1. ホーム
  2. 長野のボランティア募集一覧
  3. 長野でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【サマーキャンプ・アシスタント】子どもと一緒に、のびのび、ドキドキ、大笑い!

更新日:2024/06/22

【サマーキャンプ・アシスタント】子どもと一緒に、のびのび、ドキドキ、大笑い!

NPO法人やまぼうし自然学校
  • 活動場所

    長野 (上田市菅平高原 一帯)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

  • 活動日程

    2024/07/29~08/22

基本情報

森から始まるはじめのい~っぽ!

活動テーマ
活動場所

上田市菅平高原 一帯

必要経費

無料

謝礼金:1コース1万円(食費・宿泊費は当方で負担、交通費は東京⇔菅平高原間は子どもたちと一緒に新幹線+チャーターバス乗車する方は無料、現地集合の方は自己負担です)

活動日程
  • 2024/07/29~08/22
注目ポイント
  • とにかく子どもと関わる密度が高い!
  • 自然の中でのびのび遊ぶことで、本来の子どもらしい姿が見られる!
  • 参加する子どもたち、他のボランティアとの関わりから、新しい自分や将来の道が見えてくるかも!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 子どもの活動に興味がある方、自然環境活動に興味がある方大募集!
    野外活動経験は問いません

    募集人数

    20名

    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    「子どもと一緒に、自分も成長できるところ!」

    経験者にキャンプアシスタントの魅力を尋ねると、そう答えた人がほとんどでした。

    よい自然体験には、その発見に寄り添い、共感してくれる大人の存在が重要です。

    キャンプアシスタントは、子どもと寝食をともにし、森で一緒に遊ぶ、一番近い存在。

    こども達の自由な発想・豊かな感情・楽しむ姿を目の前で感じてみれば、

    まだ見えてなかった「自分」が見えてくるかも!

    ■日程:2024年度

    ① 7/29(月)~8/1(木)

    ② 8/1(木)~8/4(日)

    ③ 8/4(日)~8/7(水)

    ④ 8/7(水)~8/10(土)

    ⑤ 8/19(月)~8/22(木) 

     ※1泊テント・2泊ペンション泊

     ※申し込みは先着順となりますので、ご希望のコースが定員に達する場合もあります。

      申し込み状況はお問合せください。

    ■募集人数:各コース4名(複数コースの参加大歓迎!)

    ■条件:

    1. 心身ともに健康な男女

    2. 自ら参加の意思がある方

    3. 希望コース(1コース3泊4日)の全日程参加可能なこと(複数参加歓迎)

    4. 下記いずれかの日程の事前研修に参加すること(Zoomオンライン)

    ①6月22日(土) 10:00~  14:00~

    ②6月23日(日) 10:00~  14:00~ 

     ※上記研修参加が難しい方は個別に設定します。電話でご相談ください。

    ■保険:傷害保険・賠償保険に当方で加入

     ※詳細はやまぼうし自然学校HPをぜひご覧ください♪

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    ●キャンプアシスタントのアンケートより●

    ・アシスタントは予想以上に責任感が必要で、でもその驚きは気合を入れなおす行水のようで身が引き締まりました

    ・子ども達を見ながらも、楽しませてくれたのも助けてくれたのも子ども達でした

    ・子どもの特質というか、心理というか、一緒にいて学ぶことがたくさんありました

    ・キャンプは子どもを大人にし、大人を子どもにするのかもしれません

    ・夢を持って今後の生活を送り、さらに大きくたくましくなれるよう頑張っていこうと決意しました

    ・元気いっぱいの子ども達に背中を押され、自分自身も心の底から楽しみ、学ぶことができました

    ・こんな自分でも頼ってくれて、本当にうれしく感謝の気持ちでいっぱいです

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    応募画面へ進む

    法人情報

    NPO法人やまぼうし自然学校

    “森でつながるいのちのわ 「森とつながり、森とともに生きることのできる人を育てる」”
    代表者

    加々美 貴代

    設立年

    2000年

    法人格

    NPO法人

    やまぼうし自然学校の法人活動理念

    「森とつながり、森とともに生きることのできる人を育てる」


    やまぼうし自然学校は、長野県の菅平高原に本部をおき、人と森とをつなげる活動をしています。


    生活と森との密接なつながりは、いまや人類共通の認識といっても過言ではありません。
    燃料としての枝葉や薪、山菜やきのこなど恵みをもたらす森(里山)は、人の声も溢れるにぎやかな場所。
    世の中が便利になるにつれ、すぐ近くにある森は、遠い存在となりつつあります。


    人が関わることで豊かになる里山と人の暮らし・・・今も昔もこれからも変わらないつながりです。
    森が遠い存在となりつつある今こそ、意識的に森とかかわる時間を増やしたい。
    継続的に森とかかわる「きっかけ」を作りたい。
    あなたにぴったりの森への入口、やまぼうし自然学校で探してみませんか?



    やまぼうし自然学校の法人活動内容

    自然体験・環境教育事業(学校体験学習、キャンプ委託他)

    指導者養成事業(森林インストラクター養成講座、インタープリター講座他)

    成果普及事業(上高地白樺自然学校ツアーガイド、黒川森林ボランティア)

    森林の総合利活用推進事業(主催イベント、森林整備、委託他)

    やまぼうし自然学校のボランティア募集

    やまぼうし自然学校の職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む