- ホーム
- こども・教育系ボランティア募集一覧
- 6月19日 東日本の《福祉就職フェア》12法人が出展♪
- 募集終了
- イベント/講演会
更新日:2022/06/20
6月19日 東日本の《福祉就職フェア》12法人が出展♪
一般社団法人FACE to FUKUSHIこの募集の受入法人「一般社団法人FACE to FUKUSHI」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
東日本で事業展開する福祉法人12法人が出展!
様々な分野の福祉法人が出展するので、就職したい法人がきっと見つかる!
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 | |
必要経費 |
無料 |
注目ポイント |
|
募集対象 |
・福祉業界(介護、障害、児童、その他)で就職を考えている大学生(2023年新卒) |
募集詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\オンラインで就職フェアを開催します!/
2023年新卒向け福祉就職フェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一緒に、納得できる就活を。
「福祉で働きたい!」。その想いを、持ち続けてほしい。
そのための第一歩としての就活が、ワクワクできるものであってほしい。
そんな願いをこめて、FUKUSHI meets!は、みなさんと一緒になって「納得のいく就活」を応援します。
今年も全国から熱意ある法人が集まります。
想いを共有できる就活生と出会えます。就職前から就職後までサポートが充実しています。
福祉職への大きな一歩を、ぜひここから踏み出してください。
【日程】
2022年6月19日(日) 【東日本/全分野】11:30~14:30
関東で事業展開する13法人が出展!
【対象】
・福祉業界(介護、障害、児童、その他)で就職を考えている大学生(2023年新卒)
・その他福祉に興味のある大学生(1,2,3年生も参加OKです!)
【参加費】
無料
【開催方法】
オンライン会議アプリケーション「ZOOM」を使用して開催します。
【就活応援!参加者特典】
特典1:友達紹介特典
友達や後輩を紹介で、500円分のQUOカードpayプレゼント!
特典2:複数回参加特典
フェアへの複数回参加で500~1500円分のQUOカードpayプレゼント!
(参加回数によって、金額が異なります)
特典3:ブース訪問特典&アンケート回答特典
1回のFUKUSHI meets!で4ブース以上訪問&法人の話を聞き、
アンケートに回答したら1000円分のQUOカードpayをプレゼント!
※詳しくはWEBをご確認ください。
【プログラム】
11:30-11:40|オリエンテーション
FUKUSHI meets!の活用方法や就活のポイントについてお話します。
緊張をほぐすためにも、オリエンテーションから気軽に参加してみましょう。
11:40-12:00|出展法人リレープレゼン
全出展法人がリレー形式で事業紹介やブースの様子をプレゼンテーションします。
全法人の話を一気に聞ける機会ですので、絶対に参加をおすすめします。
12:00-14:30|ブース型説明会
就職フェアでの各法人のブースは、オンライン会議システムを活用します。出展法人は現場から生中継し、事業内容などの紹介を行うため、バラエティーに富んだ説明が期待できます。
ブース説明は、1ターム30分で区切っているので、最大5ブース訪問することができます。
12:00-14:30|就活相談ブース
就活相談ブースをブース型説明会と同時開設!
ブース選びに悩んだり、就活に関するお悩み相談がしたい人はお立ち寄りください。
ブースでは、F2Fの職員や内定者・先輩職員がお待ちしています。
法人情報
代表者 |
岩本恭典・池谷徹 |
---|---|
設立年 |
2009年 |
法人格 |
一般社団法人 |
FACE to FUKUSHIの法人活動理念
日本のFUKUSHIを世界最高のWelfareに。
そのために、次世代を担う若手人材の採用・育成を支援し、
福祉の未来をともに創造していきます。
FACE to FUKUSHIの法人活動内容
福祉法人の次世代を担う若手人材の採用と育成のサポートを行っています。
《大学・学生との連携》
◎福祉の魅力を伝える
福祉の仕事に携わる人を増やすために、大学での講義や、ネットでの情報発信など学生が福祉の魅力や可能性に気づくための機会を提供しています。
《新卒採用支援》
◎福祉で働く意欲を高める
インターンシップの企画など学生が福祉業界で働くイメージをもち、働く意欲が高まるような機会を提供しています。
◎福祉法人と学生とをむすびつける
想いのある福祉法人と熱意のある学生とをむすぶ新卒向け就職フェア(FUKUSHI meets!)を開催しています。
《育成・定着支援》
◎福祉で働き続けたくなる環境をつくる
新入職員や若手職員の成長をうながすと同時に、早期離職の防止にもつながる合同研修プログラムを提供しています。