- ホーム
 - 東京のボランティア募集一覧
 - 東京での地域活性化・まちづくり系ボランティア募集一覧
 - 下北沢カレーフェスティバル2021 ボランティアスタッフ募集!
 
- 募集終了
 - 国内/単発ボランティア
 
更新日:2021/11/08
下北沢カレーフェスティバル2021 ボランティアスタッフ募集!
I LOVE下北沢(スパイラル株式会社 まちおこしDXカンパニー)
        
      この募集の受入企業「I LOVE下北沢(スパイラル株式会社 まちおこしDXカンパニー)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報
今年で10回目を迎える下北沢カレーフェスティバルは、毎年10月にカレーの街シモキタで開催される1年に1度のカレーの祭典です。
| 活動テーマ | |
|---|---|
| 活動場所 | |
| 必要経費 | 
           無料  | 
      
| 活動日 | 
           下北沢カレーフェスティバル開催期間10/28(木)〜11/14(日)を中心に、その前後で準備と開催後の撤収作業などもお願いする可能性がございます。  | 
      
| 注目ポイント | 
          
  | 
      
| 募集対象 | 
              
       | 
      
| 募集人数 | 
           70名  | 
      
| 特徴 | 
募集詳細
多くのカレーの名店が軒を連ねる「カレーの街」下北沢。
今年も感染症対策を徹底した上で開催します。
下北沢をカレーのテーマパークにすべく、スタッフとして手伝っていただけるボランティアさんを大募集します!
[こんな方募集!]
・下北沢が好き
・カレーが好き
・イベントが好き
・なにかやってみたい
・カレーまんになりたい
[活動日時]
・イベント期間
10月28日(木)〜11月14日(日)
・時間
午前 10:30〜13:30
午後 13:30〜16:30
夕方 16:30〜20:30
1日3コマに分けて募集しています。
[参加特典]
・参加時間2コマにつきカレー代1,000円を支給
(例:10/1 に午前・午後・夕方、10/2に午前 でご参加頂いた場合、4コマで2,000円を支給します。)
・カレーフェススタンプラリー(参加費500円)へのエントリー無料!
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
「カレーと下北沢が好きなスタッフさんが多く、おいしいカレー屋さんの話ができました」
「一人で参加しましたが、休憩時間で一緒にカレーを食べに行く仲間もでき仲良くなれました!」
「カレーまんと一緒に街を歩いて宣伝活動ができて楽しかったです。」
このボランティアの雰囲気
和気あいあいとした、楽しい活動を心がけています。
| 特徴 | |
|---|---|
| 雰囲気 | 
企業情報
| 代表者 | 
             西山 友則  | 
      
|---|---|
| 設立年 | 
             2017年  | 
      
| 法人格 | 
             株式会社・有限会社・合同会社  | 
      
I LOVE下北沢(スパイラル まちおこしDXカンパニー)の企業活動理念
いつでも、誰でも"楽しい体験"ができる街に。
I LOVE下北沢(スパイラル まちおこしDXカンパニー)の企業活動内容
地域密着型Web サイト・アプリ「I LOVE 下北沢」の提供や、下北沢カレーフェスティバル、はしご酒、古着マーケットなどイベントの運営を通じて得たノウハウを活かし、地域活性化を目指してまいります。