中国地方の貧困・人権系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
中国地方の貧困・人権系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 14件中1-14を表示
-
認定NPO法人 日本雲南聯誼協会
- 中国,東京
- こども・教育,国際,震災・災害
- 平和
日本・雲南聯誼協会は、日本と中国の友好を願う人々に対して、教育及び文化に関する事業を行い、平和と発展に寄与することを目的とします。日本・雲南聯誼協会設立時の定款に定めたこの考え方を基本に、私たち...
-
公益財団法人ちゅうごく産業創造センター
- 中国,広島市
- スポーツ・アート・文化,地域活性化・まちづくり,貧困・人権
中国地域における産業活性化及び技術に関する調査研究、プロジェクトの発掘及びその実現化支援等を行うことにより、新産業の創造並びに活力ある地域経済の実現を図り、もって我が国経済の発展に寄与する。
-
特定非営利活動法人 瀬戸内国際観光協議会
- 中国
- 国際,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 国際交流
- NPO支援
この法人は、瀬戸内海周辺都市を始めとする兵庫県及び中国・四国地方において、外国人観光客を誘致するために各関係機関(交通機関、宿泊施設、観光施設、行政等)が、海外において誘致広報活動を行う。また、...
-
特定非営利活動法人 全日本中華料理支援協会
- 中国
- 中間支援,国際,貧困・人権
- 国際交流
この法人は、広く市民に対して、主に中華料理に関する情報の提供及び人材育成を行うとともに、在日中国人に対する生活相談及び職業紹介を行い、中華料理を通じた日中文化交流と雇用創出に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 日中友好経済交流協会(NPO‐JCTA)
- 中国
- スポーツ・アート・文化,国際,貧困・人権
- 平和
- 国際交流
- 人権
この法人は、中国残留邦人及び中国帰国者の支援を行うために、中国の現地調査及び中国帰国者の自立を支援する求人企業調査と、職場・生活環境に適応する日本語教育を行い、中国帰国者の安定と日中友好に寄与す...
-
特定非営利活動法人 愚公医山堂
- 中国,愛知
- 中間支援,環境・農業,貧困・人権
この法人は、危機的状況にある日本の森林に対して、治療(とくに間伐作業や放置材の搬出作業と市場外流通)を施すことを行い、山村経済の活性化に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 気功元気会
- 中国
- こども・教育,国際,地域活性化・まちづくり
- 平和
- 国際交流
- 人権
この法人は、福井県民に対して、中国伝統の心身鍛錬法の一つである中国気功の普及事業を行い、日中文化交流、県民の健康づくり、青少年の健全な育成などに寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 沙漠緑化 アミダの森
- モンゴル,中国
- 国際,環境・農業,貧困・人権
- 平和
- 国際交流
- 人権
この法人は、世界の砂漠を緑に変え、失われた森林のいのちを取戻すことを理念とし、継続した植林活動を行うことによって地球環境の保全と世界平和、国際協力の推進に寄与することを目的とする。
-
特定非営利活動法人 日中経技環協会
- 中国
- 中間支援,国際,貧困・人権
- 平和
- 国際交流
- 人権
この法人は、外国人研修制度及び技能実習制度により主に中国人を受入れる団体や来日する外国人に対して、適正な人選規定と職場や地域での諸問題の解決及び指導を行うと共に、受入れられる研修生等のメンタルヘ...
-
特定非営利活動法人 京都日中文化交流中心
- 中国,京都
- こども・教育,国際,貧困・人権
- 平和
- 国際交流
- 人権
この法人は日本と中国、広くはアジア諸国の友好、文化・経済交流を促進し、日中及びアジアの相互理解・生活向上・平和に貢献する。又、若い世代に、イベントや展示会・交流会を通じて、諸民族が連帯する大切さ...
-
特定非営利活動法人 中国留学生交流支援立志会
- 中国
- スポーツ・アート・文化,国際,貧困・人権
-
特定非営利活動法人 レフュジー カウンシル ジャパン
- 中国,東京
- 国際,福祉・障がい・高齢者,貧困・人権
- 自立支援
当会は、インドシナ難民の日本国内での定住支援を目的として、1979年に設立された「インドシナ難民を助ける会」(現・認定NPO法人難民を助ける会)の国内事業を引き継ぎ、1992年に社会福祉法人とし...
-
中国辺境地区遺留日系人自立援助会
- 中国
- 国際,貧困・人権
-
特定非営利活動法人 日中レインボーブリッジ友好協会
- 中国,大阪
- 国際,環境・農業,貧困・人権
この法人は、日本と中国に於ける文化交流及び企業間技能交流、福祉支援活動、更に研修及び実習生の受入、就学生・留学生の支援活動により、友好を目的とする。