こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 国際系ボランティア募集一覧
  3. (修了書有)【社会課題×オンライン国際交流】海外の友だちと北海道の過疎地を救え!

更新日:2023/08/24

(修了書有)【社会課題×オンライン国際交流】海外の友だちと北海道の過疎地を救え!

NPO法人教室から世界一周
  • 活動場所

    オンライン開催/フルリモートOK

  • 必要経費

    25,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

この募集の受入法人「NPO法人教室から世界一周」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

【社会課題×オンライン国際交流】オンラインで海外の学生と共同作業し、北海道幌加内町と連携した、社会課題に挑戦する4日間。 日本語も話せるから、英語が苦手でも、もちろん得意でも大歓迎!修了証も進呈!

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 25,000円
注目ポイント
  • 英語でも日本語でもオンラインで自宅から国際交流、社会貢献ができる
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 日本の地域の課題と、国際相互理解に関心がある仲間たち

    募集人数

    10名

    特徴

    募集詳細

    #オンライン国際交流,#国際交流,#社会貢献,#地域の課題,


    この夏、日本語も使えるオンライン留学を!「海外の友だちと共同作業して、北海道の過疎地を救え!」日本にいながら、海外にオンライン留学して友だちを作りませんか?




    あまり出会う機会のないメキシコ、コスタリカの友だちと共同作業して、プレゼンテーションに挑戦する4日間。

    日本語も話せるから、英語が苦手でも大丈夫!


    テーマは「北海道の過疎地を救え!」


    北海道・幌加内町(ほろかないちょう)の教育長に実際に登壇いただき、まちの課題を聞き、解決のための提案をします。

    海外の方と意見交換することで、異なる価値観や考え方に触れるため、非常に刺激的であり得られるものの多い時間になります。

    英語チャレンジタイムもあり、語学もしっかり学べます。


    6/25にオンライン事前説明会があるため、まずはこちらでわからないことは聞いてみてください!


    【5つのポイント】

    ①自治体の教育長が問題提起!リアルな課題だから熱中できる!

    ②海外の友だちとの協働により、世界的視野が自然と身につく!

    ③海外の人とのディスカッションのポイントやコツがわかる!

    ④日本語も使えるから安心できる!楽しめる!

    ⑤留学が有意義になる!


    【テーマ】

    海外の友だちと協力して、北海道の幌加内町(ほろかないちょう)の課題を解決せよ!

    1日目:チームわけ・自己紹介,幌加内町の教育長より課題提供

    2日目:アイデア出し,プレゼン内容決定

    3日目:プレゼン資料作成、練習

    4日目:教育長に向けてプレゼンテーション!,アイデア講評


    【幌加内町・教育長よりメッセージ】

    そば畑の面積は日本一、最低気温も日本一、美しい朱鞠内湖も人造湖で日本一!

    そんな魅力ある町ですが、とにかく人がいないんです。

    何をするにも人手不足、コンビニもありません。

    どうしたら若者もお年寄りも残り、活気ある街になるでしょう。

    どうか皆さん、一緒に考えてください!



    【開催概要】

    ●実施日:2023年8月23、25、26、27日(4日間)

    ●時間 :AM10:00-11:30

    ●参加対象 :中学生、高校生、大学生

    ●交流方法 :オンライン(ZOOMを使用)

    ●交流言語 :日本語、英語

    ●交流相手 :メキシコ、コスタリカの日本語学習者を予定

    ●必要なもの:ZOOMが使えるパソコン

    ●申込み期限:8月13日

    ●参加費用 :全4回 25,000円(税込)

    ●プログラム提供:「教室から世界一周」プロジェクト/株式会社WTOC

    ※最少催行員は15名です。人数に満たない場合、実施しないこともあります。

    ※定員は30名予定です。

    ※ご希望の方には修了証をお渡しいたします。



    【お問合せアドレス】「教室から世界一周!」WTOCドットコム


    【その他注意事項】

    ※相手国の下記の状況によっては、プログラムが実施できない場合があります。

    ・機材の不具合 ・通信状況 ・現地国の都合

    ※日本国内の下記の状況によっては、プログラムが実施できない場合あります。

    ・当社指定のオンラインミーティングツールの不具合 ・通信状況 ・当社の都合

    ※決済終了後、ご参加いただけなかった場合はご返金いたしかねます。

    尚、その場合、当社とお客様とご相談のうえ、当社主催の他のプログラムへの振り替えを検討いたします。

    ※中止になった場合、代替えのプログラムの実施にて対応させていただきます。

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    【参加者の声】

    ●英語が得意ではなかったが、海外交流には興味があったので日本語交流会に参加しました。

    海外の人たちと話すことの楽しさがわかり、もっと交流したいと思い、

    英語力もつけたくなって夏の短期語学留学に参加することにしました。

    これからも自分の世界を広げたいと思っています。 (高校生・女)


    ●はじめは緊張したが、相手が日本語を話してくれるのでとても楽しめました。

    海外の人たちでも考えていることは案外同じなんだと思いました。次は海外の

    友達に会いに行けるようになりたいです。(高校生・女)

    特徴
    雰囲気

    法人情報

    NPO法人教室から世界一周

    “個性の数だけ、選択肢を。”
    代表者

    堂原有美

    設立年

    2021年

    法人格

    NPO法人

    教室から世界一周の法人活動理念

    「個性の数だけ、選択肢を」

    誰もが個性を活かし、好きなことや得意なことで生きられる社会を目指します。


    ■メディア取材多数!NHKや朝日新聞ほか、20以上のテレビや新聞、ラジオなどに取り上げられました!

    ■最近、HPにインターン生の紹介ページをアップしました!ぜひご覧ください!

    教室から世界一周の法人活動内容

    海外と日本の教室をオンラインでつなぎ、同世代同士の意見交換の場を提供しています。

    取り組む社会課題:『国際交流』

    活動実績

    2020年
    任意団体として代表・堂原が活動スタート

    2020年04月

    2021年
    法人化し「株式会社WTOC」になりました

    2021年06月15日

    多くの人と必要とされていることがわかり、法人化しました。

    より多くの人たちに継続的に価値提供することを目指します。

    2022年
    代表が著書『脱!しあわせ迷子』を出版

    2022年07月

    代表・堂原が世界一周の記録を書いた著書『脱!しあわせ迷子』を出版。

    教室から世界一周のボランティア募集

    教室から世界一周の職員・バイト募集