こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. こども・教育系ボランティア募集一覧
  3. 【中高生対象】自分の可能性を自分で信じよう!ー私の未来の描き方ー

更新日:2022/08/27

【中高生対象】自分の可能性を自分で信じよう!ー私の未来の描き方ー

NPO法人アスデッサン
  • 開催場所

    オンライン開催

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    高校生 / 小中学生

この募集の受入法人「NPO法人アスデッサン」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

モノの見方次第で、ちょっと気持ちが上向く。そんな経験ありませんか?
ちょっと視点を変えるだけで、気分も変わる。すると自分の新たな一面に気づくかも?!そんな瞬間を一緒に味わいましょう!

活動テーマ
開催場所

Zoomで開催します!

必要経費

無料

開催日程

20:00-20:45

注目ポイント
  • 進路や将来について悩んでいるor何となく不安・・という方におすすめ
  • 話さなくても聞くだけOKなので初めての人も安心して参加してみてください。
  • 登壇者への質問タイムもあり!
募集対象
  • 高校生
  • 小中学生
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • シニア
  • ↓こんなモヤモヤをもっている中学生・高校生向けです。
    ・自分の将来について考えたい、悩んでいる
    ・なんとなく毎日にもっと前向きになりたい
    ・もっとうまくいく気がしてるがどうしたらいいかわからない
    ・色々な大人の考え方を聞いてみたい

    募集人数

    50名

    募集詳細

    ミライドアプロジェクト 私の未来の描き方〜自分の可能性を自分で信じよう!〜

    ・日程:8月28日(日)20:00-20:45

    ・対象:中学生・高校生

    ・場所:オンライン開催(無料の「Zoom」アプリをダウンロードしていただきます)

    ・参加費:無料


    皆さんは、何を基準に進路選択を考えますか?模試の結果、先生や親御さんのアドバイス、偏差値?

    自分の可能性に蓋をしない進路選択のひとつの考え方をお話します。


    ▼当日の内容

    1、私のこれまでの進路選択

    2、社会人も悩む自分の行く先

    3、自分の可能性を自分で信じるとは?


    ▼講師紹介

    石原祥子

    リース会社人事として教育・社内のキャリアカウンセリング等に従事。プライベートでは、一般社団法人にてカウンセリングを研究中。


    ▼講師からのメッセージ

    社会人の話を聞こうとしている、既に一歩も二歩も未来に歩みを進めている皆さんはすごいの一言です。お会いできることを楽しみにしています!


    ▼よくある質問

    ・参加証は発行されますか?

    本募集はボランティア活動ではなくイベント参加になりますので、イベント参加証(PDF)をお送りすることは可能です。

    ご希望の方は、イベントご参加後に問い合わせ先メールアドレスまでお問い合わせください。


    過去の開催分はYoutubeでご覧いただけます。


    法人情報

    NPO法人アスデッサン

    “社会で活躍する大人たちによる リアルなキャリア教育で 子どもたちの未来を描く力を育む”
    代表者

    岡本達哉/金子麻里奈

    設立年

    2011年

    法人格

    NPO法人

    団体の活動を支援しませんか? 支援方法を確認する

    アスデッサンの法人活動理念

    Vision

    一人ひとりが自分らしい未来を描ける社会



    Mission

    多様な大人との関わりを通じて、全ての中高生の可能性を拓く

    アスデッサンの法人活動内容

    学校訪問型授業「ミライトーク」

    普段の学校生活では出会うことのない社会人と対面で語り合い、将来を共に考える機会を作ります。



    オンライン授業「ミライドア」

    全国からオンライン上に社会人と中高生が集まり、少人数グループで対話をします。自宅から多様な社会人と出会える場を作ります。


    インタビューサイト「ロルモ」

    憧れの人に出会うことが、将来の夢や目標を持つきっかけになる。中高生に向けた100以上の社会人のライフストーリーを届けます。

    アスデッサンのボランティア募集

    アスデッサンの職員・バイト募集