こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 愛知のボランティア募集一覧
  3. 愛知での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
  4. 【常滑市大野町】6/11、12開催!まちづくりイベントボランティア募集! 

更新日:2022/05/25

【常滑市大野町】6/11、12開催!まちづくりイベントボランティア募集! 

特定非営利活動法人 任
  • 活動場所

    愛知 常滑市[大野町] (大野町での開催. 名鉄常滑線「大野町駅」すぐ.)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

この募集の受入法人「特定非営利活動法人 任」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

5月26日(木)第1回リモート説明会を開催します!!!

第1回ボランティアリモート説明会を開催します!!!

5月26日(木)と28日(土)両日20時~

6月開催のツキイチオオノに向けて、5月26日(木)と28日(土)に第1回ボランティアリモート説明会を開催します!

両日とも時間は20時から1時間ほど。

大野町の紹介や、イベントの方針・理念をお話します。ご興味ある方はぜひご応募を!

基本情報

満月が夜空に輝く週末に、まち全体とそこに残る古民家を活用したイベントを毎月行っています。
6月テーマは「世界」。イベント運営や当日のお手伝い、広報をなさって下さるボランティアを募集しています。

活動テーマ
活動場所

大野町での開催.  名鉄常滑線「大野町駅」すぐ.

必要経費

無料

名鉄大野町駅までの公共交通機関による合理的経路に基づく交通費を支給いたします(規定あり)

活動日程

・運営事務局スタッフは、事前の現地打ち合わせ、イベント当日、イベント後の反省会にご参加ください。

・当日サポートスタッフは1日のみのご参加も可能です。参加可能日時についてはご相談ください。

・全スタッフはリモートで行う2回の事前説明会にご参加ください。
第1回リモート説明会は5月26日と28日 20時~21時 ※どちらかの日にご参加をお願いいたします。  
第2回リモート説明会は6月2日と4日 20時~21時 ※どちらかの日にご参加をお願いいたします。

募集対象

1)運営事務局スタッフ(定員あり)
イベントの広報や,出展者との調整,当日の実施サポートなど、イベント全体の運営に携わるスタッフです.
2)当日サポートスタッフ
イベント当日にお越し頂き,会場整理や案内,プログラムの応援などを行います.他に,当日の写真撮影や,リアルタイムでの広報なども.
3)リモート活動スタッフ
SNSによる広報や,ビジュアルイメージ(ちらしやロゴ,コピーなど)の作成など,現地に来られない方も参加できるボランティアスタッフ.遠隔地の方でも取り組みやすい内容です!

注目ポイント
  • まちづくりのためのイベント運営が立ち上げから共に学べます!
  • ボランティアさんや出展者さんなど、多くの人と交流でき、視野が広がります!
  • グラフィックや写真,SNSでの発信など得意を活かせる内容が多数♪
対象身分/年齢
募集人数

5名

関連スキル
特徴

募集詳細

ツキイチオオノ・・毎月1回、満月の夜空に輝く週末に常滑大野町にて、まち全体とそこに残る古民家を活用したイベントです。


わたしたちツキイチオオノ実行委員会は毎月テーマを設定し、

そのテーマにあった出展者を募りイベント(ツキイチオオノ)を開催しています。

1箇所の場所に出展者を集めるのではなく、いくつかの拠点に出展設け、

来場者がその拠点を移動するサーキットマルシェです。

大野町を散策しながらイベントを楽しめちゃいます。


今年の4月から始まったツキイチオオノ。

6月のテーマは「世界」です。

世界各国様々な国を訪れた出展者による雑貨販売、芸術ワークショップ、スポーツ、お菓子作りワークショップ、グルメ販売を行います。


このテーマにピンっときた方、

古き街並みが残る大野町に興味を持った方、

いろんな世代の人と交流して自分の視野を広げたい方、

どんな方でも募集しています。


※お問い合わせは Instagram までDMにてお願いいたします!!


体験談・雰囲気

このボランティアの体験談

【4月開催時のボランティアさんの声】

《イベントの満足度》

・大野町という自分が知らなかった街のことを知れたから。街の方々とお話を沢山してみて、地域の方との繋がりや居心地の良さが伝わったから。みなさんとても気さくに話しかけてくださり、お手伝いの時間もあっという間に過ぎたから。

・多くの学生の人たちと関われ、大人の方たちともお話ししてると自分の好きなことになんでも挑戦してる姿がとても素敵で、温かい人たちばかりで良い経験になった。

・ボランティア初心者であったが、とても優しい方々ばかりであったため、緊張せず、ボランティアを楽しむことができたため。

・さまざまな方と自然と触れ合うことができる機会になって、自分の知らない世界を知ることができました。


《大野町のいいところ》

・昔の小道や古い街並みや海辺があってのんびりお散歩できるところがよかったです。気持ちよかったです。

・素敵な古民家がたくさんあるところ

・時間がゆっくりと流れ、地域の皆さんが年齢関係なく仲が良いところ


《ボランティアの魅力》

・小さな町だからこそ町全体を巡って町のことを知りつつ、出店してくださってる方の思いも知ることができ、心があたたまりました。

・素敵な街並みや自然と触れ合える上、様々な人生経験を積んできた方々のお話を伺えるところ。温かい人たちに囲まれてコミュニケーションが取れること。

・一個の箇所に集中するのではなく、点々と出店者の店があるため、町を散策しながら大野町の良さも知れる。

・様々な経験をしている方と意見交流をすることができ、学生生活を送るだけでは経験できないことばかりであるところ。


特徴

法人情報

特定非営利活動法人 任

“「ひとのうごきをうみだし ひととのかかわりをうみだし ひとびとのおもいをうみだす」ことをミッションとして 「かかわるひとみんなの居場所となり,かかわるひとみんなが役割をみいだし,かかわるひとみんなに出番がくる」ことをビジョンとしています”
代表者

曽根 敬雄

設立年

2007年

法人格

NPO法人

任の法人活動理念

ひとのうごきをうみだし

ひととのかかわりをうみだし

ひとびとのおもいをうみだす

ことをミッションとして


かかわるひとみんなの

居場所となり

かかわるひとみんなが

役割をみいだし

かかわるひとみんなに

出番がくる

ことをビジョンとしています

任の法人活動内容

ロクノゴジュウナナ ‥常滑市大野町の古民家を再生したレンタルスペース.まちづくりや地域福祉に関する活動を行っています.

特定非営利活動法人 任 ‥ロクノゴジュウナナの運営団体.名古屋市天白区で障害者の地域生活支援に関する事業を行っています.


元々,わたしたちの団体では,障害のある方やそのご家族が取り巻く社会課題を解決しQOLを高めるために,直接的な支援やサービス提供が重要だと考えて実践を重ねてきました.しかし,地域自体を良い状態にしないことには,つまり,地域の構造自体を変えていかないと課題の本質的な解決にはつながらないことが,実践を通して分かってきました.

地域には,世代,性別,国籍,貧富,障害の有無などによる分断が,見えない切り取り線のように存在しています.その分断は,大規模な災害や,コロナの感染拡大などの環境変化があれば表面化し,問題を引き起こします.分断が表面化してから対応するのではなく,日常的に・予防的に構造を変えるアプローチが必要です.

私たちは,定期的なイベント開催によって,地域住民や出展者・来場者など関わるひと全員の「居場所・役割・出番」を創出することで,住民同士がお互いを知り,関係を作り,お互いを尊重し合う思いを醸成していくことを目指しています.

さらに,これは一つの地域だけで実践していても効果が上がりにくいのではと考えています.複数の地域で同時に地域づくりを進めながら,コミュニティがお互いに交流し,知見を提供し合い,取り組みをフォローし合うスキームでの実践を構想しています.

任のボランティア募集

任の職員・バイト募集