1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 環境出前授業などを実施するサポーター(大学生などのボランティア)募集!

更新日:2024/04/26

環境出前授業などを実施するサポーター(大学生などのボランティア)募集!

NPO法人ビーグッドカフェ
  • 活動場所

    東京 世田谷区 (環境出前授業は世田谷区内の小学校で行います。環境啓発イベントは世田谷区内で行われるイベントになります。普段のミーティングは原則オンラインで行います。就任式・修了式などのオフィシャルなイベントは対面となります。)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    大学生・専門学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:1年間)

  • 活動頻度

    週0〜1回

基本情報

世田谷区が実施する区立小学校における環境出前授業の講師や環境啓発イベントの企画·運営に携わる大学生等の若者世代のボランティア(環境サポーター)を募集します。

活動テーマ
活動場所

環境出前授業は世田谷区内の小学校で行います。
環境啓発イベントは世田谷区内で行われるイベントになります。
普段のミーティングは原則オンラインで行います。
就任式・修了式などのオフィシャルなイベントは対面となります。

必要経費

無料

活動に伴う交通費は事務局で実費を負担いたします。

活動日程

随時活動(活動期間:1年間)

登録期間は令和6年6月から令和7年3月までとなり、随時活動を行います。

活動頻度

週0〜1回

環境サポーター定例会(月2回程度)※原則オンライン実施だが対面も実施予定
練習会(担当授業ごとに1回程度)※オンライン実施を想定
環境出前授業の講師(年間10回)※10月以降実施
環境イベント実施に向けた各種会合(必要に応じて実施)
その他、環境イベントへの参加(年2~3回)

すべての回に参加できなくても大丈夫です。

注目ポイント
  • 環境問題について学び、それを活かして小学校で授業をすることができます!
  • 世田谷区が実施するプロジェクトに若者の立場から参画することができます!
  • 他大学の学生と交流し、学び合い、一緒に授業を作っていきます!
募集対象
  • 大学生・専門学生
  • 社会人
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 大学生等の若者世代の方

    募集人数

    20名

    特徴
    応募画面へ進む

    登録までの流れと環境サポーター募集説明会

    <登録までの流れ>

    <ステップ1>「応募画面に進む」からご応募ください。
    <ステップ2>4月26日(金)または28日(日)の「環境サポーター募集説明会」に
    ご参加ください。(2回とも同一内容です)
    ※両日ともに都合がつかない方は、応募フォームにその旨をご記入ください。
     個別に対応いたします。
    <ステップ3>お申込みいただいた方と順次面談を行います。
    <ステップ4>5月末頃までに結果をご案内いたします。

    <環境サポーター募集説明会>

    下記の日程で実施いたします。詳細はご応募いただいた方に個別にご連絡いたします。

    日時① 令和6年4月26日(金) 午後7時~8時(受付終了)
    ② 令和6年4月28日(日) 午後7時~8時
    ※①と②は同じ内容です
    開催方法オンライン開催(ZOOM)
    内容環境サポーターの役割・年間スケジュールなど
    参加費無料(※視聴に伴う通信費は各自でご負担ください)

    募集詳細

    <世田谷区は気候非常事態宣言を踏まえて取り組んでいます>

    世田谷区は、令和2年10月16日に「世田谷区気候非常事態宣言」を行うとともに、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すことを表明しました。

    二酸化炭素等の温室効果ガスが大量に大気中に排出されることにより地球温暖化が進み、 記録的な猛暑や集中豪雨など気象災害等の被害は深刻さを増しています。
    こうした気候危機問題を一人ひとりが「自分事として捉え、環境への影響を考えて行動を変えていくために何かできるか」を、大学生などの若い皆さんと小学生が一緒に考える場を作っていきたい、という想いから本企画が生まれました。


    <大学生の皆さんが出前授業の講師になって、小学校で授業を行います>

    小学生にとって、大学生はちょっと歳が上のお兄さん、お姉さんです。

    その親しみやすさを活かし、大学生が小学生に環境問題を教えるというスタイルの出前授業を展開します。

    大学生の皆さんは、まだ教えるプロではないと思います。このため、環境問題への知識と、子どもたちに授業を行うためのスキルを身に着け、小学校に出向いていきます。

    事前研修は、世田谷区から委託を受けたNPO法人ビーグッドカフェが事務局となり、しっかりサポートしていきます。


    <若者たちが主体となった環境啓発イベントを一緒につくっていきます>

    環境出前授業のほかに、若者たちが主体となった環境啓発イベントを一緒につくります。

    小学生や市民を対象にしたイベントを制作したり、運営したりという経験を積むことができ、自分自身の成長も実感できると思います。



    <他大学の学生と仲間になり、一緒に授業をつくっていきます>

    様々なバックグラウンドを持った大学生が集い、スタートする予定です。

    応募時点で特別なスキルは必要ありません。意欲的な方、何でも学ぼうとする姿勢のある方を求めます。

    専門分野や学年が違う他大学の仲間とともに、切磋琢磨し、授業を作っていくという体験を一緒にしていませんか。

    応募画面へ進む

    体験談・雰囲気

    このボランティアの体験談

    <令和5年度に参加した環境サポーターの声です>


    ★環境問題について深く学べるとともに、たくさんの人に会うことができます。


    ★聞き手のことを考えて、授業(プレゼン)をするという姿勢が身につきました。


    ★環境問題の知識が少なくても問題なく活動できます。


    ★出前授業での小学生の素直な反応が、自分を成⾧させる大きな材料になってくれました。

    特徴
    雰囲気
    応募画面へ進む

    法人情報

    NPO法人ビーグッドカフェ

    代表者

    加藤 千博

    設立年

    1999年

    法人格

    NPO法人

    ビーグッドカフェの法人活動理念

    ビーグッドカフェは、もっと素敵な社会、もっと素敵な生き方について一緒に考える「コミュニティカフェ」イベントとして、1999年1月に原宿で誕生しました。

    食・農・環境・貧困・平和など様々なテーマで毎月トークイベントを開催し、約100回の開催を通して多くの方々とつながりました。現在は、企業や行政とのコラボレーションや国際会議の開催など、より多岐にわたる「つながり作り」の中で、地球や社会、そして自分にとっての「素敵ないいこと」を始めています。

    ビーグッドカフェの法人活動内容

    ・環境教育プロジェクトの企画、運営

    ・エコ事業のプロデュース

    ・新しいコミュニティづくり(地域活性化支援)

    ビーグッドカフェのボランティア募集

    ビーグッドカフェの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む