- ホーム
- NPO求人
- 東京のNPO求人募集一覧
- 東京での中間支援系NPO求人募集一覧
- 【スタッフ募集】バックオフィスから社会課題解決を促進する│NPOの事務支援部門
- 募集終了
- 中途
- パート
- 副業/パラレルキャリア
更新日:2024/08/16
【スタッフ募集】バックオフィスから社会課題解決を促進する│NPOの事務支援部門
NPO法人NPOサポートセンターこの募集の受入法人「NPO法人NPOサポートセンター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
1993年に民間初の中間支援組織(NPO等の支援組織)として誕生したNPOサポートセンターでは、NPO等の取り組む多様な事業を「事務面」からサポートする業務に関わる新スタッフを募集します。
募集対象 |
学歴、職歴、年齢、性別など不問 |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
|
待遇 |
・通勤交通費(片道1,000円まで実費支給)、活動交通費は実費を支給します。 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:頻度は相談可 常勤スタッフ: |
注目ポイント |
|
募集人数 |
3名 |
職種 | |
祝い金 | 1,000~3,000円 祝い金とは? |
募集詳細
1993年、民間初の中間支援組織として誕生した私たちNPOサポートセンターは、NPO、公共、企業の垣根を越えて社会問題を解決へと導く人材を育成し、NPO による新しい社会システムを構築することをめざして活動を続けてきました。NPOサポートセンターのミッションについては、こちらのウェブサイトをご参照ください。
この度、事業体制を強化するために、新スタッフを募集しています。
業務内容
■募集ポジションの事業概要ー「NPOの事務支援部門」(B-SAPO)とは私たちは、非営利組織がより効率的・安定的に組織を運営し社会課題解決を加速すべく、会計や支援者・会員管理などのバックオフィスの業務について、業務改善・ITツール導入から日常の業務代行までを幅広く・柔軟にサポートしています。
・全国多くの団体にご利用いただいております。
■募集の背景これまでB-SAPOが支援した団体数は80件を超え、いまやNPOサポートセンターの主力事業となっています。また、近年のソーシャルセクターの動向をふまえてバックオフィスの支援を必要とするNPOは、今後も増加すると私たちは予想します。
そこで、B-SAPOでは今後は業務改善やバックオフィスの支援領域の拡大などにチャレンジしていきます。そのためには現在中心となっている経理・支援者管理の代行を安定的におこない、チャレンジの余力を生み出しつづける必要があります。事業の基盤をつくる役割として、私たちとB-SAPOを成長させられる方をお待ちしています!
雇用形態
・常勤スタッフ、非常勤スタッフ(週2日から)
選考プロセス
ご応募いただいた方から順次選考いたします。
・1次選考(書類審査)
・2次選考(適性検査・面接・企画提案・事務力ワーク)
・最終選考(面接)
※企画提案のテーマは、1次選考を通過時にお知らせします
応募方法
応募方法:「NPOサポートセンター」HP内「お知らせ」の「【採用情報】NPOサポートセンター職員募集(NPOの事務支援部門スタッフ)のお知らせ」のページよりご確認ください。
オンライン採用説明会(録画動画)
Youtube 動画で「オンライン採用説明会」を公開!
・視聴期間:生放送 2024/3/14(木)12:00-、オンデマンド配信 2024/3/14~4/30
【提出先・問合せ】
NPO法人 NPOサポートセンター
体験談・雰囲気
この求人の雰囲気
NPOサポートセンターは以下のような特徴がある組織です。
・ニーズや状況に応じて体制や事業が柔軟に変化する
・スタッフ一人一人が責任をもって自律している
・自主的に考えて動くことや、チャレンジが歓迎される
また、NPOサポートセンターのスタッフは、働くうえで以下を大切にしています。
・中間支援組織のプロフェッショナルであること
・チームで協力しながら取り組むこと
新入スタッフが同僚スタッフのサポートを得ながら、組織や事業についていち早くキャッチアップできる育成カリキュラムを用意しています。
法人情報
代表者 |
松本 祐一 |
---|---|
設立年 |
1993年 |
法人格 |
NPO法人 |
NPOサポートセンターの法人活動理念
多様な市民活動の発展に向けた基盤整備を推進し、NPOによる新しい社会システムの構築を目指します。
NPOサポートセンターの法人活動内容
NPO サポートセンターは、1993 年に誕生しました。日本ではじめて市民がつくったNPO を支援する団体です。NPO、公共、企業の垣根を越えて社会問題を解決へと導く人材を育成し、NPO による新しい社会システムを構築することを目指して活動を続けています。