1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 山梨のNPO求人募集一覧
  4. 山梨でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. フードバンク山梨では、食品発送に係る業務の担当者(パートスタッフ)を募集します

更新日:2025/02/08

フードバンク山梨では、食品発送に係る業務の担当者(パートスタッフ)を募集します

認定NPO法人フードバンク山梨
  • 勤務場所

    山梨 南アルプス市[徳永]

  • 待遇

    時給1,200円

  • 勤務頻度

    週4回からOK

  • 勤務期間

    1年間

基本情報

フードバンク山梨は、支援が必要な家庭への無料の食料支援を中心に活動しています。 さらに、子ども向けのプログラミングや英会話の講座の開催や、シングルマザーのキャリアアップ等も支援しています。

募集対象
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • ■募集職種・仕事内容■

    食料支援事業担当(パートタイム)
    チームの一員として以下の業務に取り組んでいただきます。

    ■応募資格■
    普通自動車免許
    パソコン(インターネット、マイクロソフト「Word」「Excel」「PowerPoint」)の基本操作ができる方
    基本的なコミュニケ―ション能力がある方(挨拶や報告・連絡・相談ができる方)

    ♦業務に慣れるまで丁寧にフォローしますので、フードバンク活動に関する知識や経験がなくても問題ありません。

    ■対象人材像■
    •フードバンク山梨の支援活動に関心のある方。
    •人の役に立つことが好きな方。
    •自律的かつ主体性を持って業務を遂行できる方。
    •ボランティアや、行政・企業関係者と連携することもあるため、コミュニケーション能力が必要です。

    一緒に働く人の年齢層について

    • 20代
    • 30代
    • 40代
    • 50代〜
    • 世代を超えた参加歓迎

    活動テーマ
    勤務場所
    待遇
    • 時給1,200円

    交通費:別途実費支給

    勤務期間/頻度

    勤務頻度:週4回からOK
    勤務期間:1年間

    勤務時間:8:30~17:30の中で実働6時間~(応相談)
    勤務日数:週4日~(応相談)
    休日:シフトによる(出勤日やイベント開催日など土日祝日が出勤日となる場合もあります)
    試用期間:1ヶ月(給与条件は同じです)
    契約期間:1年間(有期雇用の更新の判断は、本人の希望、勤務成績、勤務態度、能力などを総合的に勘案して決定します

    注目ポイント
    • ありがとうが溢れる職場
    • 新築の事務所と倉庫
    募集人数

    1名

    職種
    祝い金 1,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    現在、物価の高騰などが生活に苦しむ方々に大きな影響を与え、日々の暮らしを支えるのが困難になっています。こうした状況の中、フードバンク山梨では食料支援を中心に、行政や地域の皆様と協力し、助け合える仕組みをコーディネートしています。私たちは、支援が必要な方々に円滑に支援を届けるために活動を行っています。

    当法人では、積極的に活動に取り組んでくださる方を募集しています。これまでの経験を活かし、社会貢献に役立つ活動をしたいと考えている方のご応募をお待ちしています。


    ■募集職種・仕事内容■

    食料支援事業担当(パートタイム)

    チームの一員として以下の業務に取り組んでいただきます。


    【仕事内容】

    ①月に2回、食品を必要とする方に宅配で配送するための準備

    ②事務作業(データ管理、通信の作成、発送伝票や報告書の作成等)

    ③福祉関係機関への連絡

    ④食品倉庫管理補助(寄贈品の受入れ・移動・保管・配布・整理整頓など)


    フードバンク山梨では、現在10名の職員がおり、様々な年齢層が活躍する職場です。「食料支援事業」の担当者として、2名の職員と連携しますので、お互いの助け合う気持ちが必要です。


    ♦業務に慣れるまで丁寧にフォローしますので、フードバンク活動に関する知識や経験がなくても問題ありません。


    ■対象人材像■

  • フードバンク山梨の支援活動に関心のある方。
  • 人の役に立つことが好きな方。
  • 自律的かつ主体性を持って業務を遂行できる方。
  • ボランティアや、行政・企業関係者と連携することもあるため、コミュニケーション能力が必要です。

  • ■応募資格■

  • 普通自動車免許
  • パソコン(インターネット、マイクロソフト「Word」「Excel」「PowerPoint」)の基本操作ができる方
  • 基本的なコミュニケ―ション能力がある方(挨拶や報告・連絡・相談ができる方)

  • ※歓迎します

  • 前向きに物事を考える力がある方
  • 利用者や連携団体からの問い合わせに真摯に対応いただける方
  • NPO等での職務経験がある方

  • ■使用ツール

    ・マイクロソフトオフィス「Word」「Excel」「PowerPoint」

    ・発送伝票ソフト

    ・Googleドライブ

    ・セールスフォース等  

    ♦マイクロソフト以外は未経験でも問題ありません。


    ■勤務場所

    山梨県南アルプス市徳永1603-1


    ■待遇

    ・給与:時給1,200円

    ・交通費:別途実費支給

    ・勤務時間:8:30~17:30の中で実働6時間~(応相談)

    ・勤務日数:週4日~(応相談)

    ・休日:シフトによる(出勤日やイベント開催日など土日祝日が出勤日となる場合もあります)

    ・試用期間:1ヶ月(給与条件は同じです)

    ・契約期間:1年間(有期雇用の更新の判断は、本人の希望、勤務成績、勤務態度、能力などを総合的に勘案して決定します)


    ■選考プロセス

    1、職務経歴書、履歴書をフードバンク山梨までメールでお送りください。(郵送不可)

    2、書類選考(書類をお送りいただいてから2~3週間ほどかかります)

    3、面談(書類選考を通過した場合、こちらからメールにてご連絡をさせていただきます)





    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    認定NPO法人フードバンク山梨

    “だれもが食を分かち合える社会のために”

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    米山 けい子

    設立年

    2008年

    法人格

    認定NPO法人

    フードバンク山梨の法人活動理念

    この法人は、市場に出すことができなくても、消費するには十分に安全な規格外食品を企業や農家等から提供してもらい、必要としている福祉施設 や生活困窮者 に届けるフードバンクシステムを構築するとともに、社会の食品ロスの削減に向けた意識の醸成を図ります。さらに、生活困窮者への食糧支援を通して、 だれもが食を分かちあ い 心豊かに暮らしていける社会を創ることを目的としています。

    フードバンク山梨の法人活動内容

    (1)フードバンク事業

    提供された食品を福祉施設などに届けるフードバンクシステムを構築する。


    (2)食のセーフティネット事業

    生活困窮者に対し、行政・企業・市民・施設団体・学校・病院と協働して食糧支援及び自立支援を行う 。


    (3)相談支援事業

    食のセーフティネット利用者、連携機関・団体が把握する生活困窮者などへの生活・就労相談に応じる。


    (4)就労準備支援事業

    一般就労が困難な方に段階別訓練を行ない、就労に必要な基礎能 力の形成と就労意欲の喚起を図る。


    (5)無料職業紹介事業

    食のセーフティネット利用者、連携機関・団体が把握する生活困窮者などを対象に無料で職業紹介を行い、雇用関係の成立を図る。

    取り組む社会課題:『環境問題、貧困、格差、疎外、持続可能な社会』

    活動実績

    2008年
    フードバンク山梨設立

    2008年10月

    2015年
    全国初の「フードバンクこども支援プロジェクト」を開始

    2015年08月

    2018年
    子どもへの学習支援「えんぴつひろば」の開始

    2018年05月

    全国初の「乳幼児応援プロジェクト」を開始

    2018年10月

    2020年
    休校中のこども支援「新型コロナウイルス緊急食料支援」を実施

    2020年03月

    2022年
    フードバンクセンターの建設

    2022年12月

    フードバンク山梨のボランティア募集

    フードバンク山梨の職員・バイト募集

    応募画面へ進む