して次の事業を提供することが目的です。1.関係機関との連携や調整(コ...
-
特定非営利活動法人さくらんぼ児童クラブ
- 鳥取,鳥取市
- こども・教育,中間支援
この法人は、全ての児童に対して、児童の心身共に健やかな成長の援助に関する事業を行い、地域での子育てを支援し、豊かで健康的な地域づくりに寄与することを目的とする。
-
一般社団法人 リージョナルミュージック
- 島根,松江市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
音楽療法の普及・啓発を目的とし、「社会福祉事業」「人材育成事業」「文化振興事業」「研究事業」の4つの柱で事業を行っています。
-
キャリアサポート・ネットワーク
- 岡山,苫田郡
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援
この法人は、社会生活を営む市民に対して、キャリア形成支援に関する事業を行い、社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人クロスロード
- 山口,山口市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
障害者及び高齢者のために教育、福祉、医療の連携を促進し、支援を必要とする人に対する理解を社会に啓発し、障害者及び高齢者の社会参加を支援するとともに社会福祉行政の充実を促し、誰もが住みよい魅力ある...
-
特定非営利活動法人 環境パートナーひろしま
- 広島,山県郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 平和
- 防災
この法人は、自然、教育、福祉、まちづくり、産業、経済、防災、災害復興支援などの分野において、官、民、個人を問わず、環境の保全に関わる多様な主体のパートナーシップ形成やプラットフォームの提供を通じ...
-
特定非営利活動法人 nicoloop
- 広島,広島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- ダウン症
この法人は、広く一般市民に対して、ダウン症候群など障がいのある方々の一般の理解と普及を目的とした活動を多角的に推進する事業を行い、障がいのある人々やその家族が差別なく健やかに暮らせる地域社会づく...
-
ハートシーズ
- 広島,安芸郡
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
この法人は、年齢を問わず広く市民に対して、こころの健康と子どもの健全育成に関する事業を行い、1人1人が充実した時間と幸せな未来を望める社会の構築に寄与することを目的とする。
-
任意団体 古典芸能南京玉すだれ山口保存会
- 山口,防府市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
〔規約第3条〕この会は、古典芸能南京玉すだれ保存会本部(仙助流)の指導により、南京玉すだれを習得するとともに、会員相互の親睦を図り、保存活動及び社会福祉活動等地域社会に貢献することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 体にやさしい食の会
- 広島,広島市
- こども・教育,震災・災害,その他
- 保育
- 食
体にやさしい食の会は、食の安全性を重視して、よい食材を見極め普及させること、及び子供への安全でおいしいおやつや食を提案することを目的とする。そして、障害を持つ人たちが生きがいの仕事としてお菓子作...
-
特定非営利活動法人 Heart of Peace ひろしま
- 広島,広島市
- 国際,こども・教育,震災・災害
- 平和
- 地球温暖化
この法人は世界中の人々に対して、ひろしまから音楽や芸術活動を通じて平和な社会の実現に寄与する事を目的とする。
-
特定非営利活動法人 コーチズ
- 広島,広島市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
幼児から高齢者を対象に、スポーツの啓発・普及活動を行い、精神の高揚と健康の増進ならびに体力の向上を目指すとともに、スポーツ指導者の養成と育成事業を促進することにより、社会全体の発展に寄与する。
-
特定非営利活動法人 きりり倶楽部
- 広島,三次市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は、市民に対して、文化芸術活動の推進と支援に関する事業を行い、市民の文化・芸術の創造と発展に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 ミライノタネ
- 島根,鹿足郡
- こども・教育,環境・農業,中間支援
この法人は,地域の子ども・学生・若者・子育て世代の人々に対し,その教育・子育て環境並びに生活環境の向上と,地域経済発展の実現に向けて,児童の放課後の活動や,子育て世代への学びの場や情報の提供,イ...
-
青竜スポーツクラブ
- 広島
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
この法人は主に地域住民に対し,スポーツ,文化活動を中心とした各種プログラムを提供又はともに創造し,いつでもどこでも誰もがいつまでも気軽にスポーツ,文化活動に親しめる環境づくりに取り組むとともに,...
-
特定非営利活動法人山口カルチャースポーツ協会
- 山口,山口市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
日本国民に対して、ゴルフツアー、ゴルフトーナメント及びそれに付随する事業、各種カルチャー、生涯学習、健康づくり、体力増強等の講座及び生きがいづくり促進の講演会、コンサート、コンテスト並びにカルチ...
-
特定非営利活動法人石西防災研究所
- 島根,益田市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 防災
- 保育
この法人は、住民や自治会などの地域コミュニティおよび保育所や学校、介護施設などに幅広く防災啓発活動を実施するとともに、地域防災力の向上、災害時における支援活動及びその目的に賛同する一般住民への支...
-
にこにこおひさまクラブ
- 山口,宇部市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 保育
主に宇部市恩田地区及び、市内その他の地区に居住する市民が中心となり、一般市民を対象に、児童が安全に過ごせる放課後生活環境を提供する学童保育クラブ事業及び、児童並びに生徒に優れた教育と遊びの場を提...
-
BUKATSU
- 広島,広島市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、障害をもつ子どもとその家族およびその支援者に対し、それらの方々を対象とするスポーツ・文化教室の開設・指導者の育成、及び相談事業に関する事業を行い、障害をもつ子どもが安心して成長できる...
-
英活
- 岡山,美作市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,中間支援
この法人は、備作地域(美作市英田地域、美咲町柵原地域飯岡地区、王子地区、高下地区、赤磐市吉井地域)を中心とした住民に対し、移動手段を確保する事業等を行い、生活の利便性の向上を図るとともに、公共、...
-
特定非営利活動法人 いこるdeBINGO
- 広島,府中市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、まちづくり事業と雇用促進事業を通じて、人々の笑顔が集まる(いこる)地域(備後)をつくることを目的とする。
-
スペシャルオリンピックス日本・広島
- 広島,広島市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
この法人は,知的障がいのある人達に,年間を通じてオリンピック競技種目に準じた様々な日常的なスポーツのトレーニングやプログラムを提供し,トレーニングの成果を発表する競技会を開催してその参加を促す。...
-
こうのさと
- 岡山,倉敷市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 食
この法人は、地域に暮らす妊産婦と乳幼児に対して、自然を尊重した持続可能な農業によって栽培された作物の提供や、それに関する事業を行う。安全安心な食料の自給と流通を促進し、子どもが自然の中で遊び学べ...
-
特定非営利活動法人 市民活動さぽーとねっと
- 山口,防府市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
- 防災
- ワークライフバランス
市民活動等を行っている個人や団体、また、その活動の支援や振興を図ろうとするものに対して、学習会の開催、人材の発掘や養成、情報の収集や発信、情報交換やネットワークの支援、相談、活動拠点の整備、協働...
-
特定非営利活動法人はばたき支援センター
- 鳥取,米子市
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は、高齢者や障がいをもつ、交通利用移動困難者及び家族介護者に対し、福祉有償運送事業を行い、更に日常生活支援事業、子供の健全育成、高齢者や障がいをもつ人たちの、生きがい作りのための交流拠点...
-
特定非営利活動法人シニアネット光
- 山口,光市
- 国際,こども・教育,地域活性化・まちづくり
市民に対して、ICTの活用を促進する事業やICTを活用して社会参加活動を促進する事業を行い、地域社会の発展に寄与すること。
-
おもろい農‐ボランティアの交差点
- 広島
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,環境・農業
この法人はボランティアやボランティア団体に対して,イベント案内・講習・物販に関する事業を行い,ボランティア活動の円滑化・参加意欲を高め寄与することを目的とし,同時にボランティア活動の啓蒙を行う。
-
ふくやま子ども造形教育研究所
- 広島
- こども・教育
この法人は,子どもたちが興味・関心,意欲をもって造形活動し,自己実現,自己肯定感,自己有用感をもてるような指導技術等の研究・開発・蓄積を図り,その成果をホームページ等で広く国内に公開,啓発を行う...