1. ホーム
  2. 岐阜のボランティア募集一覧
  3. 岐阜でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 地元の本気の大人と創る!キャリア教育事業の企画・運営スタッフ大募集!

地元の本気の大人と創る!キャリア教育事業の企画・運営スタッフ大募集!

NPO法人縁塾
  • 活動場所

    フルリモートOK, 岐阜 (プログラム構築段階ではオンラインを活用し、実際にプログラム実施の場面では、現地へお越し頂きます(交通費の補助有り)。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:半年)

  • 活動頻度

    週0〜1回

基本情報

NPO法人縁塾では、岐阜県の御嵩町、美濃加茂市の高校でキャリア教育プログラムを企画・実施しています。このプログラムを一緒に創りたい!と思う学生を募集しています。過去30人以上の学生と創ってきました!

活動テーマ
活動場所

プログラム構築段階ではオンラインを活用し、実際にプログラム実施の場面では、現地へお越し頂きます(交通費の補助有り)。

必要経費

無料

活動に係る交通費等は、一定額補助します。

活動日程

随時活動(活動期間:半年)

キャリア教育プログラムが12月と2月に予定されています。

活動頻度

週0〜1回

募集対象

キャリア教育、ふるさと教育、総合的な探究の時間などのキーワードにビビッとくる方大募集!

注目ポイント
  • 実際に教育現場に足を運べる!
  • 自分のアイデアが実現する!
  • プログラムの企画から実行まで関われる!
対象身分/年齢
募集人数

10名

特徴

募集詳細

一緒にキャリア教育プログラムを創りませんか?

岐阜県可児市、美濃加茂市で活動してるNPO法人縁塾です。御嵩町、美濃加茂市にある2つの高校キャリア教育プログラムの企画から当日の運営まで行っています。その中で毎年10名以上の大学生スタッフの皆さんと活動しています。今回も沢山の大学生からの応募をお待ちしております!


具体的に何をするの?

本人の希望に合わせて、以下の内容に一緒に取り組めればと思います。

・キャリア教育プログラムの企画(教材開発)

・各種折衝(行政、学校、企業との打ち合わせ)

・キャリア教育プログラムの運営(プログラム講師)


どんな大学生が今まで参加していたの?

・教育に関心のある大学生

・地域を創る、地方創生に関心のある大学生

・大学生になって何か新しいことに挑戦したい大学1年生

※今までの経験は問いません。一緒に創りたい!という想いがあれば大丈夫です!


応募から活動までの流れ

①応募フォームから応募!

②オンライン面談(詳しい活動内容の紹介や担当者との雑談を通じて活動のイメージを持って頂きます)

③参加!



体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

縁塾の活動では、普段の大学生活ではなかなか体験できないことばかりで、貴重な経験をさせて頂きました。

「キャリア教育を行う」といっても、渡された指導案やプログラムをただこなすだけではなく、「こんな活動をしたらいいんじゃないか」「高校生にはこんなことを学んでほしい!」と自分の想いを込めながら企画をできる点がとても楽しかったです。また、企画者同士で「他のやり方もあるのでは?」「こんな方法はどうだろう!」と相談し合いながらプログラムの設計をしているので、自分自身をレベルアップさせながら活動にのぞむことが出来ます。自分たちで考えたりアップデートしたりしたプログラムを、高校生が一生懸命取り組んでいる姿を見ると、「企画してよかったな」と思いますし、与えられた内容で授業をするよりも達成感を感じられました。


実際に教壇に立つことで、授業者としてもとても勉強になりました。生徒が活動しやすい環境を作るにはどうしたらいいのか。わかりやすい発問や明確な指示を出すにはどんな言葉がいいのか。実践を通じて学ぶことが出来ました。

生徒たちにとって、課題解決をすることは難しかったかもしれないけど、仲間と協力し合って活動をする高校生の姿は素敵でしたし、課題解決のために班や仲間で協力して取り組む姿がとても印象的でした。高校生と関わる時間は限られているけれど、成長を感じられてとてもうれしかったです。


また、縁塾の活動では毎回「地域の本気の大人」と出会うことができ、とても刺激になりました。普段会社員として働いている地域の方には「こんなにも熱い思いを持った人がいるんだ!」という驚きと新たな発見がありました。普段関わることのない大人と一緒に活動をすることはとてもワクワク感がありますし、そういった方のお話を聞くのはとても楽しかったです。数年後、社会に出て働くときは「こんな大人になりたい!」と刺激を受けました。


活動に参加する前は「できるかな、大丈夫かな」と不安だったけど、最後には「活動してよかった!」と思える活動でした。

特徴

法人情報

“家庭と学校と地域をつなぎ、 共にイキイキとしたまちをつくる。”
代表者

佐藤 俊介

設立年

2016年

法人格

NPO法人

縁塾の法人活動理念

家庭と学校と地域をつなぎ、

共にイキイキとしたまちをつくる。

縁塾の法人活動内容

〇キャリア教育事業

岐阜県可児市、美濃加茂市周辺の2つの高校のキャリア教育プログラムを企画・運営を行っています。


縁塾のボランティア募集

縁塾の職員・バイト募集