こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 宮城のボランティア募集一覧
  3. 宮城での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 東北未来芸術花火2023 設営ボランティア大募集!参加者にはチケットプレゼント!

更新日:2023/09/25

東北未来芸術花火2023 設営ボランティア大募集!参加者にはチケットプレゼント!

株式会社グレートスカイアート
  • 活動場所

    宮城 (亘理郡亘理町荒浜築港通り)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入企業「株式会社グレートスカイアート」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

フォローして通知を受け取るフォロー中

基本情報

【9月28日(木) 29日(金) (1日だけでも大歓迎!)】
東北二度目の開催、亘理町でお手伝いをしていただける方を大募集しています!
※応募完了後に送信される自動メールを必ずご確認ください

活動テーマ
活動場所

亘理郡亘理町荒浜築港通り9−2

必要経費

無料

・活動に発生する交通費等の諸費用はご負担をお願いいたします
・当日は、昼食をこちらにてご用意いたします。(お弁当での提供です)

募集対象

・18歳以上の方
・ご自身で会場に来られる方(スタッフ専用駐車場はご用意いたします)
・東北未来芸術花火2023の趣旨にご賛同いただける方
1人でのご参加はもちろん、友人やカップル、ご夫婦やサークルなど団体でのご参加も、大歓迎です!(応募の際は管理の都合上、お手数ではございますが個別にお申込下さい)

注目ポイント
  • 東北最大級の花火を体感できる!
  • エンターテインメント要素の強い、楽しい花火大会の運営に携わることができる!
  • 東日本大震災から復興を遂げた亘理町亘理を見て、体感できる!
対象身分/年齢
特徴

募集詳細

本大会にかける思い。

東北未来芸術花火実行委員会は、来る2023年9月30日(土)に鳥の海公園特設会場/宮城県亘理町において、日本の伝統的な花火と音楽をシンクロさせた新しい「芸術文化」を創造する新しい花火大会「東北未来芸術花火 2023」を開催します。

■初開催で涙を飲んだ 2022 年 6 月、開催時期を見直し 2 度目の挑戦...
昨年 6 月 11 日(土)東北の明るい未来を願い、復興から発展を目指した市⺠参加型の持続可能な地域創生イベントとして「東北未来芸術花火」は初開催されました。宮城県亘理町、人口約 3 万人の小さな町、約 1 万 2 千以上の観客が集い、約 190 名のボランティア・50 社の協賛企業に支えられ打上げられた「花火」そのほとんどは分厚い雲に飲み込まれ、悔しさだけが 地上に降り積もっていきました。ただ、私たちが見上げた夜空の向こう側、雲の上では色とりどりの花火が瞬いていました。

2023 年 9 月 30 日(土)開催時期を見直し、「今度こそ、最高の花火を届けたい。」と 2 度目の開催が決定しました。鳥の海公園という壮大な舞台を会場に、海に向かい約 500mで展開され打上げられる花火は夜空を埋め尽くす圧巻の一言。アップテンポな楽曲からバラードまで緩急織り交ぜ鳴り響く楽曲と花火の共演はまさに「芸術花火」、特別や花火体験を味わってください。


【東北未来芸術花火 YOUTUBE】



初めにご確認ください。

活動形態はボランティアとなっております。



注意点

1.原則ご応募いただいた方全員がご参加いただけます。
※諸事情により参加をお断りする場合もございます。

2.両日参加可能です。どちらか1日のご参加の方は、必ず応募時に日程を記載してください。

2.本活動では連絡事項が多く、把握いただけない場合は大会運営に支障が出てしまうため、皆様にLINEオープンチャットへの参加をお願い致しております。応募完了時に送信される確認メールにて招待リンクを送信していますので必ずご確認ください。迷惑メール等に振り分けられている可能性もございますので併せてご確認ください。

3.LINEをお持ちでない方は別途対応いたしますのでご相談ください。

※LINE以外での対応はLINEと比べまして大変お時間がかかるため、LINEオープンチャットへのご参加をお願いいたします。

概要

▷日程(1日だけのご参加、大歓迎です!)

2023年9月
・28日(事前準備)

集合時刻-8:30
解散時刻-17時、以降は自由解散。



・29日(事前準備)

集合時刻-8:30
解散時刻-17時、以降は自由解散。



▷活動内容。

・会場設営&周辺準備(前日)

▷集合場所

・全日程共通、鳥の海公園内(詳細は後日LINEにてお知らせいたします)
※駐車場についてはLINEオープンチャットにて説明いたします。


▷特典

東北未来芸術花火2023ペアチケットをプレゼント!

お弁当(昼食付き)


▷ボランティア証明書について

当ボランティアはご希望の方に証明書を発行いたします。必要な方は、事前に応募フォームのメッセージ欄に「証明書希望」とご記入ください。


▷年齢制限

18歳未満の方はご応募できません。


芸術花火過去大会の写真

(東北未来芸術花火2022の様子)


打ち上げ時間中は活動場所近辺より、花火を見ることができます!(最大限見ることができるよう配慮しますが、活動の状況によってプログラム全てをお見せできない場合もございます。)




体験談・雰囲気

特徴
雰囲気
関連大学
男女比

男性:50%、女性:50%

企業情報

株式会社グレートスカイアート

“GSAは総理大臣賞受賞の花火師を中心に結成された世界一の花火チームです。その世界一の技術の元「芸術花火シリーズ」を作り上げ、その企画・運営・演出、全てをプロデュースしています。”
代表者

代表取締役 浦谷幸史

設立年

2014年

法人格

株式会社・有限会社・合同会社

グレートスカイアートの企業活動理念

私たちグレートスカイアートは、全国各地の自治体、公共団体、地域企業と連携し2012年より

有料花火大会を活用した、地方への誘客・地域活性化を目的とする「芸術花火」シリーズを全国

開催しています。

昨今、資材や人件費等の高騰、企業スポンサーの減少を理由に、全国の花火大会が減少傾向に

あります。私たちは、企業スポンサーだけに頼らず、個人協賛という形のチケット制有料型の

花火大会として行政、市民、企業が一体となった持続可能な運営ノウハウを作り上げてきました。

日本の花火は長くから続く歴史、大会数の多さ、そしてその中で磨き上げた技術力の高さから

世界最高峰と言われています。私たちグレートスカイアートは、その中でもよりすぐりの花火師、

そしてテクノロジーを融合させ、その地域や地形を最大限に生かした、最先端の花火演出を行っております。

 私たちは、日本が世界に誇る文化であり、エンターテインメントである「花火」を

さらにアップグレードさせ、多くの方と感動を共有し地域活性化を目指します。

グレートスカイアートのボランティア募集

グレートスカイアートの職員・バイト募集