1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 神奈川のNPO求人募集一覧
  4. 神奈川での地域活性化・まちづくり系NPO求人募集一覧
  5. にしとも広場【コアスタッフ(常勤)】人と活動のつながりづくりを応援。

更新日:2024/04/01

にしとも広場【コアスタッフ(常勤)】人と活動のつながりづくりを応援。

市民セクターよこはま
  • 勤務場所

    神奈川 横浜[横浜市西区中央西区役所]

  • 待遇

    基本給:月給20〜25円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

基本情報

西区役所1階にある市民活動支援センターです。常勤職員を募集します。人と人、人と活動をつなぎ応援する中間支援の仕事です。生き生きと活動される姿を感じることができる、やりがいのある仕事です。

勤務形態
活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 基本給:月給20〜25円

※年齢・職歴・管理職経験の有無等を考慮し、給与規程に定められた基準に基づく

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

雇用期間の定めなし(勤務開始日応相談)
※2023年4月からの勤務を想定していますが、採用開始日時は相談の上決定可能です。

勤務頻度

週4〜5回

【勤務時間】
8:30~17:30
※実働8h(休憩1h)
※月に4日程度、土曜日・日曜・祝日の勤務あり
※基本、休館の水曜日は休みですが、事業の関係で出勤となることがあります。

募集対象

・コミュニケーション能力が高く、自分の軸をもちながらも、相対する方の身になって仕事をすることができる方
・基本的なビジネスマナーが身についている方
・当法人の理念である「誰もが自分らしく暮らせるまちづくり(包摂的なまちづくり)」や「市民による自治社会の実現(上記に向けて主体的に自ら動く市民とともに在りつつ、これを支援する)」に向けて、真剣に取り組む意志のある方
・officeソフト全般が通常業務で使用できる方
・4年制大学卒業・卒業見込みの方もしくは同程度の学力を有する方
・3年以上の社会人経験がある方、もしくはNPO法人等で活動実績のある方

*右記経験のある方尚可:市民活動支援、協働コーディネート、研修業務、研究開発、企画、広報、コンサルタント業務

【応募にあたり】
①志望動機(応募するにあたっての思い・応募されたきっかけ)を教えてください。
②市民活動・地域活動・ボランティアに関わったご経験があれば教えてください。

【選考プロセス】
エントリー ➡ 書類選考 ➡ 小論文・面接 ➡ 採用

注目ポイント
  • 何かしたい、はじめたい気持ちを後押しする、きっかけをつくる仕事です。
  • 横浜市西区の、市民、行政、様々な施設と連携して取り組むまちづくりに携われます。
募集人数

1名

職種
祝い金 3,000円 祝い金とは?
応募画面へ進む

体験談・雰囲気

この求人の雰囲気

にしく市民活動支援センターは、西区役所の1階にあります。明るく、あたたかい、居心地の良い空間となっています。

応募画面へ進む

法人情報

市民セクターよこはま

“誰もが自分らしく暮らせるまちへ”

※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

代表者

鈴木 智香子

設立年

1999年

法人格

認定NPO法人

市民セクターよこはまの法人活動理念

『自立した自治意識を持った市民社会の形成』

一人ひとりの市民が、自らの思いを実現するために行動するとともに地域や社会の必要を敏感に感じ取り、深く考え、果敢に行動し、責任をもって役割を担い、互いに必要な時は支えあう信頼と優しさを培い、自らの関わる社会の決定に参画し、必要があれば社会的な制度を創りだす、そのような自立した自治意識を持った市民社会の形成をめざします。

市民セクターよこはまの法人活動内容

私たち認定NPO法人市民セクターよこはまは、横浜市市民協働推進センターやにしく市民活動支援センター管理運営等の市民活動支援、地域づくり大学校、まちかどケア(認知症になっても安心して自分らしく暮らせるまちづくり)等の地域活動支援、福祉サービス第三者評価等を行っています。

2013年4月から西区役所と協働で運営している「にしく市民活動支援センター"にしとも広場"」はまもなく11年目を迎えます。

取り組む社会課題:『NPO等の中間支援、協働の取り組み創出、企画のコーディネート』

活動実績

1998年
「市民セクター構築のための研究会」発足

1998年07月

1999年
「市民セクターよこはま」設立

1999年09月

横浜市への要望書提出「新しい公共の創造へ向けて」

1999年12月

2000年
配食サービス連絡会発足

2000年01月

2001年
デイサービス・サロン連絡会、事業型NPO連絡会発足

2001年07月

2002年
横浜ワールドポーターズに「NPOスクエア」開設

2002年02月

横浜市市民活動共同オフィスの管理運営を受託(〜2009,3)

2002年10月

協働のありかた研究会参画

2002年10月

2003年
「特定非営利活動法人 市民セクターよこはま」設立・登記

2003年04月

精神保健連絡会発足

2003年04月

2004年
横浜会議で研究テーマを提案、採択される

2004年07月

『「暮らしを支える生活術マトリクスモデル」作成と市民力を活かした新システムの研究』

認知症ケアマネジメント推進事業開始

2004年08月

福祉サービス第三者評価事業開始

2004年11月

2005年
地域福祉コーディネーター養成研修開始

2005年06月

NPO 等に対する相談•アドバイス事業開始(~2008.3)

2005年08月

2006年
「介護サービス情報の公表」に係わる調査事業開始(~2009.3)

2006年05月

2007年
コミュニティビジネス支援事業開始

2007年10月

横浜市中区住吉町(関内)に事務所移転

2007年11月

地縁型組織とテーマ型組織の協働モデル事業開始

2007年11月

2008年
理事長松本和子退任、中野しずよ就任

2008年05月

区役所窓口サービス向上支援事業開始(~2010.3)

2008年07月

2009年
横浜市市民活動支援センター運営開始

2009年07月

2010年
よこはま地域づくり大学校 開校(市版)

2010年06月

2011年
東日本大震災の復興支援活動として岩手県大槌町を中心に実施(~2014.3)

2011年04月

2012年
認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)として国税庁より認定

2012年07月

2013年
にしく市民活動支援センター委託運営開始

2013年04月

横浜市中区太田町(馬車道)に事務所移転

2013年04月

2014年
みんなが幸せになるための地域づくりの知恵袋 発行

2014年03月

横浜市市民活動支援センター(2期)運営開始

2014年04月

2016年
神奈川県指定特定非営利活動法人(県指定 NPO 法人)として神奈川県より指定

2016年01月

2017年
認定特定非営利活動法人(認定NPO 法人)として横浜市より認定

2017年04月

2019年
にしく市民活動支援センター委託(2期)運営開始

2019年04月

「市民セクターよこはま」 20周年記念フォーラム開催

2019年05月

2020年
横浜市市民協働推進センター 運営開始

2020年04月

横浜市中区弁天通(馬車道)に事務所移転

2020年05月

2023年
横浜市市民協働推進センター(2期)運営開始

2023年04月

事業部制導入、DXの推進

2023年04月

理事長 中野しずよ 退任、鈴木智香子 就任

2023年06月

市民セクターよこはまのボランティア募集

市民セクターよこはまの職員・バイト募集

応募画面へ進む
応募画面へ進む