- ホーム
- 神奈川のボランティア募集一覧
- 神奈川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【大学生向け】学習支援スタッフ募集!
更新日:2024/04/25
【大学生向け】学習支援スタッフ募集!
公益財団法人よこはまユース
基本情報
奨学生(高校生)に勉強を教える、学習支援ボランティアです。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 謝礼:1,000円(1時間毎)・交通費別途支給 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
奨学生(高校生)の頼れるお兄さんお姉さんになってくれる、大学生世代を募集します。 |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
【大学生ボランティアの感想】
普段関わらないコミュニティの人とお話しする中で、色々なことを学んでいます。自分の知識を誰かの役に立てたいと思いボランティアを始めましたが、逆に奨学生の生徒達から教わることの方が多いように感じられ、自身のためにもなる活動になっています。
また希望者は様々なイベントや運営にかかわることもでき、他大学の学生との交流にも。
【大学生ボランティアの感想】
交流会を通して次年度の学習支援「まなびれっじ」のいいアイデアが出たのではないかという印象です。
奨学生や大学生目線から出た意見だからこそ、なかなか面白い案も出て良い話し合いだったと思います。
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
大向 哲夫 |
---|---|
設立年 |
2011年 |
法人格 |
公益財団法人 |
よこはまユースの法人活動理念
さまざまな「人、考え方、体験」との出会いを通して、青少年が"社会につながり、社会で生きる力"を育みます。
よこはまユースの法人活動内容
青少年の「居場所」や活動の場の提供など、青少年の健やかな成長を支援するほか、日常的な相談支援を通じた心のサポートや、周辺地域と連携した社会参加プログラムに取り込み、居場所から社会に繋がる拠点をつくります。
活動実績
公益財団法人よこはまユース設立
2011年04月
前身の(財)横浜市青少年育成協会の公益財団法人化を受け、多くの人に親しまれていた愛称「よこはまユース」を新たな法人名としてスタートしました。
「すべての青少年が周囲の人々から見守られ、人のつながりのなかで成長していくことができる社会を醸成するとともに、様々な体験を通じ青少年自らが学び育つ機会を提供することにより、未来を担う青少年の成長に寄与する」ことを目的に、青少年育成における公益的使命を果たしてまいります。
【主な運営施設】
■青少年交流・活動支援スペース(愛称:さくらリビング)
■横浜市青少年育成センター
■横浜市野島青少年研修センター