1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 兵庫のNPO求人募集一覧
  4. 兵庫でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 正社員/学習支援コーディネーター/神戸市垂水区

更新日:2024/06/28

正社員/学習支援コーディネーター/神戸市垂水区

NPO法人キッズドア
  • 勤務場所

    兵庫[神戸市水垂区]

  • 待遇

    月給240,900円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

基本情報

支援を必要とする子どもや家庭のために、無料の学習支援や居場所支援を行っています。 
2024年10月から神戸市でスタートする新規事業の立ち上げと運営に携わってくださる方を募集します!

募集対象
  • 中途採用
  • 新卒採用
  • アルバイト(学生)
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 副業
  • ≪必須≫
    ・日本の貧困問題解決に向け、積極的に取り組める方
    ・大卒以上
    ・パソコン操作、基本アプリケーション(Excel、Word等)操作が可能な方
    ・2024年10月以降、神戸市垂水区内に通勤することが可能な方

    ≪歓迎≫
    ・組織内外との協調性を尊重して働くことができる方
    ・教員系、社会福祉士などの福祉系、それぞれ有資格者の方
    ・2024年9月1日以降、2~3週間程度の期間 東京での研修に参加できる方

    活動テーマ
    勤務場所
    待遇
    • 月給240,900円

    月給240,900円~
    ※基本給・固定残業代に加え、各種手当が支給されます
    基本給:223,900円
    固定残業代:17,000円
    ┗業務手当:10時間の時間外労働割増賃金相当分を支給
         ※10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

    子ども手当:高校卒業までの子ども1人につき10,000円
    住宅手当:月額家賃(管理費・共益費含む)が10万円以上の場合:22,000円
         月額家賃(同上)が3万円以上10万円未満の場合:17,000円
    通勤手当:実費支給(上限100,000円/月)

    生活応援金:年2回、業績に応じての支給を予定(支給額は1か月分の基本給+業務手当。増額・減額あり)

    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

    勤務頻度

    週4〜5回

    ■勤務時間
    1ヶ月単位のフレックスタイム制 (フレキシブルタイム=5:00~22:00、コアタイムなし)
    1日の標準労働時間:8時間 
    ※短日勤務・時短勤務もOK
    ■休日
    月8日~10日(1ヶ月単位のフレックスタイム制による)
    年末年始(5日間)
    ■休暇
    年次有給休暇  / 夏季休暇(3日)/ 慶弔休暇 / 育児・介護休業

    ※2024年度の場合、年末年始の休日(5日間)、夏季休暇(3日間)とあわせて、休みの日は年間で120日となります。

    注目ポイント
    • 新規拠点の立ち上げに関われる
    • 一人ひとりに寄り添った生活・学習支援を形づくる仕事
    • フレックスタイム制による柔軟な働き方 
    職種
    祝い金 3,000円 祝い金とは?
    特徴
    応募画面へ進む

    募集詳細

    \ 自分に合った働き方を叶えませんか? /

    ■注目ポイント

    ・「子どもの貧困」問題の解決に向けたプロジェクトに関われる

    ・新規拠点の立ち上げに関われる ・一人ひとりに寄り添った生活

    ・学習支援を形づくる仕事

    ・フレックスタイム制による柔軟な働き方

    ・人生を豊かにする出会いがある


    キッズドアは、「すべての子どもが夢と希望を持てる社会」の実現を目指して活動する認定NPO法人です。

    支援を必要とする子どもや家庭のために、無料の学習支援や居場所支援を行っています。

    今回は、2024年10月から神戸市でスタートする新規事業の立ち上げと運営に携わってくださる方を募集します!


    新規事業の内容は、

    ①小学生を主な対象とする居場所支援

    ②高校生を対象とする学習支援・進学支援

    を予定しています。


    子どもたちがより良く学ぶための環境を作っていきましょう!

    子どもと社会をつなぐのための扉を、一緒に開いてみませんか?


    【具体的な仕事内容】

    ■学習支援事業実務全般

    ・ボランティア、アルバイトスタッフマネジメント(募集、採用、研修等も含む)

    ・ステークホルダー(他法人・行政・学校等)との連携(申請書や報告書の作成、会議出席等も含む)

    ・生徒の出欠、支援記録等の作成・整理(Officeアプリを使用した簡単なPC作業)

    ・生徒・保護者対応(面談等も含む)

    ■イベントなどの企画運営

    ・イベント等企画/広報/集客/当日運営/報告書作成

    ■その他拠点運営に関する事務作業及び雑務全般

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    特徴
    応募画面へ進む

    法人情報

    NPO法人キッズドア

    “すべての子どもが夢や希望を持てる社会へ”

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    渡辺由美子

    設立年

    2007年

    法人格

    認定NPO法人

    キッズドアの法人活動理念

    貧困などの困難な環境にある子どもたちにも、公平なチャンスを与えるために、私たちは活動しています。

    キッズドアの法人活動内容

    キッズドアは、2007年の設立以来、日本国内の子ども支援に特化し活動しています。
    経済的に苦しい家庭、ひとり親家庭、また、児童養護施設や被災地で暮らす子どもたち、さまざまな困難な状態にあっても、夢をあきらめず、すべての子どもが将来に希望を持って活躍できる、それがあたりまえの社会になるように、企業・行政・法人・個人・学生のみなさまと手を携えながら、広く活動しています。


    活動実績

    2007年
    任意団体 キッズドアプロジェクト設立

    2007年01月

    2009年
    NPO法人キッズドアとして法人格を取得

    2009年10月

    2010年
    低所得世帯のための無料高校受験対策講座[タダゼミ]を開始

    2010年08月

    2011年
    低所得世帯の高校生のための無料学習支援を開始

    2011年04月

    東日本大震災の発災に伴い、東北での子ども支援活動を開始

    2011年04月

    東北事務所設立

    2011年06月

    2013年
    「ICT夢コンテスト2013」でCEC奨励賞受賞

    2013年

    2015年
    東京事務所を兼ねるキッズドアラーニングラボTOKYO開

    2015年02月

    内閣府「子供の未来応援国民運動」に理事長渡辺が発起人として参加

    2015年04月

    2016年
    「全国子どもの貧困・教育支援団体協議会」副代表幹事

    2016年05月

    日経ソーシャルイニシアチブ大賞 ファイナリストに選出

    2016年05月

    「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加

    2016年07月

    2017年
    「内閣府子供の貧困対策に関する有識者会議」構成員として参加

    2017年05月

    「厚生労働省 生活困窮者自立支援及び生活保護部会」委員に就任

    2017年05月

    2018年
    公益財団法人社会貢献支援財団より、社会貢献者表彰

    2018年11月

    2021年
    認定NPO取得

    2021年

    キッズドアのボランティア募集

    キッズドアの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む