この募集の受入法人「NPO法人かながわ311ネットワーク」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
当団体では年間数多くの防災研修を実施しています。PC事務作業メインに、資料印刷、発送業務など、研修のバックヤードを支える業務です。
募集対象 |
〇学歴不問、年齢不問 |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
横浜駅西口徒歩5分の好立地です。女性の多い職場です。 |
待遇 |
交通費全額支給 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:週2~3回 出勤勤務日は火水金の10時~17時のうち原則4時間以上、週2日以上。 |
注目ポイント |
|
募集人数 |
1名 |
職種 | |
スキル | |
祝い金 | 1,000円 祝い金とは? |
特徴 |
募集詳細
横浜市内を中心に、様々な防災研修、講演活動を行っています。災害発生時には支援活動も行います。今回募集するのは研修、講演活動を支えるバックヤードの事務作業。職場は横浜駅から徒歩五分のかながわ県民センター内にあります。学生さんなら学業との両立が可能、子育て中のスキルアップ、シニアの短時間勤務などにも向いています。個人の事情に合わせて、勤務時間や出勤日の調整が可能で働きやすい職場だと思います。パソコン作業がメインで、クラウドオンラインツールを多用しています。ITツールの利用に積極的な方なら、親切に指導します。
体験談・雰囲気
このアルバイトの雰囲気
事務局は、現在全員女性です。
活動メンバー全体では、男女比約1対2です。発言しやすいフランクな雰囲気を心がけています。
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
伊藤朋子 |
---|---|
設立年 |
2013年 |
法人格 |
NPO法人 |
かながわ311ネットワークの法人活動理念
NPO法人かながわ311ネットワークは、神奈川県と民間団体が協力して行った、東日本大震災支援活動のメンバーで立ち上げた、認定NPO法人です。東日本大震災で現地の方々から学んだことを活かし、地域での防災減災活動、学校での防災教育、東日本大震災被災地の応援、大規模災害時の支援活動などを行っています。
かながわ311ネットワークの法人活動内容
小中学校を中心とした生徒、教員向けの防災教育事業
地域防災事業(マンション防災、地域防災)
東日本大震災被災地の応援
災害復興支援事業(ボランティアバスの運行含む)など取り組む社会課題:『防災 減災』
「防災 減災」の問題の現状
日本はもともと地震国、水害多発国です。
高度成長期以降、建物などの耐震性の向上、河川管理の進化によって日常的な災害が起こりにくくなっていましたが、地球温暖化などによる気象の激化はそれを上回っています。東日本大震災では、想定を上回る大規模地震の怖さも改めて認識されました。災害に備える自助の重要性は増していますが、多くの人は無防備だし、。個人の自助、家族の自助、マンション管理組合の自助、など様々な自助を育てる研修を行っており、多くの方のご相談にも応じています。