- ホーム
- NPO・NGOインターン
- 大阪のNPO・NGOインターン募集一覧
- 大阪でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
- 【3回生向け】分野や制度を超えて支援をつくるジェネラリスト体験インターン
- 募集終了
- 国内外インターンシップ
更新日:2022/12/20
【3回生向け】分野や制度を超えて支援をつくるジェネラリスト体験インターン
NPO法人み・らいず2この募集の受入法人「NPO法人み・らいず2」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
み・らいず2では、現在3回生の学生さん向けのインターンシップ企画を行います。多様な事業を展開しているNPOだからこその企画です。関心のある方はぜひ説明会にご参加ください!
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
詳しくはオンラインでの説明会をご確認ください。 |
待遇 |
無料 |
勤務期間/頻度 |
勤務頻度:頻度は相談可 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
2024年卒業予定の大学生の方 |
募集人数 |
6名 |
特徴 |
募集詳細
【こんな人におすすめです!】
子ども・障がい・高齢者などのその人にとらわれない総合的な支援の視点を知ることができる
ジェネラリストの実践を知りたい人・・・
福祉の分野やNPOでの就活をこれから頑張りたいという人・・・
み・らいず2のお仕事が気になる人・・・
にお勧めしたいインターンです!
【参加した人が得られる学びは?】
様々な分野を経験している職員とのコミュニケーションがとれる。
最終日にはスタッフ・参加者間とのフィードバックを設け、プレゼンテーション・体験の言語化のスキルが身につく。
【日時】
9月コース、10月コースの3日程で開催予定です。
※9月コースは以下の内容となっております。3つの内容から1つを選択できます。
『働く』…①9月1日 9月2日AM 9月9日AMの中から1日 ②9月17日
『集う』…①9月3日 13:30~18:00 ②9月17日 13:30~18:00
『育む』…①9月14日 13:00~15:30 ②9月23日 9:30~15:00
振り返り 9月28日 13:00~15:00 場所未定
※10月コースは以下の内容となっております。3つの内容から1つを選択できます。
『遊ぶ』…①10月10日
『学ぶ』…①10月13日 17:00~21:00 ②10月20日 17:00~21:00
『働く』…①10月日 13:00~15:30 ②10月日 9:30~15:00
振り返り 10月28日 13:00~15:00 場所未定
【オンライン説明会】
~8月コースの説明会~
7月26日(水)18:30-20:00
7月30日(土)13:00-14:30
~9月コースの説明会~
8月18日(木)16:00-17:30
8月20日(土)13:00-14:30
~10月コースの説明会~
9月7日(水)17:00-18:30
9月10日(土)10:00-11:30
他日程に関しても、随時説明会を開催予定です!
【説明会内容】
み・らいず2について…理念や事業についての説明
インターン内容についてのご案内
採用担当との質疑応答
【インターンのフロー】
オンライン説明会後、個別相談の機会を設定し
現場での体験、その後の採用担当との振り返りを行います。
スケジュール例…
①採用担当との希望の日程での1時間程度のオンライン面談(体験コースの調整)
②ご都合が合う日程でイベントへの参加(イベント準備・イベント当日の2日間)
③採用担当スタッフ・現場スタッフとの振り返り~体験内容のアウトプット
以上がモデル日程となります。
体験談・雰囲気
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:30%、女性:70% |
法人情報
代表者 |
河内崇典 |
---|---|
設立年 |
2001年 |
法人格 |
NPO法人 |
み・らいず2の法人活動理念
み・らいずは地域で誰もが当たり前に暮らせる社会を作ることをミッションに、
み・らいずに関わるすべての人を幸せにするために、必要な人に必要な支援を作り続けています。
み・らいず2の法人活動内容
【ミッション】
だれもが、自分らしく地域で暮らせる社会。
関わる全ての人たちが夢や目標を描いてチャレンジを重ね、自らの役割や居場所を見つけ、助け合いながら、笑顔になれる社会をめざします。
【ビジョン】
支援を必要としている人に支援を届け、必要な支援をつくり続けていくこと。
声にならない声に耳をかたむけ、これが最善かを常に問いながら、利用者やそのご家族、関わる人たちと力を合わせて真摯に福祉に向き合い、新たな福祉を創造していきます。
【支援】
み・らいず2は3つの事業を元に支援を展開しています。
《サポート事業部》誰もが自分の暮らしを自分で考え選択し、地域の中で行きてくための支援を行う。
《ワークス事業部》誰もが自分の役割を持ち、働くことができる社会をつくる。
《スクール事業部》多様な可能性と特長をもった子どもたちが楽しみながら学び、成長することを支える。